• ベストアンサー

MicrosoftOffice2007のソフトでの作業ウィンドウ?の出し方

Office2003ではExcelにしてもWordにしても 作業ウィンドウというものがありました。 で、立ち上げたすぐにも作業ウィンドウを出るようにしておくと 最近使用したファイルをすぐに選べていました。 2007でも同じように作業ウィンドウというものがあるのでしょうか? ないとしたら、それに代わるものがあるのでしょうか? あるのだとしたら、どこの設定で出すことができますか? とりあえず 今回のところは起動したときに、最近使用したファイルをすぐに選びたいのです。 どうか教えてください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cetus07
  • ベストアンサー率46% (117/254)
回答No.1

こんにちは! >今回のところは起動したときに、最近使用したファイルをすぐに選びたいのです。 左上のofficeのマークをクリックするとメニューが開き「最近使用したファイル」を選択できます。 また、上記のメニューの「オプション」→「詳細」→「表示」で 最近しようしたドキュメントの一覧を表示する数を変えることができます。

C_PAMA
質問者

お礼

本当ですね! そこに出てたんですね!ありがとうございました(#^.^#) 作業ウインドウというものは2007にはもうないんでしょうかね?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 作業ウインドウがうっとうしい

     お世話になります。  office2003を使ってますが、エクセルやワードの右側に出てくる作業ウインドウですが、私にとっては邪魔者以外の何者でもありません。  「ツールバー>ユーザー設定>ツールバー>作業ウインドウのチェックを外す」あるいは「表示>ツールバー>作業ウインドウのチェックを外す」をやっても次に起動するとまた出てきてしまいます。  未来永劫、永遠に、絶対に出ないように私のパソコンから作業ウインドウを抹殺したいのですがどうすれば良いでしょうか?ご教授願います。

  • エクセル2013グラフの作業ウィンドウがでてこない

    エクセル2013を使用してグラフを作成しています。 先日まで、軸の書式設定などで作業ウィンドウは表示されていましたが、 今回ファイルを開いてから、表示されません。 試しに、他のパソコンからファイルを開いたところ、 作業ウィンドウは表示されたので、自分のパソコンだけが おかしいのかと困惑しています。 オフィスプログラムのクイック修正をしてみましたが、 修正されません。 どうしたらよいでしょうか?

  • ワード 作業ウィンドーを消したい

    ワードの作業ウィンドーを消したいのですが、どうすればいいですか? ツールのユーザー設定で、ツールバーから作業ウィンドーのチェックを はずしても、次起動すると作業ウィンドーが又出ています。 よろしくお願いします。

  • microsoftofficeについて

    スタートページにMyofficeはあるものの、EXCEL.word.powerpoint.outlookがなくなってしまったのですが、これは再インストールしないと使えないということでしょうか? 今までwordなどで作ったファイルも開くためのアプリケーションがないと出ます。 初心者なのでわかりやすく教えてください ちなみにOSはWINDOWS10で、使用パソコンはLAVIEです ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware : Windows」についての質問です

  • エクセルのファイルを別ウィンドウで開く方法について

    オフィス2003のエクセルです。 以前まで,エクセルのファイルをクリックするごとにそれぞれ個別にウィンドウが立ち上がり作業がしやすかったんですけど,HDDが壊れてオフィスをインストールし直したせいかなのかは分かりませんが,それができなくなりました。ファイルをクリックすると,1つのウィンドウの中に複数が立ち上がるのでやりにくいです。「並べて表示」などもあるようですが,別のウィンドウとして立ち上がって欲しいのです。フォルダオプションのアクションの設定でそれを可能にする方法があるようですが,もともとこのように特別な設定って必要だったんでしょうか?以前はできていたような気がましたけど…。ちなみにワードはもともとそれができますよね?

  • Excel2010で勝手にウインドウができる

    いつもお世話になります。 ・PC:Windows7 Pro SP1 ・Office2010 Excel/Word/PowerPoint  →ただし、Excelでは拡張子はxlsのみで使用しています。   (1)Excel2010において、新規ファイルを作成、または、既存ファイルを起動・・・いずれでも、ある決まったウィンドウができてしまいます。 →このウインドウで表示される内容は、確かどこかのファイルか?ウインドウか?で作成しました。 でもなぜ毎回、新しいウインドウとして出てきてしまうのか? (2)さらに、PERSONAL.XLSB というウインドウもできてしまいます。・・・合計2つ →これはマクロ設定をしたのですが、そのあとから起きた現象のような気もします。 余計なウインドウは出ないようにしたいのですが。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • Office2007で作業したファイルは2003で動く?

    近いうちに新しいパソコンを買おうと思っているのですが、 最近は2007のOfficeしかほぼ見かけません。 ですのでおそらく2007を使うことになると思うのですが、 2003版のものしかない大学で使うときに、家で作業したものが動くかどうかというのが心配です。 主に使うのはワード、エクセル、パワーポイントです。エクセルはVBAのマクロを使っています。 果たして2007で作業したファイルは2003年度版で動くのでしょうか?

  • Word2002 作業ウィンドウがでない!

    こんばんは。 只今、Word2002の作業ウィンドウがでなくて困っています。 表示から作業ウィンドウにチェックを入れてもだめ、ツールの作業ウィンドウにチェックを入れてもだめ、オプションの起動時に表示するにチェックを入れてもだめです。 昨日までは表示されていました。 Word2000からアップグレードしたのですが、再度インストールしてみたものの、解決されません。 初期状態でWordを立ち上げるコマンドで立ち上げると、そのときは作業ウィンドウが表示されます。 しかし、他のファイルを開いてみると、どうにも表示されません。 他に何か考えられる解決法はありますでしょうか。 アドバイスいただければ幸いです。 宜しくお願い致します。

  • Word2002ルーラーと作業ウィンドウの質問!

    こんにちは。 Word2002のことで、ちょっと教えてください! Word2002を使っているのですが、 Wordを起動すると水平・垂直ルーラーが表示されません。 表示メニューからルーラーを選ぶと、出てきます。 ツールメニューからオプションで直しても、起動すると また非表示になっています・・・。 この回避方法はないですか?? あともう一つ・・・・ これもWord2002なのですが、作業ウィンドウが『新しい文書』の時、 一番上の方に最近使ったWordのファイル名が表示されますよね? それを消したいときはどうしたらいいでしょうか?? Word2002の最近使ったファイルの履歴を消すことはできないんでしょうか? 二つも欲張って質問してすみませんが、 一つでもお分かりになる方、お願いします!!

  • WindowsでMicrosoft Officeの既定設定の変更ができません。

    いつもお世話になっています。 Microsoft Officeの設定についてお尋ねします。 少し前までMicrosoft Office XP Standardを使用していましたが、 最近Microsoft Office Professional Edition 2003をインストールしました。 インストール後、Microsoft Office XP Standard使用時に作成したWordやExcelファイルを開く際に 『WindowsでMicrosoft Office XP Standardを設定しています。しばらくお待ちください。』 と警告が出て、デスクトップなどに置いてあるファイルを直接クリックして開くことができません。 ※最初にWordやExcelを立ち上げてから ファイル>開く ではファイルを開くことができます。 ここで質問なのですが、 以前のようにファイルを直接クリックして開くようにするにはどうすればいいでしょうか? 既定の設定をMicrosoft Office XP StandardからMicrosoft Office Professional Edition 2003に変更するにはどのようにすればよろしいでしょうか? ご存知の方、どうぞご教授ください。 よろしくお願いいたします。

U2H-Z7SBKで充電できない
このQ&Aのポイント
  • U2H-Z7SBKを使ったiPhoneの充電ができない問題について
  • U2H-Z7SBKのポートからは他のデバイスは充電できるが、iPhoneだけが反応しない
  • LightningケーブルやiPhoneを変えても充電できない状態が続いている
回答を見る

専門家に質問してみよう