• ベストアンサー

お湯を沸かす

私は一人暮らしです。コーヒーを飲む時など 一杯だけお湯を沸かしたいです。手段としては 電子レンジ、電磁調理器、電気ポットがあります。 オール電化なのでガスはないです。この三つの うちお得(環境への負荷が少ない)のはどれですか? イメージ的にレンジと電磁調理器は2分くらいで 沸くので効率よさそうですが。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

#3の追記   カップ3杯以上沸かすので有れば、   ポット、電磁調理器、電子レンジと逆転し、ポットが最も効率が良い、ポットはカップ3杯でもポットの容器に取られる熱量は同じ、次に電磁調理器も同様に言え、熱効率は電子レンジに勝る。 カップ一杯で有れば電子レンジ(沸騰が見えない為、タイマーをあげすぎない様に、最低時間何分で湯温が最大か一度見極め、次回から、タイマー設定を正確にする)

その他の回答 (3)

回答No.3

>コーヒーを飲む時など一杯だけお湯を沸かしたいです コーヒカップに一杯、インスタントコーヒのイメージで良いでしょうか ● 電子レンジ本体の熱効率 約 70%     コーヒカップ共に加熱可能で容器に取られるロスが皆無、カップも暖まってコーヒーもおいしい ● 電磁調理器本体の熱効率 約 80%     鍋に取られる損失を無視できない、カップへ移すと湯温が下がる。(出来る限り小さい鍋を使う) ● 電気ポット           ポットに取られる熱損失が大きいく、お湯も若干余分に入れる必要がある、カップに移すと湯温も若干下がる 結論 カップ一杯に限定すれば、電子レンジが便利で効率的で且つ湯温も高い。約1円 (平均的な電気代で計算)(カップ一杯に限定すれば、3点とも電気代に大差は有りませんが)

  • redowl
  • ベストアンサー率43% (2140/4926)
回答No.2

手元にある資料によると(平成11年のもの) ただし、電磁調理のデータは載っていません。 14℃の水300ml(カップ麺1個分の分量)を沸かす場合について 3つの方法で、どれが効率がいいか? ガス     1分27秒 0.55円 (鍋底から火がはみ出ない、強火で加熱) 電子レンジ  5分32秒 1.49円 (500Wのもの。耐熱カップ使用。沸騰を見逃しがち) 電気ポット  3分51秒 0.98円 (沸騰後、自動的に保温になるもの) 「電気」で比較なのでガスを除外すると、エコ度No1は「電気ポット」になります。 電磁調理器での湯沸かしは 鍋底の面積、金属の材質、金属の厚みにより、変化すると思いますが 電磁調理器具の説明書に「水の沸騰時間の目安」が載っているような気がします。

  • jhanage
  • ベストアンサー率27% (74/271)
回答No.1

短時間で沸くと,調理中に逃散する熱が少ないので,たしかに効率がよさそうですね。 しかし,調理台に何も乗せない条件では,お持ちの調理器具のうちどれがもっとも電力が小さいでしょうか。おそらく,電気ポットです。 以上2店を考慮すると,優れた保温能力の電気ポットで,多すぎない水を沸かすことだと思いますよ。

関連するQ&A

  • 電子レンジってガスコンロに比べてハイコスト?

    http://home.osakagas.co.jp/vs/gascooker/otoku02.html このサイトではガス会社のHPということもありますが、IHクッキングヒーターとガスコンロの比較をしたうえで、ガスの方がお得というアピールをしています。  私は電子レンジしか調理器具がないので、  ・麦茶のお湯出し  ・麺料理の麺茹で  といった調理を電子レンジで行ってしまっています。  電子レンジでの調理も、ガスと比べたらやはり非効率なのでしょうか?  確かにお湯が沸くのは時間がかかるような気もしますが、具材に火を通すのは電子レンジだと短時間なような気もするのですが。

  • ガスと電気

    都市ガスと電気どちらが安いのでしょうか? たとえば、お湯を沸かすのにガスレンジでor電気ポットで? 料理は電子レンジを使用したほうがお得なの? くだらない質問ですが宜しくお願いします

  • ドリップコーヒー

    会社でドリップコーヒーを飲んでいます。 最初は給湯器から直接お湯を注いでいましたが、どうも 温くて・・ 横にあった急須に一旦お湯を入れて、これまた横にあった 電子レンジで1分加熱してみたら、結構おいしくなりました。 ただ、急須からお湯を注ぐと、たれるんですよね・・ コーヒー屋さんにあるみたいな、口の細いコーヒーポットが こうなると欲しくなるのですが、どれも鉄やホーロー製で なかなか、電子レンジで使えるものがありません。 電子レンジも、そんなに大きくなく、コーヒーは2杯分くらい 淹れられれば良いので、そんなに大きなポットでなくても いいんです。 こんな都合のよいポット、知っている人はいませんか? 予算は、うーん、2000円くらいまでならいいかな。

  • 電子レンジでお湯を沸かし、粉末スープを入れると吹きこぼれました。

    こんにちは、よろしくお願いします。 電子レンジでもなんでも、水の沸点は約100℃ですよね。 ちょっと不思議なことを体験しました。 マグカップ(ポリプロピレン)にお湯を入れて、ちょっとぬるい様なので電子レンジで暖めました。 (設定は「あたため」です。) 数十秒で沸騰したので外に出し、マグカップを出してわかめスープ(顆粒)を入れたところ、一気にお湯が沸いたようになり吹きこぼれました。 ガスレンジで調理中に、加熱しすぎて吹きこぼれることはよくありますね。でも、電子レンジで、しかも止めて外に出したから加熱していないのに何で吹きこぼれちゃうんでしょうか?

  • お湯を沸かすとき

    ちょっとコーヒー(インスタントコーヒー)を飲みたいって思ったんですが、作るときってお湯は少量しかいりませんよね。。わざわざコップ一杯だけのためにヤカンに水入れてガスで沸かすのに余計に余ったらもったいないし、足りないと面倒だし。。 ふと、コップに水を入れてレンジで沸騰させようって思ったのですが、本当に沸騰できるのかとりあえず調べてみたら、水だけをコップに入れて沸かすとレンジから取り出した時にお湯が飛び跳ねて火傷をする、ということが書いてあるサイトを見つけました。。 少ししかコーヒーを飲まない場合何か簡単でよい方法ってないでしょうか??何かセコイ質問ですみませんが、よろしくお願いします;

  • IHクッキングヒーターを使用しない電気調理器

    現在、オール電化の住宅を建設中ですが、電磁波の危険を知り、当初予定していたIHクッキングヒーターを取りやめて、電磁波の出ない電気調理器を取付けたいと考えています。 具体的な商品等をご存知であれば教えてください。 なければガスレンジにするつもりです。

  • 何でお湯を沸かしていますか?(ガス?電子レンジ?)

    ・いま、みなさんは、お湯を何で沸かしていますか? ・また、ガス代や電気代節約のアイデアがあったら教えてください。 ※東京電力では、電気代が前年同月比でどれくらい上がっているのでしょうか?2割くらい上がっているのかな? でも、電気代も気になりますが、調理やお風呂の湯沸かしは電化していないので、ガス代(プロパン)のほうが気になります・・ガス会社のガス検針がどうも信用できないので。 数か月前から湯沸かしを電子レンジで行ったり、お風呂を沸かす回数も半分に減らし、シャワーのみに切り替えたりしています。 ガス会社のガス検針が信用できないと、昔からよく母親が言っていたことを思い出しますが、そう思った経験はありますか?

  • 電気料金とガス料金

    プロパンガスでやかんでお湯をわかすのと、電気のICヒーターでお湯をわかすのとでは、ランニングコスト的にはどちらが お得なんでしょうか? ちなみにガスレンジ台はあり、開詮すればすぐ使える状態です。ヒーターはないです。電気ポットもあり、そこで湯をわかし、ガスレンジまたは電気ヒーターで再沸騰し、1日10~15杯程度のコーヒーなどを 飲むのに使う意向です。

  • おなべを揃えたい!

    一人暮らし二年目です。 引越しをしてガスからオール電化になり、キッチンも電磁調理器になりました。そこでおなべ、フライパンを買い換えようと思っています。まとめて一式そろえようと考えていますが、何種類のなべ&フライパンがあればいいと思いますか? 自炊はけっこうします。 よろしくお願いします!

  • 北海道のじゃがいも 食べ方(電磁調理器)

    教えてください。 友人に北海道のすごく美味しい じゃがいも(無農薬)をたくさん頂きました。 じゃがいも をくれた友人曰く、 『茹でて、じゃがバタとかコロッケとかにするととても美味しいよ! とけるぐらいやわらかいのよ~!』とのことなんですが、 残念ながら一人暮らしの私は小さな電磁調理器しかありません。 カレーやシチューを作るときはいつも時短の為に レンジでチンするのですが、 『レンジでチンするより、茹でる方が美味しいよ!』とのことで コロッケは手間暇がかかるし、一人暮らしなので 油も電気代も勿体ないしなぁ…と思い何に使うか迷っています。 (1)やはり、電子レンジだと茹でたものより美味しくなくなるのでしょうか? (2)一人暮らしの小さなキッチンについている電磁調理器では お湯を沸騰するだけで凄く時間がかかるのですが、 茹でたことがある方いらっしゃいますか?