• 締切済み

日本政府の予算の歴史がのっているサイト

tinosannpo0811の回答

回答No.1

既に見ておられるかもしれませんが、財務省のホームページから、例えば http://www.mof.go.jp/jouhou/syukei/siryou/sy1608d.pdf これ以上は資料請求するしかないのでは。

mount
質問者

お礼

今日図書館にいったら資料がありました

関連するQ&A

  • 国家予算のうち公務員給与は?

    来期の国家予算が確定しました。 http://www.mof.go.jp/budget/budger_workflow/budget/fy2012/seifuan24/yosan003.pdf 各省の予算が計上されていますが、この中には公務員の給与も含まれていると思います。 それとも私の勘違いで給与は別枠になっているのでしょうか。 この各省、または、国家予算全体における公務員給与の割合はどの位になるのでしょうか? ご存知の方は教えて下さい。

  • 今の日本政府って。。。。

    みなさんは、アメリカと日本の関係についてどう思われますか?  僕は、あまり好ましい関係には、思えません、日本には多くの米軍基地(施設)がありますが、その施設の中には、エシュロンとかいうものがあり、アメリカ以外の企業のスパイをしているそうです。はっきり言って今のアメリカのやり方は汚いと思います、、、今回の米同時多発テロも身から出たさび的なもの(アメリカも反省すべき点)があるのではないでしょうか、(決してテロを推進しているわけではありません。)しかし、報復攻撃については、賛成しません。 日本政府も、アメリカの言いなりみたいで好きになれません、自国の利益より、アメリカの利益やメンツを守ることのほうを優先させているような気さえします、、、日本にいおける米軍基地は、やはり、アメリカの方に大きいなメリットがあると思います、それなのに世界の超大国アメリカに、大不況の日本が毎年、多額の思いやり予算で支援するのは、どうかって思いますよね、、、もっと、日本は、強固な姿勢を取るべきではないでしょうか、これはアメリカだけでなく、中国や韓国に対しても同じだと思います、これらの国からは、日本はもはや主権国家とはみなされていないのでは、と思うことさえあります、瀋陽の領事館事件もそうですね。。。 このような、日本政府のせいで、日本企業の海外での活動が困難になっているって話も、どこかで聞いたような気がします。。。 なんだか、質問がぼやけたものですみません、どんな意見でもかまいませんので、聞かせてください。 そして、いつか、アメリカに変わって世界をリードする国が現れると思いますか、またそれはどこだと思いますか? このようなのでは、なんだか、日本企業が気の毒ですね。。。 ※難しいことは、全然わかんない、ガキンチョなんで、お手柔らかにお願いします。

  • これが中国政府のサイト閲覧規制でしょうか?

    現在彼が中国に出張中です。 ネット接続しているのは広東省の比較的田舎にあるホテルです。 参照までに見せたいサイトがあり、日本のサイトのURLを送ったのですが、 「ページが表示できません」と表示されるそうです。 (接続状態に問題はありません) 英語版のwikipediaを見せようと思っても同じでした。 彼曰く、「特にwikipediaみたいのサイト禁止されてると思う。 文化大革命、チベット問題もいっぱい書いてるから、 中国政府はそれを許してないんじゃないかな。」とのこと。 政府によるフィルタリング・ツールが存在する事は聞いた事はあります。 しかし、政治や歴史問題と無関係のサイトでも閲覧できないのです。 (時々見れるみたいなんですが) 国内のサイトは普通に見れるそうです。 私も昨年北京に滞在時、ホテルの回線を使用して数時間もネットをしていましたが、どこのサイトでも普通に閲覧できました。 数年前、香港でも問題なく接続できていたのですが、やはり閲覧規制はあるのでしょうか? 実は私も近々同じ広東省にあるシンセンへ数日行く予定なのですが、 やはり同じ事になってしまうのかとても心配しています。 (彼は中国語がわかるので影響はないのですが、私は理解できません)

  • 創価学会が組織的に行った盗聴犯罪

    創価学会が組織的に行った盗聴犯罪。(証拠付き) アメリカ政府が運用するFOIAという解禁された機密文書の閲覧を可能にするサイトがあります。 これの情報元はCIA(アメリカ中央情報局)で、アドレスを見てもわかるように政府管轄のサイトです。 https://www.cia.gov/library/readingroom/search/site/ .govと言う最後のドメインはgovernment、政府しか取得ができないドメインです。政府以外は取得が出来ません。 さて、本題です。 1980年に機密情報であった、創価学会が組織的に行っていた日本共産党に対する盗聴活動に関する文書が解禁されました。結果は事実でさらに組織的な犯行であることもわかりました。 情報元:政府管轄、アメリカ中央情報局。 https://www.cia.gov/library/readingroom/document/cia-rdp82-00850r00... 文書番号:CIA-RDP82-00850R000300020014-1 さて、まだまだ情報があります。例えば 沖縄の選挙戦で、米軍が創価学会に資金提供していたこと。 ベトナム戦争で武器を輸出していた日本人が創価学会のアドバイザーであったこと。 アメリカ政府が公開した、創価学会の組織的盗聴犯罪について、どう思われますか?

  • 特定のホームページにつながりません。

    特定サイトがここ2ヶ月くらい接続出来ず原因をさがしています。 http://www.ed.gov アメリカ政府系のサイトです。 特にフィルタリングなどをしている分けでもなくサーバが落ちている訳でもないようです。 みなさんはこのサイトを見ることが出来ますか?

  • 香港ドルに「政府紙幣」が入っている理由

    最近、政府紙幣の発行をすべきかどうかが話題になっていますが、香港ではFRBにあたる「香港金融監督局」の指導、監督の下でイギリス系の香港上海銀行、スタンダードチャーダード銀行の2行と中国政府系の中国銀行香港法人の合計3行が発券業務を行っているはずですが、10元(10ドル)紙幣に限り「香港特別行政区政府」が直接発行しています。(いわゆる政府紙幣) http://www1.ttcn.ne.jp/kozzy/hongkong/hksar.htm http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A6%99%E6%B8%AF%E3%83%89%E3%83%AB 「日本でも特定の額面に限って、政府紙幣を発行してもいいのだろうか?」とこの事例を見て思いましたが、あなたはこの事例を見てどう思いましたか? また、香港でこういう特定の額面に限って政府が直接発行した事情(理由)をご存知の方がいらしたら教えてください。

  • 日銀が国債を買取ると国は実質的に利払をしていない

    日銀が国債を買取ると国は実質的に利払をしていないことになる ということを言われている方をよくみます。 そのように考えている方がいましたらお願いします。 以前も質問させてもらったのですが、その時の回答では 完全に理解することが出来ませんでした。 http://s.webry.info/sp/gonta0057.at.webry.info/201512/article_4.html このサイトに書かれているのですが もし 日銀が国債買い取りをすると国は利払いをしなくていい のならば なぜこのようなことになるのでしょうか -------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- ちなみに、平成26年度と平成27年度の支出では、国債償還費が1650億円増えて、利払いが153億円増えている。 上の理屈が正しいと、日銀が平成26年度に買い入れた国債の分だけ27年度の支払利子は減るはずだが、財務省の予算説明書にはそのようなことは書いていない。 財務省資料 平成26年度予算 http://www.mof.go.jp/budget/budger_workflow/budget/fy2014/seifuan26/01.pdf 平成27年度予算 http://www.mof.go.jp/budget/budger_workflow/budget/fy2015/seifuan27/01.pdf 日銀によると4月~9月は月7兆円程度、10月~3月は月8~12兆円程度国債を買い入れと予告しているから、26年度だけで概算100兆円の国債を買い入れているはずだ。 日本銀行資料 金融政策手段 > 国債買入れ https://www.boj.or.jp/mopo/measures/mkt_ope/ope_f/index.htm/ 財務省の出している数字を疑うべきなのだろうか? 平成26年度と27年度で100兆円分の利払いが減ればはっきりわかる数字で出るはずで、平成27年度の利払いが153億円増えるという結果になるはずがない。 払う必要もない数字を払うべき数字と見せかけているのか? --------------------------------------------------------------------------------------------

  • 中国・韓国の観光情報サイト

    中国語および韓国語で作られた、現地もしくは他地域の観光情報サイトをご存知の方いませんか? 日本で作ったものではなく、あくまでの現地で作られたものを探しています。 政府観光局等、団体・政府の公式HPでも結構です。 どなたかご存知の方、教えてください!

  • 韓国語・中国語のサイト

    中国語および韓国語で作られた、現地もしくは他地域の観光情報サイトをご存知の方いませんか? 日本で作ったものではなく、あくまでの現地で作られたものを探しています。 政府観光局等、団体・政府の公式HPでも結構です。 どなたかご存知の方、教えてください!

  •  アメリカ、中国、イギリス、フランス、ロシア、ドイツ、イタリアの歴史上

     アメリカ、中国、イギリス、フランス、ロシア、ドイツ、イタリアの歴史上の人物について質問です。 各国の歴史上で、各々の国民に人気のある人は誰でしょうか。 (歴史好きの方の集まったアンケートの集計や個人的な意見のものではない方がいいです。)  googleや図書館などで調べてみてはいるのですが、なかなかはっきりとした資料がみつかりません。(探し方がまずいのかもしれませんが・・・)できれば参考書や参考サイトも一緒に教えてもらえると嬉しいです。よろしくおねがいします。