• ベストアンサー

オリジナルCDを作ったのですが・・・

皆さま、お世話になります。初歩的な質問なのですが、普段は普通にCDからwavデータでオリジナルを作っているのですが、そのCDをコピーしてくれと言われ、NEROを使用し、CDのコピーで作成したのですが、車では音が鳴るのに、自宅のCDラジカセだと鳴らないと言われました。原因かどうかわからないですが、コピーした拡張子がcdaと言う初めてみるものでした。この場合、ラジカセがこの拡張子に対応していないのでしょうか?そもそもwavがどうしてcdaになってしまったのでしょうか?よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • o24hi
  • ベストアンサー率36% (2961/8168)
回答No.2

 こんにちは。  「cda」は、CDオーディオファイルで、「CD-ROMとオーディオCDが共存した物」です。  CDラジカセが鳴らなかったのは、「cda」に対応していないか、もし古いCDラジカセの場合CD-Rそのものに対応していない場合がありますので、そのどちらかじゃないでしょうか?  「wav」が「cda」になったのは、「ファイルのエンコード」で、出力ファイル形式が「cda」になっていたんだと思います。 http://pro-g.livedoor.com/nero/img/function/br/br_004.gif

参考URL:
http://pro-g.livedoor.com/nero/img/function/br/br_004.gif
satoshi777
質問者

お礼

ありがとうございます。やはり対応していないものもあるんですね。勉強になります。その方には僕が自宅のPCでwavとしてCDを焼いてあげたものでした。それは問題なく鳴ったそうです。知り合いにそれを焼いてあげるためにコピーしたかったそうです。出力形式がcdaになっていて、なおかつラジカセがcdaに対応していなかったのだと思います。しかし、ここでまた疑問が生まれたのですが、対応しているしていないは、説明書などには書いてあるのでしょうか?最近はMP3対応はよく見ますが、cda対応など書かれているのを見たことがありません。いい方法などありましたらご教授いただきたいです。

その他の回答 (2)

  • heyboy
  • ベストアンサー率21% (1852/8729)
回答No.3

後、考えられる事は 古いCD再生機は650M以上の CD-Rが読めないものがあります。 そのメディアで書いてもCDデッキから 音が出ないようなら 他の解答者言うようにCD-Rに 対応してない事になります。

satoshi777
質問者

お礼

初めて知りました。700Mを使用しております。それもあるのかもしれません。勉強になります。ありがとうございます。

  • s76_001
  • ベストアンサー率9% (8/85)
回答No.1

cdaっていわゆる音楽ファイルですよね neroで作成する時に音楽ファイルとして書き出していませんでしたか? 通常cdaならば家庭用再生機器で問題ないはずですが・・。 フォルダーを1つ作成してありその中に書き込んで いませんか? 車のほうはよくわかりませんがそれに対応しているから 再生できるとか・・。 Mp3形式に対応したデッキの場合フォルダーの階層内の ファイルを再生できます

satoshi777
質問者

お礼

お早い回答、ありがとうございます。普段は自宅でCDcreater?(だったかな?)を使用しているのですが、会社の方のライティングソフトがNeroだったんです。それを使用しました。その時の出力形式がcdaに設定されていたんですね!なんとなくわかりました。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • wavファイルをNERO6でオーディオCDを作成しようとしてもできない

    wmaファイルをwavファイルに変換しNERO6でオーディオCD作成しようとするのですが、作成できません。書き込み終了したCdを見てみると拡張子がcdaというファイル形式になってしまいます。なぜでしょう?書き込み用のソフトはMediaPlayerでも同じ現象でした。 どうぞ宜しくお願いいたします。

  • SonicStageで音楽CDが作成できない

    SonicStage CP ver.4.4にて音楽CDの作成をすると 拡張子がcdaとなって録音されてしまいます。 wavでCDに焼きたいのですが、どうしたらいいのでしょうか? ちなみに音源はWAVです。どなたか教えてください。

  • CDデータをmp3に変換したい

    CDデータの拡張子はcdaです。 拡張子がWAVEだと、CD2WAV32とScmpxを使うといいらしいのですがcdaの場合どうすればいいのでしょうか? よろしくお願いします!!

  • CDの曲「.cda」を「.mp3」「.wav」形式にしたいのですが。

    いつもお世話になってます。 ファイル変換について詳しくないものです。 よろしくお願いします。 スライドショーのバックにCDに入ってる音楽を入れたいと思ってます。 スライドショー作成ソフトには。「.mp3」「.wav」を使用すべし。みたいです。 挿入したいCDの曲の拡張子というかファイル名を見ると「.cda」となってます。 これを「.mp3」「.wav」に変換するフリーソフトなどありましょうか?

  • CD(拡張子cda)の再生

    CD(拡張子cda)の再生 写真をCDに焼いてもらったのですが、 自宅のPCで読み込んだところ、 拡張子が「cda」になっていて再生しても何も起こりません。 色々と調べてcdaファイルが再生(?)できる フリーソフトはダウンロードしたのですが、 読み込み先をCDに設定してもCDを読み込む音だけ鳴って何も変わりません。 動画は撮ってもらっていないので、恐らく画像だと思うのですが、 このCDの中身を確認する方法はありますか? どなたかご存知の方、教えてください(><) よろしくお願いします。

  • 音楽データのコピー

    音楽の先生から借りた合唱のCDをパソコンにコピーしたら、パソコンでも聞こえないし、CD-Rに焼いてCDプレーヤーでかけてみても、音楽が聞こえません。 先生のCDは、もう返してしまって手元にありませんが、 コピーされたファイルの拡張子は、全てcdaになっています。 この、PC内のcdaの拡張子のファイルをパソコンやラジカセで聴けるようにするには、どうしたらいいのでしょうか?

  • CD Manipulator でオリジナルCDを作成

    CD Manipulator Ver.2.70 Final!を使って 複数の音楽CDからオリジナルCDを作成したいと思っていますが、やり方がわかりません。 単なる丸々コピーは出来たんですが・・・

  • MP3→CDAへ変換について

    MP3からCDAに変換はできるのでしょうか?もしくはMP3から他の拡張子に変換してCDラジカセでも聞けるようにできないでしょうか?いろいろフリーソフトで試しましたができませんでした。WAVに変換しても聞けないので。こういう質問は前にもでていたかもしれませんが教えてください。フリーソフトがあれば教えてください

  • 焼いたCDが再生できない

    wavをmediaplayerでオーディオCDとして焼き、PC上ではちゃんと再生されるのですが(ファイルを見てみてもTrack01.cdaとなっています)CDプレイヤーで聞こうとすると音が出ません。 どのような原因が考えられるでしょうか? またCDに適したwavの変換ソフトがありましたら教えてくださると幸いです。

  • 音楽CDのデータについて

    音楽CDのデータ形式って何ですか?ファイルを開いて見ても拡張子がcdaと言うトラック整理用だと思うんですが容量の小さいファイルばかりで音楽データ入ったファイルって表示しませんよね?CD-R書き込みソフトで音楽CDをまるごとバックアップする時はオリジナルの音楽データがそのままコピーされていると思うのですが、例えば複数の音楽CDから曲をピックアップし1枚のCD-Rに書き込みたい時は一度音楽データを抽出しハードディスクに保存しなければならないと思うのですが、この時、ファイル形式はwavに変換しなければならないものなのでしょうか?どうもこれだとオリジナルの音質より劣るような気がします。CDの音楽データをそのままの形式でハードディスクに書き込む事ってできないのでしょうか?