• ベストアンサー

この時期(真冬)にバラの挿し木をしたい

見たことのないきれいなバラの切花を買いました。 小輪でたくさん枝分かれしているタイプです。 挿し木をしてみたいのですが、いつものように戸外に置いたのでは、気温が足りないのではないかと思いますが、どうでしょうか。 こちらの最近の気温は、明け方で2度くらいです(暖冬のためこの程度。普段はマイナスになることも多い) 外では到底無理、と言う場合、室内で挿し木の管理をするにはどうしたらよいでしょう。 日あたりの良い所がいいんでしょうか? あるいは水につけておいて発根させるとか方法がありますか? ふだんは、適当に外のプランターの空いたスペースにブチブチ挿して、何本に1本かついたラッキー♪みたいなズボラな挿し木をしてるので、本当に良い環境などがよくわかりません。 詳しい方、アドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mclaren03
  • ベストアンサー率63% (515/811)
回答No.1

挿し木の適期は5~8月頃と言われますが私は東京に住んでいてバラの挿し木は年中行っていて花が咲いた枝は切り取って室内で花瓶で観賞しその下の部分を切り取り挿し木をしていますが7、8割りは着いています。 一般的に古くて硬い枝や柔らかすぎる枝は挿し木には向きません。 挿し木にするのは今年伸びた1年枝が理想的ですので春から新しく伸びた若い枝で十分に伸びて成長が止まったものが適しています。 先端に柔らかい葉が残るような成長中の枝を挿し木にすると枯れることが多いです。 枝は花や花芽の下の葉芽がある部分を挿し木にします。 ですから花や花芽の付いている枝でも葉芽があれば花芽から新しい枝が伸びてくる事はないので花芽を取り除いて挿し木をします。 太くてしっかりと伸びて充実した1年枝は発根が良く発根後の伸びも良いためです。 鉢の大きさは枝を斜めに挿すということを前提に少し余裕のある大きさで浅目の鉢を用意しましょう。 挿し木には細菌などがいない清潔な土で肥料分が無いものを使うのが良く園芸店で売っている挿し木用の土やパーライト、バーミキュライト、赤玉土の小粒などが適切です。 挿し木には剪定バサミで10cm程の長さに切り揃えて土に挿す部分を良く切れるカッターで斜めに切り直します。 ハサミで切るとどうしても形成層を潰しまってカッターで切り直した時に比べて発根が劣ることがありますのでカツターを使用することをお勧めします。 そして斜めに切るのは水管の表面積を大きくして吸水し易くするためです。 どうしても根付かせたい時は発根促進剤を使うと良いですね。 鉢に用土を入れたら水をたっぷりかけ充分に湿らせておきます。 竹串や割箸などの細い棒で枝を挿す穴を空け枝は斜めに挿します。 挿し木の切り口に発根促進剤を少量つけ切り口を痛めないように穴に挿しこみます。 挿し終わったら周りの土が枝に密着するよう手で軽く押さえます。 挿し木の回りに空間があると挿し木がふらついたり水分吸収等に支障をきたしますのでしっかりと固定します。 その後は水を切らさないようにして半日陰で強い風に当てないようにして管理します。 挿し木は新芽が出始めればほぼ発根しています。 発根さえ確認できれば鉢上げは早期にやっても問題なくむしろ鉢上げして直射日光に当てた方がその後の成長は良くなります。 私は1年中戸外で挿し木をしていますがwuestenrot13さんの今回のは特別なバラで是非挿し木を成功させたいでしょうから室内で管理してみては如何ですか。 その際、本来バラは戸外で生育するものですので冬の室内で挿し木した当初は日に当てませんが1週間後位から徐々に窓辺で半日陰の状態で日に当てましょう。 室内では空気の動きが少なく又室温が高く蒸れてカビが生え易くなったり室内は乾燥しやすくダニがつきやすくなりますので日中は戸外に出して半日陰の處に置き夜間は室内に戻して管理した方が良いでしょう。 バラの挿し木は20℃~25℃位の温度で高湿度の良い条件で挿し木をしても発根、活着するまで40~50日はかかりますのでその間は時々霧吹きで葉水をかけると良いですね。 成功されると良いですね。

参考URL:
http://www7.plala.or.jp/smomomo/sashiki/sashiki2.htm, http://cat-tail.milkcafe.to/garden/tanemaki/bara.html
wuestenrot13
質問者

お礼

詳しいアドバイスありがとうございました。一昨日、挿してみました。活着すれば大変嬉しいです。 年末年始をはさみ、バタバタしてお礼が遅れ、たいへん失礼しました。

その他の回答 (1)

  • nitto3
  • ベストアンサー率21% (2656/12205)
回答No.2

室内で、あまり高い温度にならない方が良いでしょう。 2L位のペットボトルの頭を切って15Cmくらいにします。 砂を10Cmくらい入れてそこに挿します。 水は底にたまっているくらいです、挿した先の近くです、 こうすると一週間に一回も水をやるだけですみます。 日が当たらなくても窓辺など明るいところで良いです。 部屋の温度が高いと黴など病気が活性化しますから 15℃前後が良いと思います。

wuestenrot13
質問者

お礼

ペットボトルはユニークな方法ですね。この時期鉢よりいいかもしれないと思い、アドバイスどおりペットボトルに挿してみました。つくかな?最近になり急に寒さが厳しくなったので。でも今回ダメでも、またやってみます。 年末年始をはさみ、バタバタしてお礼が遅れ、たいへん失礼しました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう