• ベストアンサー

犬♂♀の出産費用

idontの回答

  • ベストアンサー
  • idont
  • ベストアンサー率47% (181/380)
回答No.5

こんにちは。 交配のことは、かなり悩むものです。私もかなり悩み血統をずいぶん調べました。 しかし、結局目的がはっきりしないといけないと気づきました。目的と言うのは、たとえば体型などや色その他に譲渡する可能性があるかなどです。 自分では、譲渡する可能性は無いと考えていても先行きどんな事情が出てくるか判りません。 すべての子を飼い続けたいと考えても、必ずしもそれが犬にとって良い環境といえない事が多いです。 成長していくと避妊のことや何やら出てきます。 不妊手術をする事で解決できる事ではないと考えます。 と申しますのは、系統に恵まれ繁殖犬としての素養に恵まれているのであれば、自然な状態で飼育した方が良いと思います。この様な事を考えますのは、犬本来の幸せを考えるからです。それと、人間が意図を持って作出した犬種だからこそ人間の責任が付きまとうと考えます。 具体的に繁殖を考えられるのであれば、まず飼っていらしゃる犬の血統書を調べて見られる事です。 何代もさかのぼる事は出来ないかも知れませんが、出来る限り写真でも良いですから先祖の姿を見られる事です。 現役であれば、祖父母ぐらいは実際に見たほうが良いです。その評価も調べられた方が良いと思います。 この様な事をして今手元に来た子を、冷静に評価する事で、その子の可能性を知る事が出来ると思います。 幸運にもその子が良い形質を遺伝的に持っているのであればそれを生かす事を考えられれば良いですし、反対の場合はそれなりのことを考えられれば良いと思います。 生まれてくる子の運命を飼い主が握っていると言っても過言ではないほどです。 ブリーダーさんの意見も大事な事ですが、他のブリーダーさんの意見も大事です。迷わないためにも調べておくと良いと思います。DNA検査をしても詳しい事は判りません。遺伝病の対策には成るでしょうが。それよりも、実際に調べた方が確実です。何代にもわたって出てきている特徴はかなり固定されたものですし、その子に限って出てきたものは、かなりの不安定因子と成ります。 私も犬種は違いますが、ワールドチャンピオンの子を繁殖させた事がありましたが、全部の子を手元に残しました。 その子達の繁殖を考えた時にやはり順番にと言うわけには行きませんでした。次の子の事を考えると順番にと言うわけには行きませんでした。自分が飼える限界がありますから、どうしても次の方の事も考えに入れる必要に迫られました。最初の考えでずーと飼い続けて頂けると言う保証は無いのでどんな考えになられても渡した子が幸せに暮らせる様にと考えました。 どんな子でも飼っているとその子が一番可愛いのですが、皆さん同じ考えとは限りませんから、私としては、どんな状態になっても幸せになってくれればと考えております。

tottokohamu
質問者

お礼

こんばんゎ。 自分では、譲渡する可能性は無いと考えていても先行きどんな事情が出てくるか判りません。 確かにそうですよね。 私が繁殖についてより学べてからブリーダーさんに相談してみようと考えております。出来る限り血統は調べて頂こうと思っていますよ^^ アドバイスありがとうございます!

関連するQ&A

  • 犬の出産費用。

    Mダックス(♀・11ヶ月才)を飼っています。                                                                      8ヶ月の頃に始めての発情期がきました。   まだ先のこと(あと1年位)になりますが子供を産ませたいです。                                                                         何しろ初めてのことなので、出産にかかる費用が分かりません。  出産の為の貯金をしてますが、大体の金額が分かれば貯金もしやすいです。                                                                                                            出産経験のある方・専門家の方など、出産にかかる費用を(なるべく詳しく。。)教えてください。                                                                                                      ※ちなみに、、交配相手にチャンピオンとか珍しい毛色とかは考えていません。 体格や性格などを一番に考えたいので。   宜しくお願いします!

    • ベストアンサー
  • 出産費用

    北海道名寄市の出産費用 はじめまして私は北海道名寄市に住む妊娠(8)ヶ月のマタママです。 今、出産準備などをしており、思ったのですが、出産費用はどのくらいかかるのでしょうか?平均的に40万くらいとの情報は聞いたことがあるのですが、もし名寄市で出産された方が居ましたら出産方法と金額がいくらかかったのか教えてほしく質問させていただきました。

  • 出産費用について

    はじめまして。妊娠10ヶ月にはいったばかりの初産婦です。定期検診の費用はいれないで分娩の為に入院した費用は全部でだいたいでいいですが、いくらくらいかかるものなんでしょうか?また費用は退院の際に払うものでしょうか?それよりも前でしょうか?先日出産費用として貯めていた貯金を見ず知らずの人に使われて今出産が心配で心配でたまりません。

  • 犬の出産について…

    6ヶ月になるMダックス(メス)を飼っています。 今回2つ質問があります。 もうすぐ初めての生理が始まる思うのですが、 1・何歳くらいから出産させていいのでしょうか? と言うのも、避妊手術する前に1度出産させようと思っているからです。 その理由は、1度は出産させた方がメス特有の病気になりにくくなるんじゃないか、 長生きするんじゃないかと思っているからです。 でも実際はどうなのでしょうか? 2・出産は犬の体にとって良い事ですか? 教えて下さいm(__)m

    • ベストアンサー
  • 出産費用&検診料教えて下さい

    えっと今彼女が妊娠しているかもしれません。 それで病院で検査をしてもらうにはいくらくらいかかりいつぐらいからできるのでしょうか? それと産むと決めた場合出産までに検査費用などあわせていくらくらいになるでしょうか?出来れば経験者の方詳しく教えて下さい。

  • 出産費用って?

    まだ妊娠していませんが、産婦人科についてまったく知識がないので、そろそろ情報集めをしようと思い始めました。 産婦人科のクチコミサイトを見たら、「料金は高いけれど施設はとても良くて」などというようなコメントがたくさんありました。 病院によって相当出産費用って違うのでしょうか? 病院のHPを見ても費用のことはあまり書いてないようですが、実際に病院に電話などして聞けるのでしょうか? その場合、何の値段のことを聞けば良いですか? (出産費用って、出産時の入院費のこと?検査や診察費用も病院によって違うのですか?) 宜しくお願いします。

  • 妊婦検診、出産費用ってどれくらいかかるのですか?

    出産までの妊婦検診の費用と出産費用ってどれくらいかかるものなのでしょうか? 今15週なのですが、先週はじめて今の病院に行った時は13500円かかり、今回は27000円ほどかかってしまいました。 今回は初期のころに来ていなかったので2回分の検査をしましたと言われましたが…(ってことは13500円×2回ということでしょうか) 子供をつくるつもりはなかったので出産費用などに関しては調べたこともなくまったく分かりません。 もちろん保険はきかないことは知っていましたが、それでもこれほどとは思わず、いったいこれからいくらくらい掛かるのだろうかとびびっています。 地域によって差があるとも聞きますが、みなさんは出産までの検査で総額おいくらくらいかかったのでしょうか? それとも初期は特にかかるのでしょうか? また出産費用はおいくらくらいだったのでしょうか? 差し支えなければ教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 出産費用は誰が払うものでしょうか。

    9月に出産予定の娘の出産費用についてお聞きします。 先月結婚し、結婚相手は長男ですが先方の都合で、親とは別に暮らしています。 今回出産にあたり,出産費用は相手方がはらうものでしょうか、嫁側が払うものでしょうか。 相手方は出産後は日が経つまで、こちらで面倒見てくださいと話してますが。 娘夫婦は共稼ぎです。娘は保育師で出産近くまで出産近くまで働き、2ヶ月位で仕事に戻りたいと言っています。 いずれかの親が出産費用をご祝儀がわりに払うものでしょうか。 皆さんのご意見お聞かせ下さい。

  • 犬の出産。

    出産直前の犬(ミニチュアダックス)なのですが、緑色のものが出たんですけれども大丈夫でしょうか…? もうすぐ産まれるという事なのでしょうか? 詳しく教えて下さいm(__)m

    • ベストアンサー
  • 出産費用教えて下さいっ!

    おはようございます。現在5ヶ月と3週目に入ったところです。 最近は胎動?っていうのを感じ始めています。 私の通っている産婦人科の出産費用は40万から45万ぐらいとの事なのですが、少し高いのでしょうか?皆さんは出産費幾らぐらいかかりましたか?またはかかる予定ですか?