• ベストアンサー

これはどういう意味?

そんなに親しくない女性から、たまたま二人っきりになった時に誕生日を聞かれました、 占いでもするのでしょうか?  また自分の名前は読み方が少数派の名前なのですが、「・・というんですよね」と確認されました。 これらは何を意味するのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

#2です。 告白したことあるのですか。 でも振られたんですよね? ぅーん、やっぱり微妙です。 私も振った人に誕生日聞いたことありますが、 ただ聞いただけですからねぇ・・・困。 とにかくこれは何の判断にもなりません。 彼女がアナタのことを好きになってきているのであれば メールが頻繁にくるとか、電話がくるとか、 そういう兆候があると思います。 クリスマスに誘われるとか、クリスマスの状況聞かれるとか。 そういうのはどうですか???

noname#41518
質問者

お礼

ありがとうございます。 振られたと言うか、保留のような状態です。 まあ嫌われてはいないということですかね?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

noname#13929
noname#13929
回答No.5

私も特に深い意味はないと思います。 誕生日は単なる話題で、名前は間違えたら失礼だから確認しただけのように思います。気にすることではないですよ。

noname#41518
質問者

お礼

お答えありがとうございます。 実はこの相手の女性には前に私の方から告白したことがあります。 期待してもいいのかな?と思いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#9272
noname#9272
回答No.4

特に深い意味はなく、親しくなるきっかけづくりに 話題の提供として 話しただけではないでしょうか? 女の子は特に、自分の話をしても相手のこと聞いても、 まだよくわからない距離の時に、共通の話題として コミュニケーションできる血液型、星座など、誰にでも 該当するようなことを話題に出したりすることがよくありますよ。

noname#41518
質問者

お礼

お答えありがとうございます。 実はこの相手の女性には前に私の方から告白したことがあります。 期待してもいいのかな?と思いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

林家ぺーさんみたいに人の誕生日に興味がある人なんでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

大した意味じゃナイんですかね・・・? 好きな人に聞くこともありますが、 離すことないときにも聞く可能性大デスo 彼女の態度によって変わりますネ。

noname#41518
質問者

お礼

お答えありがとうございます。 実はこの相手の女性には前に私の方から告白したことがあります。 期待してもいいのかな?と思いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • dogreg
  • ベストアンサー率19% (70/354)
回答No.1

二人きりになったがあまりにも会話がなく、そんな時間を耐え切れなくなって何でも良いから話題を探してそんなことを聞いたとか。 誕生日を聞くのが癖だとか。 前からあなたに好意を持っていたとか。

noname#41518
質問者

お礼

お答えありがとうございます。 実はこの相手の女性には前に私の方から告白したことがあります。 期待してもいいのかな?と思いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 11 の意味

    ふと時間を確認しようと思ってiPhoneを開くと、11分である事がしょっちゅうあります。日によっては3回も4回も11分を見ることもあります。あまり占いや手相などは信じない方なのですが、ここまで11を見ると何か意味があるのかと思ってしまいます。どういう意味があるかなど何かご存知でしたら教えてください。

  • ”女性として扱って”はどういう意味?

    女性の方に質問です。 彼氏のいる女性が、妻子のいる男性へ”女性として扱って”という意味はどういうことでしょうか? あまり深い意味はないと思いますが、とても気になります。 その人とは5~6年前に知り合い、去年10月頃からいろいろ相談されるなどよく話すようになりました。 いつも”OO(苗字)さん”と呼んでいったら、”OO(下の名前)ちゃんとか呼んで。もっと女性として扱ってよ”と言われました。 彼女の事は知り合ったときから好きですが、彼女には彼氏(今は旦那)がいるし、自分には妻子がいるので”女性として扱うと好きになるから”といってしまいました。 仕事の関係で知り合ったので彼女にメ-ルすると上司に”OO(自分)さんからラブレタ-もらった”と冗談で言ったと言われ、会社にバレるのが嫌なので”困るじゃん”とも言ってしまいました。 偶然かもしれませんが、自分の誕生日も知っていました。 その頃は”結婚しないの?”と聞くと”全然する気ないよ”と言っていた彼女が最近結婚してしまい、話す機会もなくなりました。 その時は、諦めるつもりで行動していたのが逢えなくなるといろいろ悔やむ事がばかりです。 彼女は”彼女(妻)のいる男性が合コンへ行くのは犯罪”という考えらしいです。 彼女に”自分の事どう思う。最悪?”と聞いたら”女の人みたいによく喋って、面白い人”と言われました。 自分は態度に出易いので、多分彼女は知ってると思いますが、彼女の気持ちが判りません。

  • 好きな人の誕生日にメールをしたい

    20代半ば女です。2つ上の彼に片想い中です。 もうすぐ彼の誕生日なのですが、彼から直接誕生日を聞いたわけではありません。 自分に気があるっぽい女性から誕生日を教えていないのにおめでとうメールがきたらどう思いますか? しかもイマイチ日にちに自信がないので本当は彼から聞き出したいのですが、 その場合は「○○今月誕生日?いつだっけ?」とさらっと聞いた方がいいでしょうか? 占いの話をして「そういえばいつだっけ?」と聞こうかとも思いましたが、 彼は占いが嫌いみたいだしなんだかまどろっこしいかなーと思ったり。 アドバイス宜しくお願いします。

  • 占いのプレゼント

    友達の誕生日に占いをプレゼントしたいと思っています。 占いに連れて行くのではなく、占った結果をカードなどでプレゼントしたいと思っているのですが、名前と誕生日くらいで占えて、占いの結果をカードやおしゃれな紙で頂けるような占いはありませんか? メールやインターネットや電話で申し込めるところが良いです。

  • 昔の知人が夢に出てくる意味

    昔の知人が夢に出てくる意味 最近、夢をよく見ます。 一昨日は小学校の時に大嫌いだった犬猿の仲の女性が出てきました。 昨日は、中学校の時同じクラスだった男子生徒が何人か出てきました。 何か意味があるのでしょうか? 気になるので夢占いをお願いします。

  • 同じ誕生日、同じ血液型の人って似てますか?

    同じ誕生日、同じ血液型の人って似てますか? 同じ誕生日というのは生年月日も一緒です。 貴方の周りにいるこういう二人は似ているでしょうか? こういう場合っていろんな占いも一緒ですよね。 性格とかいろいろ含めて。 貴方は自分の同じ誕生日かつ同じ血液型の人って会ったことありますか?

  • 彼の「焦っていないから!」という反論の意味は?

    当方20代独身女性です。 年下の彼(社会人)が先日25歳の誕生日を迎えました。 私が何気なく「年齢、四捨五入してみて」と言うと、 彼は「俺、別に何も焦ってないから!!!」とイラっとした様子で即答されました。 私は自分が25歳の誕生日の時に友人から同じ台詞を言われ"もういい大人だね~"というようなニュアンスでしみじみとした記憶があります。だから特に深い意味なんてなかったのですが…。 ムキになった彼を見て「俺、結婚考えてないから!!!」と言われたような気持ちになりました。単純に「四捨五入…30歳」というキーワードが気に障ったのなら「俺、まだ30じゃないから!」とか「俺、まだ若いから!」という反応をすると思うのですが、「焦っていない」という台詞が私としては引っかかりました。別に彼とそのような話をしたことはありませんが、私が結婚に敏感なせいか、こんな事を言われて勝手に二人の行く末を悲観してしまいました。 そこで皆さんに質問です。(特に男性のご意見が聞きたいです。) 仮に皆さんが25歳だとして、 (1)彼女からこのような台詞を言われたら、どんな発想をしますか? (2)また、彼の「焦っていないから」の"焦り"とは何だと思いますか? 彼の気持ちは彼しかわかりませんが、皆さんが彼と同じ立場ならどんな発想するかお聞きしたいです。よろしくお願いしますm(__)m

  • SNSのIDの数字の意味

    好きな人のSNSのIDが、例えば美波という名前なら「MNM誕生日25」この数字の25は何を意味してると思いますか?年齢ではありません! 彼氏との記念日や誕生日なのでしょうか

  • 誕生日ケーキのネームについて

    今度、以前職場が同じだった人の 誕生日会を行うことになりました。 それでケーキを頼む事にしたのですがケーキに入れる 名前の事で悩んでいます。 誕生日の人が3人いるんですが 一人は31歳の女性とあと二人は30代の男性です。 私が祝ってもらった時は、下の名前だったのですが、 年上の人なのでどのように入れていいのか迷っています。 女性の人は、苗字だと堅苦しいので、名前に『さん』 がいいのでしょうか? でも誕生日だから、下の名前でおかしくないでしょうか? また男性の方は、苗字に『さん』をつけようと思うのが おかしくないでしょうか? 男性に『さん』をつけるのであれば、女性にも『さん』 を付けて統一性をもたらした方がいいのでしょうか? アドバイスをお願いします。

  • 何故占えるのか?占いの意味は?

    占いとはなんだろう?と、ふと思ったのです。 姓名判断、誕生日、血液型、手相・・・等など。 どれも占う対象者のデータが元になりますよね。 そうして、このデータを占いそれぞれのやり方で情報を処理することによって、その人の進むべき道や何かしらの答えを助言・進言するのが占いだと思います。 すると、その何かしらの答えは、もともとその占い対象者の内に有ったと考えてよいのでしょうか? それとも、森羅万象の流れの中でその対象者が無理なく流れやすい道筋などを当てはめているのでしょうか? 私はこれまで、占いにはそれほど興味が無かったし、自分の決断が全てだと思ってきたので、よく判りません。ただ、これほど先が見えない時節、仕事関係(自営業なので、相談相手がいつも同じ)の事柄でどうしたものか?と、悩む機会が増えました。悩むというより、あまりにも判断材料が少なく、思考そのものが停滞してしまうといった状態です。 この状態を打破する為にも、なんらかのきっかけとしての占いを使ってみるのも面白いのではないか?と思い、ご質問します。(自分が納得いくものに出会えたら試してみたいのです) 占いとは(また、その回答は)一体なんなんでしょう? 誠に自分勝手な質問ですが、宜しくお願い致します。

接続できない
このQ&Aのポイント
  • お使いの機器のOSでは接続できませんと表示された。
  • 優先では接続できますか?
  • キヤノン製品についての質問です。
回答を見る