• 締切済み

十姉妹が

2羽、およそ7年半で死にました。多分、老衰と思いますが長生きした方でしょうか?

みんなの回答

  • silpheed7
  • ベストアンサー率15% (1086/6908)
回答No.1

十姉妹の平均寿命は6~7年だそうです。

参考URL:
http://virgospica.cool.ne.jp/t-jamaica/pet/pet.htm
inko37
質問者

お礼

参考になりました。ありがとうごさいます。(*^_^*) 

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 年齢

    こんにちは もう この世にはいないのですが(老衰) たいした大きい病気もせず 25年生きていた雑種のメス猫がいました。 葬儀屋さんに25年生きていたと言ったら 今までで 一番長生きだと言われました。 今思うと、人間の年にして 幾つだったのかな?

    • ベストアンサー
  • 十姉妹の飼い方

    我が家はペットに十姉妹を飼っています。オスが2羽、メスが1羽います。時々オス同士が派手な追っかけ合いをして、片方を巣に入れないようにしたりします・・・。オスの1羽は父親で、もう1羽は息子です。1羽いるメスは娘です。母親は去年死にました・・・(涙)。どちらのオスと交尾をするのか・・・はっきりわかりませんが・・・巣の中にコロンと卵が産んであってメスが温めています!!!十姉妹の上手な飼い方を教えてくださいませんか???よろしくお願いします。あっ、十姉妹って大体何年位の寿命ですか???我が家は父親は鳥屋さんで買ってきてもう4年。生まれた息子と娘は3年半位です。毎日夜の10時になったら水変えと餌の補給をしています。部屋が日当たりが悪いのでお天気の良い日は西側のベランダに出してやっています。冬になったら外に出してやれないのが、ちょっと可哀相です・・・。

    • ベストアンサー
  • コッピーちゃんを助けたい・・・・

    平均寿命が2~3年のコッピーという魚を飼っています。 梅酒の瓶で、もう7~8年生きていますが、最近元気がありません。 エサもあんまり食べないし、底の方に沈んだままジーっとしてます。 時々思い出したように、水面に上がってきますが・・・・ 老衰かな?とも考えるのですが、どうしてあげたらいいのか・・・? どなたかご存知の方がいらっしゃったら、ぜひ教えて下さい。 今現在は、底の方で身体を横にしています。かなり長生きしてるので、そろそろ・・・?かなぁと思いますが、とにかく助けてあげたいのです。金魚なら塩水に入れるとかが思い当たるのですが・・・

  • ランプアイが死にかけてます

    我が家のアフリカンランプアイが5日ほど前から、体が折れ曲がって死にそうです。既に2~3年飼ってて、体長は3センチほどもあり、十分長生きのすえ老衰かなとも思いますが、普通この状態になると2日ほどで死んでしまうものが、もう5日にもなるので、もしかして何とかなるのかと思い救えるのであればと。この症状は、病気なのでしょうか?薬とかはあるのでしょうか?ちなみに他の魚は元気です。

  • 去勢=長生き!?

    皆さんのご意見をお聞かせ下さい。 去勢した方が長生きすると聞きますが、果たして本当でしょうか? 今年天国に行った愛犬(中型犬、去勢済み Mix)は、18才まで生きました。 老衰です。たしかに長生きです。笑 勿論犬種により寿命も様々ですが…。 同じ犬種(ミックスも含め)で去勢ありなしを飼われていての違いがあった方など。 去勢の必要性とか(マウンテングしなくなるとか…)ではなく、 本当に長生きするの犬が多いのかどうか? この一点についてご意見お持ちの方いらっしゃいませんか? 多頭飼いなさっておられる方など経験者の方のご意見是非お聞かせ下さい。 よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
  • 飛べない十姉妹・ジュウシマツ(?)を拾ったのですが・・・

    横浜の関内駅にて飛ぼうとしてるのだけど、 弱って飛べなくなってるジュウシマツのような鳥を私の姉が拾ってきました。 母が昔鳥を飼っていて詳しいので、 多分、ジュウシマツだと思うのですが。 3日間程、餌と水をやったらかなり元気になり、 鳥かごの中を飛び回っております。 それはよかったのですが、家では犬を飼っているので、 鳥は飼えません。 こういった場合どうしたらよいのでしょうか? 母が言うには横浜(関内)で放してもジュウシマツが生きていける訳がないと言ってます。 今、家では近くの森林公園もしくは、野毛山動物園に籠ごと置いてこようかという案が出ています。 野毛山動物園はジュウシマツのような小鳥をいっぱい飼っているので、もしかしたら飼ってくれるような気がします。 森林公園に放して、本当に大丈夫でしょうか? 母は反対しているのですが・・・ このような場合、どうしたら良いのでしょうか? 困っております。どなたか知識のある方アドバイスよろしくお願いします。

  • 十姉妹がよく鳴く

    1年弱ほど十姉妹を一羽だけ飼っています。 ピーコロコロピーコロコロと朝から夕方までよく鳴くきます。 恐らく鳴き声からオスだ思いますが、よく鳴くのは (1)寂しいから (2)機嫌がいいから どちらでしょうか?

  • 長生きの是非

    こんにちは。 自分が世界最高齢、120歳まで生きられたとして、自分の子供が自分より先に老衰で亡くなるなんて、幸せといえるのでしょうか。 だからと言って自分ではどうにも出来ませんが…。 思い通りに、ほどほどに、とはいかないですが、長生きは幸せですか。

  • 十姉妹の飼いかたを教えてください。

    十姉妹7羽を急遽保護することになりました。 しかし、鳥を飼ったのはインコだけで、十姉妹の飼いかたはまったくわかりません。 そして、その十姉妹7羽は、全羽、首の羽が抜け落ちていて、地肌が見えています。 今現在誰もいない室内の鳥かごに7羽入れられて放置されています。 保護をするに当たり、私は室内で飼うことができませんので、 屋外で飼うことになります。 ここで2点質問させていただきたいです。 首の周りがはげているのは、水浴びや栄養を与えてあげれば治るのでしょうか? (他のサイトで検索したら羽ダニではないかと書いてあったのを見ました) もうひとつの質問は、5年ほど室内で飼われていた鳥を、これから屋外で飼うことは可能なのか? と心配なのであります。 このまま放置していたら、間違いなく死んでしまいます。 今はえさと水を三日おきにあげにいっていますが、 仕事の都合上、その家にいくことが困難なため、 自分で保護をしようと考えています。 動物病院に連れて行くことも検討しましたが、鳥を扱っている病院が近隣にありません。 どなたか教えてください。

    • ベストアンサー
  • ハムスターの死・・老衰?

    初めまして。 今日の夕方、飼っていたハムスターが死んでしまいました・・・。 ジャンガリアンハムスターの2歳半で、メスです。 歳の事もあり、老衰かとも思ったのですが、色々と気になる点があり、本当に老衰だったのか、今となっては様々な事を考えてしまい、悩んでいます・・・。 もう歳も歳でしたので、体は背骨が出て筋肉も落ち、毛並みも悪くなっていましたが、とても元気な子でした。 餌も良く食べていましたし、目の輝きもとても綺麗でしたので、こんな突然逝ってしまったことが、未だに受け止めることができません・・・。 今日もお昼頃から、回し車でとても元気に回っていて、近寄って来ては餌を欲しがっていました。 色々なサイトなどを見てみると、突然死などもあるようなのですが、私が一番気にかかっているのは、死に方なのです。 老衰ですと、眠ったように死ぬということが多いと、良く聞くのですが、うちのハムちゃんは全く違っていました。 夕方頃から、じっと動かなくなり、触っても全く反応しなかったので、おかしいと思い、巣箱ごと外に出してずっと声を掛けながら見ていました。 段々と苦しむようになり、ひどいけいれんを起こして、最後は大きく体をそり返して、口を開け死んでしまいました。 本当に苦しそうに、もがいていて、口を大きく開けたせいか、歯も折れ、あごが外れていたようでした・・・。 こんなに苦しんで、老衰という事はあるのでしょうか・・・? 最後にこんなに苦しませてしまったことが自分に非があるのではないかと本当に辛いです。 同じ様な経験のある方や、詳しい方のご意見を聞きたいです。よろしくお願い致します。

私の性別は何ですか?
このQ&Aのポイント
  • 私は女性ですが、自分の性別がよくわかりません。小学生の頃に性理解に関する授業を受けた際、自分が子供を産まなければならないのかという違和感を感じました。また、性同一性障害というものを知り、自分と似たような経験を持つ人がいることを知りました。幼少期には女性向けのアニメよりも男性向けのアニメが好きでした。成長するにつれて胸が膨らみ、生理も始まりました。しかし、自分がどんな性でどうあるべきかを知っている時期から違和感を感じており、自分の性別がわからなくなっています。
  • 幼少期から自分がどんな性で、どうあるべきかを知っている頃から違和感を感じており、自分の性別がわからなくなっています。女性の服を着る際にはスカートの下にズボンをはくなど、誤魔化すような行動も取ってきました。恋愛対象もいずれ誰かと結婚したいと思いつつ、誰かを好きになったことはなく、現在は恋愛をしたいとも思っていません。
  • 私は自分の性別がわかりません。小学生の頃に授業で性理解について学び、子供を産まなければならないのかという違和感を感じました。性同一性障害というものを知り、自分と似たような経験を持つ人がいることに気付きました。幼少期には女性向けのアニメよりも男性向けのアニメが好きでした。成長するにつれて胸が膨らみ、生理も始まりましたが、自分の性別がわからなくなっています。恋愛についても現在は興味がありません。
回答を見る