• ベストアンサー

北朝鮮

chicago911の回答

  • ベストアンサー
回答No.1

朝鮮半島は、古くは、百済、新羅、高句麗などのように、戦国時代のように、いくつかの国に別れ、離合集散を繰り返していました。一旦高句麗が統一をしたり、当時の支那と小競り合いをしたり (いずれにしても、かつては日本も含め、支那に朝貢していましたが)、1392 年に李成桂が統一し、その後長く李氏朝鮮という統一王朝が継続しました。 明治以降、鎖国政策を取っていた李氏朝鮮に大日本帝国は開国を求め、日清戦争などの経緯を経て、1910 年に、所謂 「日韓併合」 を行ない、日本の領土とし、統治下におきました。一応武力行使、恫喝外交が基盤にありますが、国際条約の形を取っています。初代朝鮮統監となったのは伊藤博文で、安重根に暗殺 (日本から見た言い方です。朝鮮側から見れば占領者を殺害・除去した英雄) されています。その後、帝国の支配が続き、この間の朝鮮人に対する差別的対応が 「日帝 35 年」 といわれる、占領政策として認識され、現在に至る朝鮮人蔑視、賠償問題につながってきています。 さて、1945 年の大東亜戦争敗戦で、帝国の朝鮮支配は終焉しましたが、戦勝国側では朝鮮の取り扱いが合意されてなく (日本については実質アメリカの単独占領となっていました)、南からアメリカ軍、北からは、既に満州に侵攻していたソ連軍が侵攻し、実効支配を開始しました。その後統一選挙を経て、朝鮮は一体として独立させる筋書きになっていましたが、既に始まっていた米ソの冷戦に影響され、アメリカとアメリカが送り込んだ李承晩は、当時実効支配化にあった南朝鮮のみで選挙を強行、ここに大韓民国が成立、反共産主義政権が誕生しました。 一方北朝鮮に侵攻し実効支配を確立したソ連は、同じく金日成を送り込み、共産主義国家としての朝鮮民主主義人民共和国を成立させ、この時点で完全に米ソの代理戦争、イデオロギー対立の最前線となった訳です。 その後の朝鮮戦争を経て、軍事境界線が定まり (これは、朝鮮民主主義人民共和国と、実質米軍である連合国との協定です)、現在に至りますが、朝鮮民主主義人民共和国は、ソ連、中華人民共和国との間で乖離を来たし、独自の 「主主路線」 を歩むようになり、儒教的背景による父子相続に至っています。権力の継承に血縁を持ち込むのは、過去の歴史では一般的なことであり、現在の日本でも通常に見られる現象です。 南北分断には、元々が大日本帝国による併合、占領支配、戦勝国である連合国側のご都合主義 (ドイツも同様ですが) が、複雑に絡み合っていますが、戦後の対米追従主義も含め、日本の責任は重いと言わざるを得ません。

関連するQ&A

  • 北朝鮮を攻撃する。

    北朝鮮がアメリカなどに武力攻撃を受ける可能性はあるのでしょうか。アメリカは北朝鮮より他の独裁国家のが気になる存在だと聞きますが…どうなんでしょう。

  • 北朝鮮の核武装と日本の核武装による抑止力

     独裁者である金成日とその側近を守ればよい独裁国家北朝鮮に対して、国民国家で国民全員を守る建前である日本の現状を踏まえて、核抑止力が働くかどうかについてお聞きします。  個人的には、現在のところ「核抑止力は効果的に働かない」と考えていますが、 1、北朝鮮のような極貧独裁国家に対しても、原爆の保有が核抑止力として有効であるという説得力ある根拠が、何かあるでしょうか。 2、特殊な核兵器によって抑止力が確保できるでしょうか。  また、日本の核武装化は、北朝鮮よりはるかに国力のある韓国の核武装化を誘発し、北朝鮮の弱体な核武装よりもはるかにレベルの高い核リスクを背負うことになる可能性が高いと捉えていますが、 3、この考え方を否定するような、根拠が何かあるでしょうか。  1,2,3どれか一つでも具体的に回答していただければありがたいです。 

  • 北朝鮮放送の言葉は韓国語と同じ?

    いつも、北朝鮮の放送をきくといかにも独裁国家の放送だなとおもってしまいますが、韓国のKBSから流れる放送のトーンと随分違うのでひょっとしたら同じ言語ではないのではないかと考えました。  中国語でも北京と上海で違うとのことですが、その程度のことなのか、それともしゃべり方の違いだけなのか教えていただけませんか?

  • 北朝鮮はいつまで独裁国家なのでしょう。

    北朝鮮はいつまで独裁国家なのでしょう。 どうして将軍様には逆らえないのでしょうか 王室ではない もともと普通の人だったのに クーデターは何故おこらないのですか?

  • 韓国と北朝鮮

    韓国と北朝鮮の歴史を調べると、 韓国は北朝鮮に宥和的な政権が度々出てきますが、 どうしてなんですか? 北朝鮮の行動を見ると、 すぐにミサイルを打ってくるだろうという予測は 容易につくでしょうし、 宥和的な態度に出ても無駄だということは、 韓国の大統領も分かっているんじゃないかなと思います。

  • 北朝鮮問題の着地点は何処なのでしょうか?

    今北朝鮮のミサイル発射が問題になっていますが ここ数十年、世界情勢の小さな厄介事になりながら 着実にミサイル技術を積み上げてきています。 旧ソ連とアメリカのミサイル開発の歴史に倣うと 今後10年、15年と進んでいけば アメリカの指定した都市を核弾頭を積んで狙い撃ちする事も可能になっていくと思います このまま放置して技術を積み上げさせるのは、アメリカとしてもそろそろ限界感を感じていると思うのですが 北朝鮮の処遇について考えられる範囲で現実的な終着点というのは何処だと思うでしょうか? 基本的には経済的に苦しいことが北朝鮮を今の行動に走らせている原因のはずなので ・現在の独裁体制を認めながら韓国に負けない経済発展をさせていく ・北朝鮮を一旦解体して南北朝鮮を統一するか のどちらかということになるのでしょうが 独裁的でリスクの高い国家で期待するだけの経済発展をする事は考えにくいですし 資源等の征服の旨味のない国をアメリカが解体するかというとそこまで可能性を考えられないし それ以上のに、北朝鮮解体となると大量に発生する難民の処理で日本を含めて、周辺諸国にかなりの負担を強いると言われています どちらも出来ないので、結局有効な手を打てないままズルズルと進んでいって ミサイル技術を蓄積させながら経済発展も出来ていないという悪い方へ悪い方へ進んでいるのがここ十数年だったように見えます どういう解決策であれ、韓国にはそれなりの負担を強いることになるでしょうが 何らかのアクションを起こして、長期的な着地点を作らないといけないと思うのですが それはどのようなものが考えられるでしょうか? 私は別に嫌韓などではないので、併合や絶滅等の意味不明な解答ではなく 現実的な解答をお願い致します

  • 北朝鮮

    北朝鮮は国家ができてまだ日が浅いですよね? 金正日が最初の人だとしても、まだ100年くらいしか歴史のない国なのですか?

  • 北朝鮮が崩壊したら?

    北朝鮮のキムジョイル政権の崩壊も時間の問題だと思いますが、もし、北朝鮮が崩壊したら、北朝鮮の建て直しを行うのは、韓国でしょうか?中国でしょうか?それともでしゃばりなアメリカでしょうか?また、独立国家ではなく、他国に併合される可能性は高いのでしょうか?私は、てっきり韓国の人民も北朝鮮の人民も同胞との統一を望んでいると思っていたのですが、先日違う質問で、韓国は、北朝鮮との統合を必ずしも望んでいないということを知り驚いています。

  • 北朝鮮との国交

    小泉政権は、一時期、北朝鮮との国交回復に躍起になっていた時期がありました。 しかし、日韓基本条約において、韓国を朝鮮半島における唯一の国家と規定しています。 つまり、北朝鮮は(条約下では)国家ではないのです。 国家でない組織と、どうやって国交を結ぶのでしょう? 小泉政権は、本気で北朝鮮と国交を結ぼうとしているのでしょうか。

  • 北朝鮮の絶縁

    日本はなぜ北朝鮮への資金援助をストップしないのでしょうか?あんな理不尽な独裁国家は滅亡してもう一度再建しないと駄目と思います。やはり拉致被害者の事があるから援助ストップはできないのでしょうか?