• ベストアンサー

三田線・南北線・山手線 部屋探ししてます!!

3年次から大学のキャンパスが変わり、都営三田線の白山・南北線の本駒込・山手線の巣鴨駅などが最寄駅となります。 今も一人暮らしをしているのですが、1月いっぱいで今のところは引き払って、引越しを考えています。 白山・駒込・巣鴨・池袋などでどこかよい不動産屋さんがあったらおしえていただきたいのです。 やはり、免許番号の数字が大きいところなどを選ぶべきでしょうか?? 来週くらいには不動産屋に足を運ぶつもりでおりますので、どなたかお知恵を貸してください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tinysoho
  • ベストアンサー率28% (10/35)
回答No.1

kimishoさんの行動範囲や生活スタイルにも寄りますが 私の思いつく範囲で。 駒込には日本一長いと言われた商店街があるので 下町風で山手線駅にしては住みやすいと思います。 南北線では、赤羽がターミナル駅で非常に便利です。 下町ながら沢山の大手スーパー、数本の商店街、殆どのチェーン店が存在し 渋谷、横浜、埼玉、東京へ乗換なしで行けます。 実は私が住んでいるのですが(笑) 不動産は駅前からゴロゴロしていますので散策がてらに歩いて回っていくのが良いと思います。 各不動産で持っている物件が色々ありますので。

kimisho
質問者

お礼

お礼が遅くなってすみませんでした! 今まであまり駒込には詳しくなかったんですが、いろいろ調べてみてとてもいいところなんだというのがわかりました☆ 今週末、いろいろ不動産屋さんを回ってみたいと思います。 ありがとうございました♪

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 朝ラッシュ時の混雑

    私は今度、池袋から三田線の白山駅とメトロの本駒込駅のどちらからでも行けるところへ通います。 できるだけ空いている路線がいいのですが、考えている経路は3つあります。 (1)池袋→(丸の内線)→後楽園→本駒込 (2)池袋→(有楽町線)→飯田橋→本駒込 (3)池袋→(山手線)→巣鴨→白山 (1)、(2)は定期が安いのですが、混み方が激しく、遅れやすいと聞きました。 (3)が一番定期が高くなるのですが、山手線の巣鴨方面は結構すいているのでいいかとも考えています。 どれにしたほうがいいのでしょうか。

  • 営団地下鉄南北線と都営三田線の本数

    職場が都営三田線の白山と、営団地下鉄南北線の東大前の間にあります。 目黒から乗車するのですが、南北線と三田線のどちらの本数が多いでしょうか。 定期券を買う関係で、どちらの駅で下車するか決めなければなりません。 電車の本数が多いほうにしようと思っています。 教えてください。

  • 通学定期でパスモを利用する場合について教えてください!

    今春から大学生になる者ですが、PASMOについて分からないことが あるので、皆様ご教授ください。 西武池袋線飯能駅(乗車)~池袋駅(下車)・山手線池袋駅(乗車)~巣鴨駅(下車)・都営地下鉄三田線巣鴨駅(乗車)~白山駅(下車) 以上の路線を使う予定なのですが、通学定期を購入する際、PASMO一つにまとめることは出来ますか? また、購入場所は各路線毎になるのでしょうか?(この場合、西武線・山手線・都営地下鉄三田線の3つの場所) 皆様どうぞよろしくお願いします。

  • 有楽町線と都営三田線の混雑具合

    11月から池袋から芝公園駅ふきんの会社に通勤することになりました。 通勤ルートは 1.池袋(有楽町線)→有楽町→日比谷(都営三田線)→芝公園 2.池袋(山手線)→巣鴨(都営三田線)→芝公園 3.池袋(山手線)→浜松町 この3つを考えています。どれも時間は30分前後と差がありませんでした。8時30分くらいに出発する予定です。 朝のラッシュ時の混雑具合などを知りたいので教えていただけないでしょうか。お願いします。

  • 東洋大学白山キャンパスに通うための定期について

    私は今月から東洋大学に通う大学一年生です。 私のキャンパスは白山にあり(白山キャンパスの最寄り駅は白山、本駒込、千駄木、 巣鴨などです)私は最初家がある千葉県の松戸にある上本郷駅から千駄木までの定期を買おうと思っていました。 しかし私が入部した部活は朝霞キャンパスにあり週に3日~6日は朝霞キャンパスに通わなければいけません。朝霞キャンパスの最寄り駅は朝霞台と北朝霞なのですが白山キャンパスから通う場合には本駒込から朝霞台までの370円が一番安く、朝霞キャンパスから家に帰るには北朝霞から武蔵野線を使い松戸までいくと620円かわります。 私は学校の学費なども全て自分で払っていて家にも毎月お金をいれなければならずできるだけ安くすませたいと思っています。そこで巣鴨までの通学定期を買い朝霞キャンパスの帰りは巣鴨経由で帰れば安くなりすか? そしてどの駅まで通学定期を買えば一番お得でしょうか?それと朝霞までの定期(ただ部活で通うので通学定期は買えません)を買った場合とはどちらがお得になりますか? 長い質問で申し訳ないのですがよろしくお願いします。

  • TM南北線から 都営三田線への乗り換え

    お世話になっております。 連休中、ちょこっとだけ用事がありまして 東京の 『水道橋』ってことに行きます。 今私は大阪にきているので、お久しぶりの東京だから道順とかを調べていたのですが、 地図を見ていましたら、都営三田(さんだ?みた?)線の 『水道橋』の駅と TM 丸ノ内線や南北線の 『後楽園駅』って すごく近いんですよね? ということは 『乗り換え駅』になるんじゃないかしら? と思ったのですが、 東京にすんでいた頃、南北線も丸ノ内線も 何回か乗っていましたが 乗り換えできるっていっていなかったので スルーしていました。 特に南北線の方は、三田線との接続駅は ここ(水道橋と後楽園)しかないみたいなので、どちらの利用者の方のためにも 『乗り換えできますよ』って知らせてあげた方がいいように思うのですがいかがなものなのでしょう? あと、三田線は 『さんだ』でしたっけ?『みた』でしたっけ?

  • 移動経路

    自分は、川越市駅から本駒込駅まで通っているのいるのですが、山手線の駒込駅経由だと3社をまたぐので定期券代が高くなり、経路を変えようと思っています。 候補はいくつかあります。(どれでも購入可能) 1.川越市(東上線)→池袋(丸ノ内線)→後楽園(南北線)→本駒込 利点…帰りに池袋から座って帰ることができる 欠点…後楽園での乗り換えが非常に大変 2.川越市(有楽町線直通)→飯田橋(南北線)→本駒込 利点…川越市始発に乗れば座っていける 欠点…飯田橋までひたすら各駅停車なので遅い      3.川越市(東上線)→池袋(有楽町線)→飯田橋(南北線)→本駒込 利点…帰りに池袋から座って帰ることができる どれが一番無難でしょうか。

  • 三田線からの通勤は楽?

    こんにちは、近いうちに東京に引っ越しを考えています。 三田線の巣鴨から板橋区役所前あたりを考えています。 仕事の関係で何カ月ごとに勤務地が変わります。ほとんどが東京になります。 JR山手線、埼京線への乗り換え利用ができて便利だと思いますが、実際はどうなのでしょうか。 遅延や混雑はどのくらいひどいのでしょうか。埼京線が尋常でないくらいひどいことは知っています。 また、駒込や田端駅も考えていますが、住み心地はどうでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 都営浅草線・都営三田線について、質問させてください。

    都営浅草線・都営三田線について、質問させてください。 明治学院大学の白金キャンパスに行きたいのですが、最寄り駅のうち、白金高輪か高輪台を使用しようと考えています。どちらから行くのがよいでしょうか。 私は京急線沿いに住んでおりまして、 1.横須賀中央(京急線)→三田(都営三田線)→白金高輪 2.横須賀中央(京急線)→泉岳寺(都営浅草線)→高輪台 この2つの方法を考えております。目黒線を使うという手もあるかなと考えましたがかなり混むらしいという声も聞きました。 また、以前泉岳寺での浅草線乗り換えでかなり戸惑ったのでちょっと不安です…。 京急線からの乗り換えが簡単なほうがいいかなと思っています。 地図だけで確認すると泉岳寺駅から歩いてキャンパスまで行けそうにも思えるのですが初めて行くのでやめておくべきかなとも思います。 アドバイス、ご回答よろしくお願いします。

  • 錦糸町―三田への通勤

    このたび、錦糸町へ引越すことになったのですが、通勤路線をどこを使うか迷っています。会社は三田駅が最寄なんですが、先月腰の手術をしてしまったために時間は少しかかってもラッシュの負担を避けたいと思っています。 候補は 1.錦糸町―新橋(総武快速)―田町(山手) 2.錦糸町―浅草橋(総武各停)―三田(都営浅草) 3.錦糸町―大手町(半蔵門)―三田(都営三田) です。是非アドバイスお願いします。