• ベストアンサー

ミスチルの「LOVE」の関係!?

ruri77の回答

  • ruri77
  • ベストアンサー率34% (40/117)
回答No.4

何度か質問者様の質問を拝見しています。 お友達のお話なんですね。なんだか質問者様の以前の質問内容ととっても似ていたので同じ内容かと思ってしまいました。 質問の答えですが私も(1)(2)両方とも違うと思います。 私の解釈では、『LOVE』は「ほんの少し恋心はあって、特別な関係ではありたいのだけど、でも彼にするほど好きではない」という存在のことを歌った歌だと思うので、(1)という程傲慢な態度はとらないけど、(2)と思われては困る、という感じではないでしょうか。 いずれにせよ、惑わされているだけ時間の無駄です。彼女はおそらく言葉の使い方が上手な方っぽいので、うまくキープしようとしているのでしょうが、 「あなたのことを好きだけど、彼氏とは別れられない」 ではなくて、 「彼氏と別れる気は全然ないけど、あなたにチヤホヤされるのが好き」 という風に彼女の言葉を置き換えて解釈してみれば 冷静になれるのでは? お友達が、早くその女性とキッパリできることを願っております。 ご参考まで。

maybe-snow
質問者

お礼

いつもお世話になっていますm(__)m そうですね、僕も友達から相談されて「俺もだよ~」という感じになりました(笑) 僕自身の以前の質問をご覧になって頂いたので分かるかもしれませんが、自分も同じなくせに、友達には「そんな女諦めた方がいいよ」なんて言ってました。。 客観的な意見だと皆さんに頂いたアドバイスになるくせに・・と、ちょっと考えちゃいました(>_<) 話しが逸れてすみません。 やっぱり僕と同じでキッパリするべきですよね! 友達までも応援していただいて恐縮です。。。 有難うございました。

関連するQ&A

  • ミスチル大好きな友達

    僕はMr.Childrenが大好きな高校生です。我ながら良い友人に恵まれていると思うのですが、周りにミスチルファンの人がいません そこでミスチルファンの友達をつくりたいのですがいい方法を教えてください(>_<)

  • ミスチルの曲をBGMに使おうと

     妹の結婚披露宴に使う「生い立ちビデオ」の作成を頼まれました。  BGMはMr.Children(ミスチル)を使いたいとの事です。しかし、自分がミスチルをあまり聞かないのでどの曲を使うか迷っています。  「生い立ちビデオ」のBGMにふさわしいミスチルの曲を教えてください。よろしくお願いします。

  • ミスチルのLIVEって

    今日初めて行きましたがミスチル世代でもない 10代20代の若い人が多くてビックリしました。 リアルタイムで昔の曲を聴いた事がないはずなのに何故ミドル世代よりヤング世代が多いのでしょうか? Mr.Childrenファン歴15年ですが最大の疑問です。 ご回答を宜しくお願いします。

  • 女々しい歌

    誰しも失恋した時って、河原で川を眺めながら、女々しい歌を聴いてどっぷり浸りますよね?女々しい歌、思いついたのはこのあたり。 One more time,One more chance/山崎まさよし http://www.utamap.com/showkasi.php?surl=59709 Over/Mr.Children http://www.utamap.com/showkasi.php?surl=39446 10年前くらいにこれ系でちょっと流行った曲があったと思うのですが、失念しました。 ♪いつでも捜しているよ どっかに君の破片を 旅先の店 新聞の隅 こんなとこにあるはずもないのに ♪顔のわりに小さな胸や 少し鼻にかかるその声も 数え上げりゃきりがないんだよ 愛してたのに ・・・こういった「失恋女々しフレーズ」を考えて頂けませんか? みなさんから頂いた「失恋女々しフレーズ」をまとめて一本の歌にして大ヒットさせ、一生遊んで暮らそうと思ってます♪ ぜひよろしくお願いします!あと、参考になる女々しい歌、他にあったらお教えください。 (例)君にもらったパンティ 今でもときどき嗅いでいるよ♪

  • 複雑な気持ちです

    Mr.childrenのLOVE の歌のような気持ちなのです。 私には高校から同じ大学に来ている男友達がいます。 別に恋愛感情はないと思うのですが 彼に彼女ができたことが、なんとなくさびしいのです。 また、その彼女は私の友達でもあります。 これっておかしいですか?

  • ドリカム 「LOVE ROCKS」の収録曲 「ウソにきまってる」について

    ドリのアルバム「LOVE ROCKS」が大好きなのですが、 「ウソにきまってる」の歌詞を上手く解釈出来ずにいます^^; どなたか解説お願いします。 ちなみに私の中では 「主人公の女の子と“主人公の友達の彼氏”との間で何かあったのかな・・・」 と思っていますが。。。

  • Mr.Children、スガシカオさんの曲を深く理解できるお薦めの書籍、サイトを教えて頂きたいです。

    Mr.Childrenの桜井さんやスガシカオさんが、どんな事を考えながら作詞、作曲をしているのか興味があります。 (「and I love you」「真夏の夜のユメ」など、私にとって大切な曲です。) また、ap bankについても深く知りたいと思っています。 Mr.Childrenに関する本は持っておらず、 スガさんに関しては「731(+1095)」のみ持っています。 (こんな事を考えてこの歌を作ったのか)、(普段こんな事を考えているんだ)など、 分かるようなお薦めの書籍やウェブサイトがありましたら、教えて頂けるととてもうれしいです。 よろしくお願いします。

  • 二人でカラオケに行って

    今日、片思い中の人とお昼ご飯を食べに行ってそれからカラオケに行きました。 その時、私は少しだけ気持ちを伝えるつもりでm-floの”let go”を歌ったんです。 歌詞→http://www.utamap.com/showkasi.php?surl=B08115 で、この曲の直後に彼が歌った曲がRAG FAIRの”Old Fashioned Love Song”だったんですけど、歌詞を見てなんていうかビックリして。 歌詞→http://www.utamap.com/showkasi.php?surl=B06412 例えばこれが友達数名の中で歌ったとしたなら、「切ない歌詞だね~」なんて普通に言えたりするんですけど、何も言えなくなってしばらく無言になっちゃいました。(っていってもすぐ次の歌を歌ったんですけど) 私とその人は20代前半で、会社の同期なんですけど結構前仲がいい方で、二人で遊ぶのもこれが初めてと言うわけではありません。どちらかというと回りの同僚数名から「あんたら怪しいねぇ~」って少し冷やかされるような状態です。 ただ、メールをしたり遊ぶとかいうのは9割方私からだし、女の子として好かれてるという自信は全くありません。 でも一緒に遊んでたら、二人でいようが大勢でいようが頭をポンってしたりほっぺをつねってきたり、二の腕を触ってきたり(←これはいつもやめてというのですが…)っていうスキンシップは結構あります。 だから、期待をしちゃいけないと思いつつ、もしかしたら…っていう思いを捨て切れない状態です。 今日の場合、あれはどう解釈すればよいんでしょうか?なんだか余計分からなくなってきちゃって…。 よろしければアドバイスをお願い致します。

  • Mr.Childrenの初回限定版

    Mr.ChildrenのCDの初回限定版と通常版の違いを知りたいです しりたいCDは CrossRoad-ジャケットの文字が違うらしい? ボレロ-笑ってる向日葵があるらしいですがホントかな? Discovery-オークション等でよく初回版と書かれてる 知ってるCD kind of love atomic heart←これしか持ってない(T_T) versus 他のミスチルのCDでも初回限定版があれば教えて欲しいです

  • Mr.Children の『くるみ』のPVについて

    Mr.Children の『くるみ』のPVについて質問させてください。 1.『くるみ』のPVに出てるのは一体誰ですか? 2.PVの最後に出てくる人は桜井さんですか? 3.あのPVが撮影されたのはどこですか? 4.最後に「ミスチル結成前日」と書かれていますが、本当にあんな事があって名前が決まったんですか? 誰かわかる方がいれば情報お願いします。