• ベストアンサー

ステロイド・・。

ebichuの回答

  • ebichu
  • ベストアンサー率32% (759/2318)
回答No.4

副作用があっても、医師が必要な状態だと診断したから 処方されたのだと思います。 用法、用量を厳守して、服用していいのでは? こじれるともっと強い薬が処方されるんじゃないかと思います。 もしその薬が嫌ならば、現在かかっている医師か その薬をくれた薬局の薬剤師に 他の薬で副作用の少ないものが代用できないか 相談してみてもいいかもしれません。 それでもダメならば、他の医師にかかるのも手です。 医師によって、治療法が違うこともありますから。 もし、NO.3さんのアドバイスの通り かぜからの咽頭炎ならば、 内科でも見てくれるんじゃないかなと思います。 温度と湿度の調節は大事みたいです。 加湿器がなければ、しばらく夜寝るときに 洗濯物を部屋干しすると少しはいいですよ。 お大事に。

関連するQ&A

  • 喉の違和感…。これって声帯ポリープですか?

    はじめまして、こんにちは。私は23の女性です。 喉の違和感が一ヶ月前から続きます。誰にも相談できず、怖くなったので心配になりこちらへ質問にきました。 症状はというと、咳が止まらず、白いねばねばした唾や白い痰がとまりません。喉はザラザラ?とにかく異物感がします。内科から処方された痰を出しやすくする薬、痰切り、炎症を抑える咳止めは飲んでいましたが咳止め以外効果がありません。関連性があるのかわかりませんが、右胸の下と脇が数日前から痛くて、喉の違和感と共に痛みで夜眠りにつきにくいです。 声は少し変です。 一ヶ月前に風邪をひき咳と痰が止まらず声が出無くなりました。耳鼻咽喉科に行き声帯のようすを内視鏡でみてもらったところ「声帯に痰がたまっている」ということで処方された抗生物質を飲んで一旦は声も良くなりました。咳と喉の違和感は相変わらずでしたが、声が出せるようになったので治ったものと勘違いして職業柄喋ったり、カラオケへ行ったりとにかく喉に負担をかけることばかりしました。それから咳は悪化し、そのせいか右胸を痛めました。 その後、内科へ行き、上記の薬を処方されました。胸の痛みが酷かったのでレントゲンをとってもらいましたが異常なし。薬を飲みましたが、痰は出ず…。白い痰と鼻水がでます。白い鼻水は初めて出たので、正直不安です…。 ネットで調べたところ、風邪の影響で炎症した声帯を無理に酷使すると声帯ポリープになると知りました。私は思い当たるところがあるので、不安でしょうがないです。精神的なものなのか、食欲も失せ、何もする気がおきません。熱くないのに脇汗が止まらなかったり。意識すればするほど喉の異物感が増し、不安になります。 明日(月曜日)、内科か耳鼻咽喉科へ行こうと思うのですがどちらのほうがいいですか? また声帯のようすを内視鏡でみればポリープかどうかわかるのでしょうか・・・。 接客の仕事をしているので喋らないようにするのは困難です。そして、金銭的に余裕がないのでできれば休まず働きたいです。 ポリープの手術は何十万もかかるときいたので不安です。 よろしくお願いします。

  • 喉の違和感…。これって声帯ポリープですか?

    はじめまして、こんにちは。私は23の女性です。 喉の違和感が一ヶ月前から続きます。誰にも相談できず、怖くなったので心配になりこちらへ質問にきました。症状はというと、咳が止まらず、白いねばねばした唾や白い痰がとまりません。喉はザラザラ?とにかく異物感がします。 内科から処方された痰を出しやすくする薬、痰切り、炎症を抑える咳止めは飲んでいましたが咳止め以外効果がありません。関連性があるのかわかりませんが、右胸の下と脇が数日前から痛くて、喉の違和感と共に痛みで夜眠りにつきにくいです。 声は少し変です。 一ヶ月前に風邪をひき咳と痰が止まらず声が出無くなりました。耳鼻咽喉科に行き声帯のようすを内視鏡でみてもらったところ「声帯に痰がたまっている」ということで処方された抗生物質を飲んで一旦は声も良くなりました。咳と喉の違和感は相変わらずでしたが、声が出せるようになったので治ったものと勘違いして職業柄喋ったり、カラオケへ行ったりとにかく喉に負担をかけることばかりしました。それから咳は悪化し、そのせいか右胸を痛めました。 その後、内科へ行き、上記の薬を処方されました。胸の痛みが酷かったのでレントゲンをとってもらいましたが異常なし。薬を飲みましたが、痰は出ず…。白い痰と鼻水がでます。白い鼻水は初めて出たので、正直不安です…。 ネットで調べたところ、風邪の影響で炎症した声帯を無理に酷使すると声帯ポリープになると知りました。私は思い当たるところがあるので、不安でしょうがないです。精神的なものなのか、食欲も失せ、何もする気がおきません。熱くないのに脇汗が止まらなかったり。意識すればするほど喉の異物感が増し、不安になります。 明日(月曜日)、内科か耳鼻咽喉科へ行こうと思うのですがどちらのほうがいいですか? また声帯のようすを内視鏡でみればポリープかどうかわかるのでしょうか・・・。 接客の仕事をしているので喋らないようにするのは困難です。そして、金銭的に余裕がないのでできれば休まず働きたいです。 ポリープの手術は何十万もかかるときいたので不安です。 よろしくお願いします。

  • 顔面できものでステロイド

    こんにちは。 母の件で質問があります。 顔にブツブツがたくさん出来たので、近所の耳鼻咽喉科に行きました。 そして、・ディノステロン?とエパステルという飲み薬と アルメタ軟膏をもらい(ともにステロイド)、塗ると良くなりました。 そしてしばらくたつとまた症状がでてきて、また薬をもらって・・・の繰り返しですでに3ヶ月。なかなか治らず、むくみや顔中腫れ上がった感じになったり、真っ赤になりブツブツは収まりません。そこで違うヒフ薬局にいったところ、ステロイドはやめたほうがよい、しばらくはステロイドの副作用でひどくなるが・・・ということで、その薬局の薬をもらいました。 まず、顔のブツブツの原因は何が想定されるのか(内臓系?)と、ステロイドの副作用など教えてください。 とても心配なので、ぜひお願いします。

  • 声帯炎になってしまいました。。。

    先月の中旬あたりに全く声が出なくなり 直ぐに内科に行って薬を二週間飲み続けていました 喉の腫れもないのでこれで良くなると でも声が思うように出ないのは変わらずで おかしいと思いネットで調べたところ 「声帯炎」とゆうものを初めて知り 直ぐに耳鼻咽喉科に行きました! 耳鼻咽喉科で一週間分のお薬をもらい 大分回復したとは思うのですがまだ地声に違和感があり 裏声はほぼ出ないです。。 薬は明日の朝でなくなるのですが まだ症状が出てるならまたお薬をもらいに行った方がいいのか 後は自然に任せればいいのか どちらがいいのでしょうか(; ;) 後 自分は歌を歌うお仕事もしているのですが どれぐらい良くなったらまた自由に歌えるように なるのでしょうか これはお医者さんに判断してもらうしかないのでしょうか… 沢山質問しすぎてすみません! 声帯炎を経験した方や これに関しての知識がある方いましたら アドバイス、回答をよろしくお願いします(>_<)ゞ

  • 慢性的な喉の炎症をステロイドで治したい

    私は、もうかれこれ半年ほど喉を痛めています。 ・カラオケもずっと行っていない、歌も歌っていない ・1日2~3回アズレンや塩化セチルピリジニウムで嗽 ・1日2~3回、喉にインドメタシン塗っている ・響声破笛丸も甘草湯などの漢方薬も試した ・寝る時も、仕事をする時もマスクをしている ・部屋は加湿している ・歯磨きは念入りにやっている ・数箇所の耳鼻科に行き、薬を処方してもらった ・粘膜を再生する為に、ビタミン剤やコラーゲンやMSMなどのサプリメントで栄養を補給している これだけ対策をしているのに、声がガラガラなどころか、喉が痛いままです。 そろそろステロイドを手を出そうかと思っています。 もし声帯の炎症に有効なステロイドや、販売してくれるサイトを知っていたら教えていただると幸いです。

  • しゃべる仕事

    風邪なのかアレルギーなのか分からない症状があったので耳鼻咽喉科に行った時のことです。 先生が喉の奥のほうを診てくださった時、「しゃべる仕事ですか」とおっしゃいました。 「はい」と答えましたが、どこでわかるのでしょうか。 声帯でしょうか。 少し前に「ためしてガッテン」で、「アー」という声を出し続けて15秒持たなかったら何か病気があるかもしれないので耳鼻咽喉科で診てもらったらいいと言っていました。 病気がなかったら訓練で長く声が出せるようになるということでした。 私は長くしゃべる仕事をしているので声帯が早く老化しているのでしょうか。 声を長く出す時閉まるべき声帯が閉まっていないので息が漏れて長く発声出来ないそうです。 私は10秒がやっとです。 この辺りでしゃべる仕事ということが診てすぐにわかったのでしょうか? 詳しい方、教えてください。 宜しくお願い致します。

  • 止まらない咳><

    こんにちわ。 3週間ほど前から咳が止まりません。 症状の最初は、咳はでずにのどが痛く、飲み込むんだりするのがいたかったので、耳鼻咽喉科に行き抗生物質と消炎剤をもらって飲んでいました。 3日ぐらいで喉は治ったのですが、いれかわりに咳が出るようになりました。 最初の症状から1週間たっても咳がでて、薬が無くなったので同じ耳鼻咽喉科にいき、抗生物質をやめて消炎剤を1つ追加でいただきました(抗生物質は飲みすぎるといけないそうで)このとき、鼻からスコープを入れて、喉はだいぶよくなったけど、声帯があかくて、痰もあるねと言われました。 症状はひどくはならないものの、それほど改善されずまた一週間がたちました。 また耳鼻咽喉科にいき、「咳がながびくこともある、」といわれ、同じ薬を1週間だしてもらい、肺炎がこわかったので内科に行きレントゲンをとっていただきましたが、異常はありませんでした。 そして1週間今に至ります。症状は少しは良くなってますが、あまりかわっていません。 咳の症状としては、咳ばらいが多く、少し痰が絡みます。連続的にゴホゴホッっとすることは少ないです。 じっとしてる時は咳は少なく、会話してるときに出やすいです。 そのほかに熱など目だった異常はありません。 このような症状の方いますか?このまま薬えおのんで様子を見ていていいか心配です。 今年の風邪は長引くものなのでしょうか?

  • 風邪でもないのに、痰が絡んでいます。

    たばこも吸わないし、風邪も引いていません。 以前痰が(薄っすらかかっている感じ)絡んですっきりしないので、内科・耳鼻咽喉科両方に行きましたが「異常なし、原因不明」処方箋の薬でも治りませんでした。 その時たまたま「胃薬」を飲んだら、治りました。 また同じ症状になり約3週間になります。 今回は胃薬を飲んでも治らず、知り合いの舞台女優さんに相談したら 「声帯の専門に行きな」と言われ、ネットで都内の専門医を見つけ診察してもらいましたが。。。 喉に薬を塗ってもらっただけで、処方箋も出ず 「この方法で治る方もいますが、全員にマッチしてるとは言えません」 と言われました。 司会業をしているだけに、このすっきりしない状態での毎回仕事は辛いです。 何かいい方法を知りませんか?お願いします。

  • ステロイドの薬について

    アレルギー性鼻炎なので、鼻水止めの薬を頻繁に長期的に飲んでいます。 耳鼻科ではセレスターナが処方されてます。 穏やかな効き目が実感で副作用は感じません。 市販薬ではコルゲン鼻炎カプセルなどを飲んでます。 コルゲン鼻炎カプセルは即効性の効き目が実感で、のどの渇きなどの副作用があります。 実感からいうと、処方薬のセレスターナが身体に負担がないように感じています。 しかしどうなんでしょうか?セレスターナはステロイドの薬。きつい薬に違いありません。 ステロイド系薬と市販薬(コルゲンやコンタック等)とでは、どちらが身体に優しいのでしょうか? 専門の方からの返答がありがたいです。

  • 喉に異物感

    主人ですがここ1ヶ月前から咳が立て続けに出る様になりました。それから2週間程喉に異物感を感じると 唾を飲み込む時にすごくきになるというので耳鼻咽喉科に行くように言いましたが仕事の都合上来週になってしまいます。私が以前そういう経験があり(喘息持ちです。)耳鼻咽喉科に行きました。 でも少し症状が違い、胃がムカムカして下を向いて物を取ったりするのが気持ち悪いと言うので胃薬を買ってきました。それと一緒に喉も辛いと言うので喉スプレーも買いました。私はポリープではないのかなぁ?!と思うのですがこの様な経験された方いますでしょうか?何でもいいです。教えてください。お願いします。