• ベストアンサー

商標出願の質問

質問1:商標登録願は1枚だけで十分のようですが、必ず4枚を後ろにつけなければなりませんか。 質問2:登録しようとする商標は必ず枠を設けなければなりませんか。枠線が必要ですか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • beatage
  • ベストアンサー率64% (9/14)
回答No.1

質問1への回答:4枚の必要はありません。 質問2への回答:場合により2つに分かれます。 商標登録を受けようとする商標を願書に直接記載するときは、枠線により商標記載欄を設けて、その中に記載して下さい。商標記載欄の大きさは、8cm平方として下さい。ただし、特に必要があるときは、15cm平方までの大きさとすることができます。 他方、商標登録を受けようとする商標を記載した書面を願書にはり付けて記載するときは、商標登録を受けようとする商標を記載した書面を願書にはり付けて記載するときは、 規定する大きさのすなわち8cm平方又は15cm平方の用紙を用いるものとし、その用紙を商標記載欄とします。この場合において、商標記載欄を表す枠線を記載してはならず、用紙は、願書の記載事項が隠れず、かつ、容易に離脱しないように用紙の全面を願書にはり付けます。 詳しくは参考URLを見てください。

参考URL:
http://www.jpo.go.jp/toiawase/faq/yokuar21.htm
ranjin
質問者

お礼

丁寧なご返事ありがとうございました。大変参考になりました。

関連するQ&A

  • 有名商標と明らかに類似する商標の商標出願

    プログラミング言語「Python(パイソン)」が商標登録されていたことが話題になっています。 https://www.nikkei.com/article/DGXMZO47713850U9A720C1000000/ これも問題ですが、中国はもちろん、日本でも、ディズニーや有名メーカーが既に商標登録している有名商標と明らかに類似する商標が特許庁に出願される(場合によっては登録される)ことは、多いようです。 このような、ディズニーや有名メーカーが既に商標登録している有名商標と明らかに類似の商標について商標出願することは、刑事的には違法にはならないのでしょうか?

  • 商標ダイレクト出願?

    商標登録って、出届け出すだけで2万ぐらい とられて、それから2年後ぐらいに、OKでたら、10年ぐらい 守られて費用が10万ほどかかるって聞いた事 あるんですが、このサイトでは「実に商標登録の出願費用は印紙代21,000円でできるのです!」って書いてあるけど、 これって普通なんじゃないかな?って思うけど、なにが安いんでしょうか?出願費用ってかいてあるし、出すだけで、通常2~3万かかる って出した人からききましたけど、このサイトではなにが、お得なんでしょうか? http://www.ibr.co.jp/patmark/index.html

  • 同一出願者による出願済み商標の一部を含む新規商標出願について

    ●文字のみによって構成される出願済みの商標(但し、文字商標でなく通常商標)があります。普通名称の組合わせとの査定で、拒絶通知が届きましたので、先願の文字を極めて特徴的な図形に改め、さらに新たに特徴的な図形も加えて、新規出願を考えています。これによって商標が認められることはあるのでしょうか。どんなに特徴的な図形化をしても、普通名称の文字を含む商標は認められないものなのでしょうか。 ●なお、拒絶理由通知書が届いている状態で、同一の出願者が拒絶対象となった先願の商標の一部を含む新たな商標を再出願する際に、一般の新規出願と異なる必要な手続き、留意事項などがあれば、ご教授下さい。 よろしくお願い致します。

  • 特許出願と商標登録出願

    特許を出願することを特許出願といいます。 しかし、実用新案と意匠、商標は登録出願といいます。 なぜ、特許登録出願とはいわないのでしょうか?逆に商標出願とはいわないのでしょうか? 条文を参照しましたが、特許出願、商標登録出願とあるだけで明確な答えがわかりません。 よろしくお願いします。

  • 商標権の国際登録出願について

    私が日本の国内で、たとえば「広島電機」という商標権を漢字で登録しております。 これを「国際登録出願」で主要国(アメリカ・中国・韓国など)に一括して出願したいと思っております。 音訳を「HIROSHIMADENKI」と記載します。 この場合で無事アメリカで登録された場合、その後他社がアメリカでアルファベットで「HIROSHIMADENKI」で出願されても、類似商標で拒絶査定になるでしょうか? 中国で無事登録された場合、その後他社が中国で「簡体字」あるいは「繁体字」での「広島電機」、あるいはアルファベットの「HIROSHIMADENKI」で出願されても、類似商標で拒絶査定になるでしょうか? 日本国内で登録した商標が漢字なので、国際登録出願も自動的に漢字しか出来ないと聞いております。(国内の商標権が基礎になるため) しかし、アルファベットや同系統の簡体字などを排除できないのなら困ります。 ご存知の方が居られたら、ご回答をよろしくお願いいたします。

  • 出願中の商標

    ・中国に商標を出願中(まだ登録になってません)ですが、この時点で侵害者に警告できるのでしょうか。 ・警告して効果はありますか。無視されることも多いと聞きますが。 ・差し止めや損害賠償請求は登録になってからと思いますが、金額は警告時に遡って請求できるのでしょうか。 ・以上のことはタイに出願した場合でも同様でしょうか。 

  • 商標の出願について

    初めて商標登録を考えています。わからないことが難点がありますので、詳しい方お願いします。 ・先願調査は必ずしもやらないとだめでしょうか? ・調査依頼について、お勧めの事務所はどうやって探せばいいでしょうか? ・区分というのは、多く申請したほうがいいのでしょうか?また、別の区分で登録しなかったせいであとで損をするということはありえるのでしょうか? それともこのあたりは事務所が決めてくれるのでしょうか? ・特許事務所へ相談して、ネタを盗まれることはないのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 商標出願を検討中

    http://www.shohyo-toroku.com/cgi-bin/rakuraku/trademark.cgi 最近法人成りした者です。 会社名を商標登録しておく予定です。 現時点で会社名を使ったサービスを販売しておりません。 商標出願をはじめて試みようと考えています。 格安で実施したいのでネット上の事務所にお願いする予定です。 上記サイトで見積もったところ商標出願通るかどうかに 関わらず数万円発生する模様なのですが、そういうものでしょうか? http://www.ipdl.ncipi.go.jp/Syouhyou/syouhyou.htm ↑を使えば素人でも商標調査ができると考えがちです。 で、実際同じ役務で同じ名前が登録されています。 その登録している企業のHPではサービスとして利用していない ようです。 こういった場合、出願をあきらめるべきでしょうか? 申し込んで出願が通らなければお金はどうなるのでしょうか?

  • 出願済み商標の一部変更

    1.既に出願済みの商標に対して一部変更して再出願するには、どのような手続きが必要となるのでしょうか。出願済み商標を取り下げて新たな商標を出願する、あるいは一部修正、もしくは出願済み商標はそのままで新規に出願というということになるのでしょうか。 例えば「ミスターミルク星空の上」という図形商標を「ミルクエイド星空の上」という図形商標に訂正して出願したい場合です。 2.また仮に「ミルクエイド星空の上」という図形商標が既に登録されていた場合、「星空の上」または「○○○○○星空の上」という同じ役務の商品名を使用することは可能ですか。 よろしくご教授いただきますようお願いします。

  • 商標について質問があります。

    商標について質問があります。 ただいま商標に興味をもちまして勉強をしています。 そこで大手企業がどんな商標を登録しているのか閲覧したいのです。 例えばASAHIやSONY、mixiなど。 閲覧できるサイトをご存知でしたら教えてください。 よろしくお願いします。