• ベストアンサー

褒め言葉に対する返答

mikan_1974の回答

  • ベストアンサー
回答No.1

Thank you!が一番です。って、それはお分かりなんですよね。flatteredを使ったバリエーションがいくつかありますので、お役に立ちそうなフレーズを以下に紹介しますね。 ・ I'm flattered. (お世辞だとしても)そう言ってもらえてうれしい。 ・ Thank you. I'm flattered. ありがとううれしいです。 ・ I am very much flattered. それは褒め過ぎです。 ・ It's nice to be flattered. そんなに言われるとくすぐったいです。 余談ですが、そしてすでにご存知のことかと思いますが、お礼を言っても謙遜はしないほうがいいと思います。謙遜するほどスゴイ人じゃない、という名言があるほど謙遜は美徳とは考えられていないようです。

marudaizu
質問者

お礼

さりげない感じで、使いやすそうなフレーズですね。 早速覚えて、機会があれば使ってみたいと思います。 謙遜してはいけないというのは聞いたことがあったので知っていたのですが、その分余計になんと答えたらいいのか分からなくて…。 とても参考になります。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 「モテるでしょ」って褒め言葉ですか?

    相手は何気に言ってくれている言葉ですが、これは褒め言葉なのでしょうか? またこう言われた時どのように返答しておられますか?

  • 「おっとりしてるね」は褒め言葉でしょうか?

    こんにちは^^ いつもお世話になっております! タイトル通りです。 「おっとりしてるね」と言う言葉は、褒め言葉だと思いますか? それとも「もう少し、しっかりしてくれよ!」的な若干、皮肉交じりの言葉だと思いますか? ご回答、宜しくお願いいたします!

  • ほめ言葉について

    ほめ言葉について、日本語と英語を比較したいのですが、皆さんの意見を聞きたいです。 日本人に比べて欧米人はほめるのが上手だと思いませんか? 着ている服とか、料理とか。 相手の良いところを引き出して、決しておせいじでない。 でも日本人は、友人などをほめたりするだろうか? よっぽどの事がないとほめることをしない。 逆に自分の悪いところを反省することが多い。 謙遜とでも言うのだろうか。 これについて、あなたの意見を聞かせてください。

  • 清楚は褒め言葉?

    私はよく友達や会社の人、どちらも男女問わずに『清楚だね』と言われます。 服装も派手ではなく、化粧もあまりしていません。 髪も黒髪で性格もおとなしい方だと思います。 一応「ありがとうございます」と返答していますが、 清楚と言われるのは喜んでもよいのでしょうか?褒め言葉なのですか? もしかしたら、本心は「地味で冴えなさそうでネクラ」と思っているのに、気を遣って社交辞令で「清楚」と言う言葉を使っているのかなとひねくれた疑念もあり、複雑な気持ちです。 あと、年配の上司に 「時をかける少女」という映画に出ていた原田知世さんに似ていると言われたのですが、こちらも喜んでもいいのでしょうか?当時の原田知世さんを知らないので、喜んでいいものか分かりません。 「ありがとうございます」と返答しておけばよいのでしょうか。 回答よろしくお願いします。

  • どういう返答をすればいいのですか?

    知人との会話で、以下のような事を言われました。 しかし私はどう返答すればいいのかわからず、 励ましの言葉を言いたかったのですが、 結局あやふやな返答になってしまいました。 こういう事を言われたとき、どう返答するのが一般なのでしょう? 全然わからないので、どなたか例をお願いします。 なお、1~6番は上司(敬語で話します) 7番は友人との会話でした。 1:おじいちゃんが倒れました 2:おじいちゃんがもうダメらしいです 3:おじいちゃんが死んじゃいました… 4:今日の朝従兄弟が急死したと電話が来て… 5:風邪ひきそうです 6:風邪ひいちゃったんです 7:一生治らない病気にかかっちゃった…

  • 女性からの愚痴に対する返答を教えてください!

    大学生/男です。 就職した私と同い年の女性がいます(高校の友達)。会う機会はあるので何度も話を聞いているのですが、本気で仕事が嫌みたいで、毎回「もうダメ、ホントに限界・・・」と言っています。 みんなはよく「女性は愚痴に解決策など求めてはいない。聞いてもらえるだけで良いんだ」と言っているので、それはそれでまぁ良いんですが、質問はココからで、そんな彼女に対して、私はいつも「そんなこと言わないで。」とか、「大変だなぁ~。」など、いつもありきたりな返答しかできず、何と言いますか、会話がマンネリ化しているんです。 何か気の聞いた助言をしてあげたいです。どんな言葉をかけてあげればよいのでしょうか? ちなみに、私はその女性に行為を持っていますが、相手は持ってくれてはいません(でもたぶん私が好意を持っていることは知ってると思う)。 よろしくお願いします。

  • 癒されるって褒め言葉?

    特に男性に質問です。 癒されるって褒め言葉ですか? 職場に気になる人がいます。就任して二ヶ月で、少しずつ少しずつ、仕事の話でコミュニケーションを取り 、会うと挨拶や雑談を相手からもし てくれるようになったり…服装や髪型とか、仕事についてもときどき褒めてくれるようになりました。 でもプライベートな話はなかなか出来ないでいます。 その社員さんと同期の女性の方と、話していたときのことです。 ○○さん(私)のこと、△△さん(私が気になっている男性)が大好きでいつも話に出してますよ。 私の笑い方とかちょっと真似?するふりしたりして、なんかいつも○○さんに癒されてるみたいですよ。 と言われました。 正直すごく嬉しかったです。 でもその人の言う大好きが恋愛感情でないのはわかります。 癒されるっていうのもどんな感覚なのかもわかりませんし…。 今後その人と距離を縮めたり、恋愛対象としてみてもらえることはあるのでしょうか…? 恋愛が苦手でどんなふうに仲良くなればいいか…わかりません。傷つくのが怖くて、なかなか行動出来ずにいます。ちなみに、その人に彼女がいるかどうかはわかりません。 よろしければご意見聞かせてください。女性の方の意見も大歓迎です。

  • 癒されるって褒め言葉?

    特に男性に質問です。 癒されるって褒め言葉ですか? 職場に気になる人がいます。就任して二ヶ月で、少しずつ少しずつ、仕事の話でコミュニケーションを取り 、会うと挨拶や雑談を相手からもし てくれるようになったり…服装や髪型とか、仕事についてもときどき褒めてくれるようになりました。 でもプライベートな話はなかなか出来ないでいます。 その社員さんと同期の女性の方と、話していたときのことです。 ○○さん(私)のこと、△△さん(私が気になっている男性)が大好きでいつも話に出してますよ。 私の笑い方とかちょっと真似?するふりしたりして、なんかいつも○○さんに癒されてるみたいですよ。 と言われました。 正直すごく嬉しかったです。 でもその人の言う大好きが恋愛感情でないのはわかります。 癒されるっていうのもどんな感覚なのかもわかりませんし…。 今後その人と距離を縮めたり、恋愛対象としてみてもらえることはあるのでしょうか…? 恋愛が苦手でどんなふうに仲良くなればいいか…わかりません。傷つくのが怖くて、なかなか行動出来ずにいます。ちなみに、その人に彼女がいるかどうかはわかりません。 よろしければご意見聞かせてください。女性の方の意見も大歓迎です。

  • 「ありがとう」と言われたらどう返答していますか?

    友人に「ありがとう」と言われたときは、「うん」や「いいよ~」と軽く答えるのですが、知らない人(何か物を拾ってあげたなどで)や目上の人へ答えるとき困ってしまいます。 普段は「どういたしまして」と答えているのですが、急いでいてすれ違いざまに返答しなければならない時などは「いいえ」と言っています。それでいいのでしょうか?それとも笑顔で「はい」の方が感じがいいですか? お礼を言われても何も答えない人やお辞儀だけの人が多いですが、なんとなく嫌な感じがして何か言いたいのですがなんて言えばいいのかいつも迷います。 どなたか教えてください。 お願いします。

  • お礼に対しての返答

    Thank you に対して You are welcome が普通のようですが、 メールでお礼の言葉をいただいた場合、 You are welcome で返すのは何となく心もとない気がします。 年上の方から、お礼のメールをいただきました。 「最近のあなたの親切にありがとうを言いたい」という内容です。 返答に何か良い表現はないでしょうか。 アドバイスよろしくお願いします。