• ベストアンサー

視野に光が走ります

最近ふとした時に目の端でフラッシュをたかれた様に光が見えるときがあります。肩がこっているせいかな?と思うのですが、心配なのでご回答をお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#24736
noname#24736
回答No.3

一度総合病院などの眼科の受診をお勧めします。 その症状は、心配のない場合もありますが、網膜剥離の前兆として表れる場合がありますから、念のために検査を受けましょう。 参考urlをご覧ください。 http://www001.upp.so-net.ne.jp/hoken-room/issue/renraku12.html http://www.alconlabs.com/jp/eo/conditions/retina.jhtml

seron
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。参考URL読ませていただきましたが、とても怖くなってしまいました。でも放っておくと、もっと怖いことになるので明日早速眼科で調べてもらいます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • org1
  • ベストアンサー率34% (60/173)
回答No.5

緑内障の可能性もあると思います.

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#66942
noname#66942
回答No.4

製薬関係の♀です。目の疾病の他に考えられるとしたら・・・・・・・ 最近頭痛はありませんか? 片頭痛の前兆にフラッシュが見える方がいらっしゃいます。さらに、肩こりからを疑っているということは緊張型頭痛との混合型という推測もできます。頭痛は最近注目の症状で、近くにあれば専門の外来をお勧めします。 質問者様の早い症状回復をお祈りいたします。

参考URL:
http://www.shesmile.net/basic/henzutsu.html
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#9248
noname#9248
回答No.2

網膜剥離の初期状態かもしれません 剥離前なら手術しなくてもよくなるそうなので、早めに眼科に行きましょう

参考URL:
http://www.matsuda-eye-clinic.com/gantei1-1.htm
seron
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。早めに病院に行って検査をしてもらいます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • saruvovo
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.1

回答にはならないかもしれませんが・・・。私も、時々光が見えます。しかし、私の場合、雪が降っているようにちらちらとゆっくり流れていくのです。私も病気かな?と思いましたが、何もないですよ。ちなみに、私も頭痛持ちで、偏頭痛とかよくなるので疲れかな??と思っています。

seron
質問者

お礼

なるほどー。やはり疲れですかね。なるべく気にしないようにします。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • フラッシュのような光がみえる

    20歳女です。 小学校高学年くらいからだと思うのですが、ときどき、虫眼鏡で光を集めたときのような、白くて眩しいフラッシュのような、火花のようなのがみえることがあります。 目は開いている時です。 視界全体が光るのではなく、一点が一瞬だけ光ります。 今まで、勉強中や読書中などによく見てきた気がします。 勉強中に、ノートのある部分にチカッとなったり… 光視症とかそういうのが気になりましたが、いまいち当てはまりません。 別に、視界の端に見えるわけではなく、中央だったり右寄りだったり、色々です。 勉強中ということで、下を向いているときに多いのかな、とも思いますが、原因が全然わかりません。 今までさほど気にしてこなかったのですが、ベーチェット病の疑いがあるということで、今度検査をすることになっていて、さっき久しぶりにその光を二度ほど見たので、もしかして関係があるのかな?と心配になりました。 これは何なのでしょうか。 ご存知の方、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 光の反射の中に黒い丸 視野について

    私は、近視と乱視です。 最近裸眼で光の反射(光その物ではなく、金属等に反射したもの) を見ると光のなかにいくつかの黒い丸が見えます。 瞬きをすると治るのですが、目を見開いてみると黒い丸が見えます。 コンタクトの時は見えません。 最近乱視が酷くなったのですが、これが原因なのでしょうか? これだけでは判断が難しいと思いますが、補足があれば言ってください。

  • 猫の目にマウスの光が

    パソコンにマウスを繋いだ時にたまたまマウスがひっくり返っていて、赤い光が出てすぐそばにねこがいたのですが、目に入るとよくないですか?写真のフラッシュも目が焼けるからダメだと聞いたので心配になりました。

    • 締切済み
  • 目の中の光

    24歳です。1ヶ月前位から左目の端に光が上から下へと、ぱぁーっと動いているのが見える様になりました。何もない暗いところでも見えます。きまって左目だけなので心配です。昔から、目に虫が飛んでいるようには見えました。これは、光視症でしょうか?

  • シーラントの特殊な光

    歯医者で軽い虫歯に埋める白い物質で、それを固める時に光をあててピッという音がするのですが、あの光は何か教えてください。 10年位前だったんですが、その光をつぶっていた目の上で間違えてピッとやられて、目をつぶっていたんですが赤い光に感じた記憶があります。 その時すごくまぶしかった気がしました。 いまさらながら目に影響はないのかちょっと心配になってきました。 わかる方お願いします。

  • ウォークマンから出る光・・・

    今日、CDウォークマンでCDを聴こうとしてウォークマンのふたを開けた時に一瞬ウォークマンの中の丸いレンズみたいなところから赤い光が出てるのを見てしまったのですが、何か目に悪いことがないか心配です。 今のところ目が痛いとかはないです。その光自体もまぶしく感じるほどの強烈なものでもなく、かすかに光ってたぐらいな感じだったのですが、やはり眼科に行くべきでしょうか? ご回答よろしくお願いいたします。

  • 頭痛と視野狭窄(盲点)について

    頭痛持ちです。頭痛時には眼の痛みもあり、眼の周りからだんだん暗く視野が狭くなってきたり、フラッシュをたいた時のように焦点が合わないことがよくあります。 少したつと収まることが多いのですが、先日眼科に行った所、右目の下の部分が見えていないと言われました。頭痛で視力が下がることもあるのでしょうか? 眼球の痛みが起こると眼が充血して涙が出て開けることも辛いことがあります。 緑内障を心配して眼科に行ったつもりなのですが、その心配はないとのことでした。 このような症状でお困りの方はいらっしゃいませんか? どうぞアドバイスの程宜しくお願いいたします。

  • 視野と鳥目について

    飛蚊症が出て左目の視野が狭くなったみたいで さらにパソコンのやりすぎで目も痛かったので 春に眼科に行きました。 悪い病気を心配していたのですが眼底検査や 目に風を送る検査など数種類検査をして特に なんでもないと診断されました。 パソコンは仕事なもので毎日かなりやっているのですが 最近暗闇で物が見えにくくなりました。 調べたら夜盲症(鳥目)と書いてありましたが やはりパソコンが原因なのでしょうか? もう一つ心配なのことがあってこれは最近なった わけではありませんが(眼科に行く前からなってました) ネットの視野検査で端のほうの視野が欠けている みたいです。ほんのわずかなんですが視野検査はすべて クリアできてやっと正常なのでしょうか? 緑内障は鼻側から欠けてくると書いてありましたが 自分の場合は外側が欠けています。 視力は正直よくありません。裸眼で右が0.4、 左は0.1ないくらいです。 視力が悪い人は視野が欠けているものなのでしょうか? あと朝起きても目が痛いような不快感はあまり改善 しません。むしろ朝は目が霞んでいて、昼ごろに 快調で夜見えにくくなる感じです。 日本語が変ですいません。 どなたかアドバイスお願いします。

  • 目をつぶるとフラッシュのような光が・・・

    こんばんは よろしくお願いします。 最近、就寝しようと思って暗い部屋で目をつぶると、 時々、小さなフラッシュをすぐ目の前でたかれたようなものが見えます。 ずっとではなく、時々、見えるという感じです。 部屋の電気は全部消しているし、外からそのような光が入る隙間はありません。 過去の質問を拝見すると、「網膜はく離の症状かも」とのご回答もありましたが、 つい先月、コンタクトを作るのに眼科医に診察してもらったのですが、その時には結膜炎以外は指摘されませんでした。(その時は、この症状について伝えるのをうっかり忘れていて伝えていません・・・) 診察は、顕微鏡のようなもので目をチェックする、よく眼科で見かける機械を使っていました。 網膜はく離だとしたら、その程度の診察では判明できないものでしょうか? 以前、友人が網膜はく離の手術をしたのですが、 その時の自覚症状は、フラッシュのようなものが見えるのではなく、「直線のもの(柱だとか、壁の端っこだとか)が途中でゆがんで見える」と言っていましたが、とりあえずその症状は私にはありません。 眼科に行くのが一番かと思いまうが、都合上、次に行けそうな日が21日以降となってしまう為、こちらでヒントのようなものが得られればと思っています。 経験者の方、その後どうしたのかを教えてください。 治療した方であれば、できれば簡単に治療方法(投薬?手術?)と完治までの期間をお願いします。 ※もちろん、個々の症状によって対応が変わるのは承知しております。  予備知識として知りたいと思っています。 専門家の方、ひとまずこの症状で可能性のある病気を教えていただけると助かります。 みなさま、ぜひご教授願います!

  • 視野が白くなるのは・・・病気の可能性・・・

    こんばんは。 気になる事があり、質問させていただきます。旦那の話なのですが、今日、仕事場で、左目だけ視野が白くなって一瞬見えなくなって焦ったと言ってきました。 その症状がでたのが、アイスコーヒーを飲んだ直後くらいに起きたというのです。 コーヒーを飲むと肩が張るといい、普段飲まない人なのですが、人から出されたものなので、仕方なく飲んだら、そのように視界が白くなり見えないという症状が、出たそうです。 カフェインと何か関係があるのでしょうか? コーヒーを飲むと肩が張るというのも、そのせいなのか、なんなのか・・・・ それとも、他に視野が白くなる原因として潜んでいる病気などはあるのでしょうか・・・ 日ごろから、仕事の関係上寝不足の毎日です。最近 仕事のストレスもあるようです。 体は メタボリックというか 足はやせているけれどお腹だけ妊婦のように出ています。 すぐに 病院で診てもらえという声が聞こえてきそうですが、仕事で、次の休みまで、しばらくあるので、心配でしょうがありません。 どなたか、同じような体験をされたかたや、専門のかたがいましたら お話を聞かせていただければと思います。 よろしくお願い致します。

このQ&Aのポイント
  • デジタル絶縁抵抗計の表示値について質問があります。デジタル絶縁抵抗計で125Vを印加したら4000MΩ以上と表示されたので、そのままの値を報告したら怒られました。なぜそのままの表示値を報告すると怒られるのでしょうか?
  • また、デジタル絶縁抵抗計は125V絶縁抵抗測定をして20MΩで良好なら20MΩ以上と表示しないで、4000MΩまで表示するのはなぜでしょうか?
  • さらに、125Vが20MΩ以上で良好となっているのは法律で定められているのでしょうか?なぜそのような基準が設けられているのか教えてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう