• ベストアンサー

事業主のバイトなんですが…

現在個人事業主で活動しており、知人の会社の手伝いをお願いされ両方の仕事をしています。 普通に受発注して請け負えばよかったかな…と思うのですが、バイト扱いの場合、源泉徴収や確定申告(青色)はどうつけていくべきなんでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#24736
noname#24736
回答No.3

#1の追加です。 失礼しました、記帳方法の質問でしたね。 アルバイトの収入は事業には関係ありませんから、現金で貰っても振込でも記帳の必要はありません。 そのためには、振込口座は事業とはの口座に振り込んでもらうのがよろしいです。 どうしても、事業と一緒の口座に振り込まれる場合は次のように処理をします。 普通預金  ******/ 事業主借 *****(手取り金額です)

その他の回答 (2)

回答No.2

事業所得でも源泉されていますよね? その場合は事業主貸にしているかと思いますが、 給与の場合は事業収入にしてはいけませんよ。 入金の通帳も分けたほうがいいでしょう。 バイトの分は仕訳しなくてもいいので、 事業口座に入金されるとその分も仕訳(借方・預金/貸方・事業主借)しないといけなくなります。 もし一緒の通帳の場合、源泉分は仕訳(事業主貸)しないでくださいね。 私は、上記が面倒なので給与振込み口座と事業収入口座を分けています

noname#24736
noname#24736
回答No.1

アルバイト先へ「扶養控除等申告書」を提出すれば、「甲欄」適用で源泉税が安く、提出しなければ「乙欄」適用で源泉税が高くなります。 ただし、確定申告の際に精算されますから、甲欄でも乙欄でも最終的に税負担は変わりありません。 申告は、源泉徴収票を貰い事業所得と共に確定申告をすることになります。

関連するQ&A

  • 個人事業主のアルバイト所得

    個人事業主で青色申告をしています。 現在2箇所でアルバイトをしており、25年度の源泉徴収票をもらいました。 2箇所とも源泉徴収税額は0円です。 2箇所の金額を足すと41万ほどなのですが、確定申告しなければいけないのでしょうか? 源泉を引かれていないという事は、申告しても納税はあっても還付はないという事ですよね? よろしくご回答をお願いいたします。

  • 個人事業主登録について、今年他の収入がある場合

    はじめまして。よろしくお願いします。 これまで、アルバイトとフリーのライターとかけもちで仕事をしていました。 両方の収入を合わせても、扶養範囲内だったので、 これまで確定申告は、バイトの源泉徴収票を提出しつつ、 「確定申告A」で、ライターの原稿収入を「雑所得」として確定申告していました。 今年の4月くらいまでアルバイトをしていて、5月からはフリー一本なので 個人事業主の登録をしようと考えています。 7月くらいに登録をした場合、平成24年分の確定申告をする際には どうやって確定申告するのでしょうか? バイトの収入もあったので、これまでどおり、ライティングの仕事は雑所得で申告し、 25年から青色、もしくは白色で確定申告すればいいのでしょうか? もしくは、青色、もしくは白色で確定申告をし、バイトの収入を違う形で 申告するのでしょうか? Webで調べてみましたが、満足できる回答が得られなかったので 質問させていただきます。どうぞよろしくお願いいたします。

  • 年度途中で退社し個人事業主へ

    私は2005年3月に会社を退社して個人事業主として活動を開始しました。 現在は青色申告の準備をしています(遅いですが・・・) しかし、普通年度の途中で退社した場合は確定申告する必要があると思います。 このような場合は青色申告と確定申告を両方行えばいいのでしょうか。

  • 個人事業主 源泉徴収されなかった場合

    個人事業主で初めて青色確定申告をする予定です。 いくつかある取引先(株式会社)のうち、支払時に源泉徴収をされなかった会社が2社ほどあります。 その他は全て源泉徴収をされ、支払調書も送られてきました。 この2社について、他で調べた際に、自分で源泉徴収分をおさめれば問題ないと書いてある物がありましたが、確定申告の際には、どのように処理をすればよいのでしょうか。 ど素人のため、、、何卒、ご教授頂ければ幸いです。 どうぞ宜しくお願いいたします。

  • 個人事業主の下で働くバイトの確定申告

    ユニットバス工事のバイトをしている友人の確定申告について教えて下さい。 親方は個人事業主で申告書Bで確定申告をしています。 給料賃金の内訳のような欄にバイトの友人を記入しているはずです。 ■そこの欄に記入した場合、源泉徴収されていそうなのですが、そこに記載しても、源泉徴収しない場合もあるのでしょうか? 友人の場合、源泉徴収票もないし、給与明細もなく、申告書AなのかBなのかもわかりません。 源泉徴収票を親方に発行してもらえれば、申告書Aなのだと思いますが、源泉徴収票の発行の仕方が親方はわからないそうです。 ■源泉徴収票の書式は決まっているのでしょうか? ■Aで申告する場合に、源泉徴収票の正式なものではなく、支払証明書みたいなものを添付しても認められるのでしょうか?(こちらも書式等参考になるものがあれば教えていただきたいです。)

  • 個人事業主への外注工賃

    白色申告の個人事業主です。2回目の申告でわからないことだらけです。 個人事業主のデザイナーに外注をお願いしました。その方への支払い時には源泉徴収税を引いた金額を振り込んでいます。確定申告の収支内訳書・外注工賃にあたると思うのですが、その金額は源泉徴収税を引いた振り込み金額を記載すればいいのでしょうか?それとも源泉税を引く前の金額なのでしょうか? どなたかよろしくお願いします。

  • この事業主は悪質ですか?

    婚約者の代理で、質問させていただきます。 私たちは、こういったことに全く知識がないので教えてください。 彼がひとり親の申請をしようとした所、税務署にて、無職扱いになっていることが判明したそうです。 彼は個人事業主の元で働いているのですが、所得税は引かれているものの、今まで給与明細ももらったこともなく、以前に源泉徴収書を出してもらうようお願いしても出してくれないそうです。 税務署では確定申告をするように言われ、源泉の紙ももらってきたそうなんですが、数々のいい加減さからすると、今回もだしてもらえない気がします。 こういった場合、どう対処したらいいのでしょう。 事業主が、税金を払っていない場合、彼が払わなくてはいけないのでしょうか? お願いします。

  • 個人事業主兼給与所得者の確定申告について

    どなたかご存知の方、教えてください。 現在、個人事業主(青色申告済み)による事業と、2つの会社の役員を行っています。 2つの会社からは、ぞれぞれ、年間で、200万円程度の役員報酬(給与)をいただいており、 それぞれで源泉徴収も行っております。  ・個人事業主の事業収益:100万程度  ・会社A:200万(内源泉:40万)  ・会社B:270万(内源泉:10万、社会保険:77万) 個人事業主のほうは、出納管理を含め帳簿などすべてきっちりつけているのですが、 給与所得のほうが多く、どのように手続するのかわからず困っています。 この場合、確定申告するには、青色申告で行うことは可能でしょうか? どなたかご存知の方、教えていただけますでしょうか。

  • 個人事業主の確定申告について

    本業で会社経営しており、そちらは税理士にお任せしています。 それと別に副業で個人事業主(ネットビジネス等)を行っており、その確定申告(青色申告)について質問です。 副業の申告書の中に、本業で得ている報酬(源泉徴収票)を盛り込む必要はありますか? 勉強不足ですいませんが、よろしくお願いいたします。

  • 青色事業専従者について

    主人が個人事業主で今までは白色申告をしていましたが、今年から青色で申告しようと考えております。 私は専業主婦で主人の仕事を手伝っており、青色事業専従者控除をしたいのですが、ご質問させてください。 青色事業専従者控除を受けて私が給与をもらうという形をとった場合、私自身も確定申告ををしなければならないのでしょうか? また、青色事業専従者控除を行う場合に必要となってくる手続き等はありますか? 源泉徴収や年末調整が必要といったことを見かけたのですが、これが必要ならば源泉徴収や年末調整とは一体どのように行うのですか? わからないことばかりで戸惑っています。宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう