• ベストアンサー

生理痛で病院にいきたいのですが…

noname#23616の回答

noname#23616
noname#23616
回答No.3

私も生理痛がひどくて心配性なので、社会人になってから定期的に検査に行ってます(>_<) 生理の時に出掛けるのも辛いし、内診とかがあるのをわかっているので私は生理中は避けて行ってます。 >他にも「昔は原因なしとか言われたけど、何回か行ったら子宮内膜症などの病気だった」という方はいらっしゃいますか? 私、まさにそれですね。 ずっと内診と超音波のみで異常ナシでしたが、去年初めて内診と超音波では異常ナシ、血液検査で数値が子宮内膜症と判断される数値よりは低いけど、標準よりは高いということで子宮内膜症と診断されました。 内診で異常なくて、血液検査の数値で子宮内膜症と言われても実感がないし、病院によっては血液検査はあくまで目安につかわれる・・とも聞きますし。 今は漢方で様子見です。 でも、去年初めて血液検査をしたので、ひょっとしたらその前からも数値は高めだったかもしれません。 早く楽になられることを祈っています☆

d503i
質問者

お礼

思い切って明日にでも行ってみようかな、と思いました!!! はやく楽になりたいです。 本当に、この生理痛さえなければ!!!泣 って思います。 ありがとうございました

関連するQ&A

  • 生理痛の原因

    生理痛がひどくて病院に行って検査をしてもらったのですが、 異常はないとのことでした。 内診と血液検査を受けました。 子宮内膜症ではないと診断され、痛み止めをもらいました。 そこですこし疑問なのですが、 生理痛の原因として子宮内膜症以外の病気はあるのでしょうか? それについてはまた違う検査をしないと分からないのでしょうか?

  • 生理がこないです…

    高校2年生です。 中3のとき、初めて生理が来ましたが最初の2回以来不順です。 前回来たのは、3ヶ月前くらい… その時も生理が3ヶ月来なくて悩んでました。 母親が心配して病院に 行こうと言ってくれるのですが おかしいとか病気だとか 近くの産婦人科は誰かに見られるとまずいので行けないなど言うので すごく不安で嫌です 生理が来るたび安心してたので なかなか病院にも行けず… 将来、出産出来ないとか 子宮内膜症や子宮けいがんなどの 病気を考えると不安です 近いうちに病院へ 行くと思うのですが、 どんな検査をするのか、なども不安で… アドバイスお願いします。

  • 生理痛とのつきあい方教えてください。

     もうすぐハタチの者です。中学時代から生理痛が寝込むほどではないのですがひどくて、悩んでいます。薬は一応飲んでいるのですが、薬は飲まないほうが体にはいいと聞きます。一度病院で相談をしたほうがよいのでしょうか。最近、子宮内膜症という病気をきき不安に思っています。  アドバイスお願いします。

  • 生理が終わっても下腹部が痛い

    6月から、子宮内膜症でピル(プラノバール)を服用しています。今日で生理6日目で昨日より再び服用しています。 今回の生理では3日目に吐き気、頭痛、腹痛で寝込んでしまいました。 吐き気は治まっているのですが、頭痛と特に腹痛、腰痛が一向に治まりません。内膜症の診断は血液検査と内診で診断されました。卵巣等に病気があるのではないかと心配しているのですが、同じような症状を経験された方がいましたら伺いたいと思います。もちろん、病院へは行くつもりです。

  • 生理の時のこのお腹の痛みは何でしょうか?

    私は生理中に、お腹(便)が緩めになります。 〔汚い話ですいません〕 緩いはずなのに、お腹がギュゥゥゥゥゥゥッ!!!!っと、 締め付けられるように、痛むのです。 生理の腹痛とはまた少し違う痛みで、子宮がギューッっと しめつけられるような痛みは病気ですか? 子宮内膜症かと思いましたが、 1件目は軽い子宮内膜症と、言われ心配でもうひとつ別の 産婦人科、婦人科病院へ行ったら、全く気にする事ナイですよ。 と、言われました。 子宮内膜症ではないというのなら、この痛みはどこか悪いのでしょうか?

  • 生理について

    吐き気がして産婦人科を受診しました。産婦人科の先生から、子宮内膜が薄いから妊娠はしていない、生理が遅れているだけで二、三週間後に生理が来ると言われました。それを受けての質問なのですが、かりに生理が二週間後だとしたら、今が一番子宮内膜が厚くなっている時ではないのですか?排卵時に一番厚くなって着床しなかったら14日後に生理が起きると聞きます。三週間後なら、まだ分かるのですが 二週間?って思ってしまいました。 ご回答、よろしくお願いします

  • 子宮内膜症? 生理中でも病院に行けますか?

    どうぞよろしくお願いします。 生理痛、性交痛、肛門痛など、子宮内膜症の症状と一致するような 痛みがある者です。 普段なかなか病院に行けないのですが、明日時間が取れて病院に行きたいと 思っているのですが、運の悪いことに、生理中です。(明日で3日目) 生理中ですが、診察は可能なのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 生理中の排便痛

    こんにちは。私は中学生で、生理中の排便痛に困っています。。。 生理中の特に1日目がひどいです。(たまに生理前もある) 排便するときや おならする時に 肛門の奥でギューッと、動けないぐらいの痛さがあります。 この痛みは 5,6秒ぐらいで止みます。便が出た後は 何の痛みもありません。 調べてみたら 子宮内膜症にこの症状があったので こんど親と相談して病院に行くつもりですが 少し疑問があります。 私は 生理の血の量はそんなに多くなく、  生理痛もあまりありません。 生理が始まったのは 5年前で  最初の時は排便痛はなかったと思います。(あったかもしれませんが全く覚えていません) 排便痛を意識し始めたのは  2年前ぐらいだと思います。 子宮内膜症の症状で当てはまるのは 排便痛だけです。 そして まだ15歳なのですが・・・ 症状が排便痛だけで 15歳でも 子宮内膜症になるのですか?

  • 生理痛がひどすぎて辛い

    生理がきました… もう毎回のように私は生理痛がひどいです 症状としては ・腹痛 ・吐き気(ひどい時は嘔吐) ・だるい ・歩くのも苦痛 といって本当に辛いです.... それが3日も続きます…私は高校生なので学校で生理痛がくると毎回保健室で休んでしまいます.... 薬も飲みますが効き目がなくなってくるとまた症状がでます… 子宮内膜症?ってゆーのもあるんですかね....とにかく生理痛がひどいです。 救急車も呼ぼうかってゆーくらいになるときもあるんです… 父は看護師なんですが 生理痛は仕方ないから我慢しろといって病院に行けません 家でなんとか和らぐ対処法ありますか???

  • 30代未婚 どうすればいいですか?

    宜しくお願いします。 8月末から10月初めの間、生理に関係なく、毎日のように下腹部痛&腹部のはりがあり、この前病院に行ってきました。 子宮内膜症と診断され、ガン検診は結果まちをしています。 (痛み止めの薬を頂きました。) 子宮内膜症は治らない病気だと聞きました。 ネット&本などには、不妊症になるなど書かれています。 将来的には子供を生みたいと思っています。 そこで、よろしければアドバイスをお願いします。 子宮内膜症と診断されたのですが、その病気に対して今後どのように付き合っていけばいいか、教えて下さい。 (やった方がいいこと、悪いことなど) 現在、痛みは毎日ではなく、時々になりました。 20代前半に原因不明の腹痛(下腹部など)が数回ありました。 病院に行っても、「白血球が増えてるから、どこか炎症している」 しか解りませんでしたけど・・・・・。 今思えば、その時から内膜症の症状が出ていたのかも知れません。 (内科しか行っていませんので。) そう思うと、上手に付き合うしかないのかな?と思います。 色々気をつけることなど、よろしければ、教えて下さい。 宜しくお願いします。