彼に貫いて欲しい!遠距離恋愛3年半、私大から国立大の院に来年から通う彼がいます。

このQ&Aのポイント
  • 遠距離恋愛3年半、私大から国立大の院に来年から通う彼が修士課程までで社会に出る可能性を示唆しました。
  • 私は彼に経済的依存は望んでおらず、彼にはドクターコースまで出て欲しいと伝えました。
  • どう彼の初志貫徹をお願いするか悩んでいます。
回答を見る
  • ベストアンサー

彼に貫いて欲しい!

遠距離恋愛3年半、私大から国立大の院に来年から通う彼がいます。 当初「ドクターコースまで出るから」と言っていたのに最近になって「修士課程までで社会に出るかも」と言いだしました。理由は「早くお前に楽がさせてやりたい」。 私は高校生と来年中学にあがる子供を持っていますが彼に経済的依存は今のところ望んでいません。むしろ彼には今まで通りドクターコースまで出て欲しいと思っています。それは何度も伝えました。 彼もぐらついているようですが私が体が弱い事をとても気にしてくれています。その結果の今回の言葉だと思うのですが、どう決定的言葉で彼の初志貫徹をお願いしたいか分からずにいます。 彼には意志を貫いて欲しいと思っているんですがどう言ったらいいんでしょう・・・・。 小さい事かもしれませんが本当に悩んでいます。

noname#12892
noname#12892

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • flyaway
  • ベストアンサー率19% (306/1541)
回答No.2

こんにちは。現在ドクターコース真っ只中です。 修士課程を選んだとしても、彼が夢を捨てたわけではないと思います。夢や目標は、その時の状況で変わってゆくものではないでしょうか。たとえば私も数年前までは「恋愛より勉強が大事!」と思って今の道に進みましたが、数年前に今の彼に出会ってからは正直、研究よりも彼のほうが大切になっています(それでも研究に手を抜いてるわけではありませんが)。質問者様の彼も、あなたと出会ったという環境の変化によって、彼の目標が変わったとは考えられないでしょうか。 ドクターコースへ進んでも、何らかの理由で途中で断念する人も少なくありません。逆に、経済的な安定を求めて一旦は社会に出ても、リストラを期に大学院に戻った友人もいます。結局、将来は何が起こるか誰にもわからないので、その時々何が一番大切か考えて、彼自身が決めなければいけないことです。あなたは自分の意見を伝えた後は、彼が決断するまで見守って、彼がどちらの道を選んでも応援してあげて欲しいです。

noname#12892
質問者

お礼

こんばんは。ご回答ありがとうございます。 そうですね、彼は夢を捨てた訳ではないんです。夢を捨ててしまうような人でしたら私もここに質問するまでもなく、彼と別れていたかもしれません。 彼もflyawayさんと一緒でずっと勉強が大事、勉強が好き、だったそうです。今もそうです。見ていて分かります。でもそれ以上に守りたいものに気が付いたと言いました。 私は質問にも書かせていただきましたが子供がいます。バツイチです。幸せになりたいとも思っています。でも私の為だけに誰かが犠牲になるのはいやなんです。だったらいらないよ、って思います。 彼もまだ「かもしれない」との事なんですがとにかく自身の事を一番に考えてもらいたい。 今からまだ時間はありますから彼がどう進んでも私は応援しかできないんですが、でも、なるべくなら自分のいい方向に進んで行ってもらいたいです。

その他の回答 (2)

回答No.3

お久しぶりです。 ドクターコースだとか何とか・・・#1さんと#2さんの回答で、少々理解しました。 何でもそうですが、何かを辞めたい、逃げたい時、理由を彼女や奥さん、親や友達のせいにすると、後々絶対後悔やトラブルが出てくるとおもいます。 もし、わたしが「早くお前に楽がさせてやりたい」と言われたら。 『気持ちは本当にありがたいけど、わたしを理由に進路を決めるのは辞めて欲しい。誰かのためにっていう進路の決め方じゃなく、自分がこうしたいからっていう進路の決め方をできる男になって欲しい。』とか・・・言うかもしれません。 『貴方が自分の理由で決めたことなら、わたしはどちらを選んでも、心から応援するし、安心してついていく。でも、わたしのために・・・なんて理由なら、心配でどちらを選んでも不安でたまらなくなる。』って。 寂しい話ですが、人間良いときもあれば、悪い時もあります。 今は、彼女とはやく結婚したい。安心させたい。一人前の男になりたいっておもっていても、悪い時にそれを後悔しないかはわかりません。 『あいつのために諦めてやったのに・・・』とならないとも限りません。 何でも、自分の理由で決めて、自分の責任で動いてもらった方がいいとおもいます。 前の回答者の方の意見を読んでいても、大変なことのようですので、少し逃げ道を探している感もあるようにおもえます。 それを、あなたとのことに逃げてしまうのは、今後によくないとおもいます。 辞めるにしても、自分の理由でやってもらった方がいいとおもいます。

noname#12892
質問者

お礼

こんばんは。ご回答ありがとうございます。 #1の方のお礼にも書かせていただきましたが彼は逃げでは無いんです。 半年前までは「勉強して生計をたてていくにはまだまだかかる。ずっと勉強して行きたい」と言っていました。 私は彼がどんな道を選んでも否定はしません。 彼が選んだ道ですから。 ただ、この頃私が年齢のせいか(苦笑)体がついてこなくなってよく寝込むことがあるので彼なりにいつまでも離れていてはいけないと思ったようでした。 心配させる私もいけないんですよね・・・。

noname#14358
noname#14358
回答No.1

こんばんわ. 私はドクターまで行きましたが,修士過程2年目あたりで壁にぶつかりました. 研究が行き詰まる,という壁ですね・・・他の皆はスイスイと行くのかもしれませんが. 結構苦しくて,この気持ちは本人にしかわからないと思います. そのときは社会に出ることも考えました. ただ,博士課程に行くことが本人の適性に合わないということもありますし, 無理をしてまで博士に行ってしまうと後の人生もずっと無理をしなければなりません. ですので,辞めるのも賢明な判断かも知れませんよ? いずれにせよ本人の問題なので、判断するのは彼本人でなければいけません. 周りの人は,口を出さずに見守ってあげてほしいです. 大丈夫、知らんぷりして待ってればいずれ結論を出しますよ. どちらにしても,本人が決めたことであれば,後悔はしないはずです.

noname#12892
質問者

お礼

こんばんは、ご回答ありがとうございます。 彼はまだ進学が決まっただけで通ってはいないんです。それなのに壁にぶつかっているんでしょうか? 本人は逃げではないんです。実際能力を認められていますので大手の広告代理店でのシンクタンクの一端も担っているのです。 だからこそ「私のため」と言うのが申し訳なくて。 社会にでても博士号は取れるからと言うんですが私は社会人ですので仕事をしながら何かをすると言う苦労が分かるので小さい頃からの夢である研究者への道を進んでもらいたいと思っているんです。 私がいるからいけないんでしょうか・・・。

関連するQ&A

  • 修士1年を辞めて、他大修士課程への進学

    現在、地方私立大の修士課程1年(物質系)です。内部進学だったので、去年の早い段階で進学が決まっておりましたが、卒業研究でコンピュータの勉強をしていくうちに、研究を行いたい対象がコンピュータサイエンスに変わっていきました。しかし、内部で決まってしまうと他大受験は出来なかったので、そのまま進学してしまいましたが、やはり、諦め切れませんでした。 そこで、 1.現在の修士課程に通いながら、他大の院を受験しようと思いますが、それは院試において不利になってしまうのでしょうか。 2.分野を変えたいという事を現在の指導教官の先生にはまだ話しておらず、というか話せません。不合格だった場合を考えると、やはり言い出せません。保険をかけるなんて考えが甘いのは自分でも分かっているのですが、合格後に話すというのはやはり常識外れでしょうか。 3.私立→国立を考えていますが、修士に通いながら、他大修士を受け直すとなると、実質、仮面浪人という事になってしまいますが、国立同士の場合、合格しても両方とも除籍されると聞いたことがあります。合格通知が来たらすぐに今の院の中退手続きをする予定ですが、私立の院から国立の院の場合はどうなるのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 大学院を変わりたい

    二流私大の大学院(修士)に通っています。 地方の国立も合格したのですが、体力的な面も考えて 親に私大を薦められたものです。 ですが死ぬほど後悔しています。学生はほとんど勉強しておらず 教員もそれに合わせて熱心には指導していません。 博士課程の人間もいいところには就職しておらず、このまま 博士課程に行っても田舎の非常勤講師しかないと思います。 先ほど国立の博士課程の願書を取り寄せたところ英語は 簡単でした。 自分の学力ですが、合格した地方の国立も含めて余裕で入りました。 今でもはっきり言って余裕ですが、一番問題なのは深い勉強の 話をできる学生がいないことです。 国立にいっとけばよかった。 博士課程で移ればいいでしょうか? それとも、今年の9月に仮面で国立の修士を受けるべきでしょうか? 学校ではまだ進路相談はできません。 ご意見をください。

  • 学校選びに失敗した!

    4月から大学院・修士課程にいくものです。 将来は学者希望です。持病もあり親の勧めで地元の私大の大学院に 通うことにしました。(遠方の国立の院にも合格済) 最近履修要綱が来ましたが、本来あるべき科目が休校になっており 自分の専攻科目が十分に勉強できません。 このままでは、博士課程に行くことは無理だと思います。 どうしたらいいでしょうか? 自分は、4月から仮面浪人をして、近郊の国立大学の試験(9月にある)に入れるように考えています。 こういうことは、大学院の通念上許されるでしょうか? 私大の大学院に怒鳴り込みたい気分です。アドバイスをください。

  • 二流私大の修士から、国立の修士・博士へ

    4月から二流私大の修士課程に通います。 表面上はいいことをかいてありましたが、専門のこま数が 圧倒的に少なく、生徒数も少ないです。 『自分で勉強をするものだ』などと夢心地の意見もありますが だまされた悔しさでいっぱいです。 どの世界に勉強は自分でするといって東大ではなく、二流の 大学に入る人間がいるでしょうか? いまさら、他の大学院を受けたり仮面をすることはできません。 そこで修士の2年は今の大学にお世話になり、博士課程、あるいは もう一回修士課程を国立大学で過ごす予定です。 二流の修士から国立の博士に変わった人、どのように準備をしたか アドバイスをください。

  • 大学院への入学について

    40代の冴えないサラリーマン。 数学科出身ですが、コロナの影響で残業が減り、夜帰宅してから数学の勉強に励んでいます。 冥途の土産に博士号が欲しいです。 出身大学とは違う大学の修士課程を修了しましたが、今は地方の勤務です。 近くの国立大大学院の修士課程の院試験の問題くらいは7,8割正答できそうで、来年うけても点数だけで判断してもらえるなら合格できる自信はあります。 大学院側としては、いきなり知らないおじさんが院試験を受けに来たら迷惑でしょうか? 修士修了が目的ではなく、博士号取得が最終目標です。 社会人枠とかではなく、会社には届けずにセミナーというか、研究の指導をして欲しい、というのが希望ですが、そういうことは大学院は受けてもらえるものでしょうか? 入学金2回(修士と博士)と学費55万円程度の6,7年分は問題なく確保できています。

  • ドイツで修士課程

    いま、自分は物理学科に在籍するものです。 ドイツの修士課程に留学したいと考えているのですが、色々と調べたのですが、あまり情報がないので困っています。 まず、日本で言うところの院試というものはあるのでしょうか?そ れとも、greのようなものなのでしょうか? アメリカのように学部卒業→博士課程のようなものか、日本のように、学部卒業→修士課程→博士課程なのでしょうか? よろしくお願いします。

  • アカデミックをあきらめるというのも。。。

    弟は修士課程を修了して就職しました。 昔から物理学者になりたいと言ってました。 ドクターコースでも10人ぐらいいる研究室だったので、熾烈な競争に勝てないと悟ったのかな。 こんな感じにアカデミックを諦めるという選択肢もありですよね? 周りがいろいろと口出ししてたもので。。。人生は儚いものです

  • 来年、私大から大阪大学大学院医学系研究科(修士課程医科学専攻)を受験し

    来年、私大から大阪大学大学院医学系研究科(修士課程医科学専攻)を受験したいのですがオススメの勉強法があったら教えてほしいです。 できたらここを受験した方の話も聞きたいです。

  • 社会学の院生さんって、忙しいの?

    友人が首都圏にある大学の院生になりました。 社会学です。 本人に直接聞けばいい事なんですが、とにかく毎日忙しくて話しもできません。 社会学部の院生さんの生活ってどうなんでしょう? 忙しさは研究内容によるんでしょうか? また、このような忙しさは修士課程終了まで続くんでしょうか?

  • 東大院への進学率と大学に残れる確率

    東大理Iの場合、院への進学率が非常に高いという話しはよく耳にしますが、修士課程への進学率、また修士過程から博士課程への進学率はどれくらいでしょうか? 更に、博士課程を終えてからの進路はどうなんでしょうか。 東大に残って、教授にまで上ることのできる確率ってどれくらいなんでしょうか? 知り合いが今それを目指しているんです。 よろしくお願います。