- 締切済み
住宅ローンの利率について
現在マンションの買換えを検討中ですが、2つのデベロッパーで全く異なる提案がされており、どちらの営業の話が正しい?のか何が何だか分らなくなってしまいました。 ・残債(抹消ローン) 500万円 ・購入物件 2620万円 ・諸費用 140万円(多めに見積もって) 1)合計 3260万円 ・リフォームローン(2.8%) 250万円 ・無担保ローン(7.8%) 228万円 ・電化製品(8%) 49万円 2)合計 530万円(とりまとめローン) A社では S銀行で2本立てとして30年でローンを組み 1)3・5% 2)10% これはローン審査通っています。 B社では 1)をM銀行 2)をX社で35年 1)1~1・5%(2年固定) 2)5.5% これは、正式な申請はしていませんが、全ての資料(各種ローンの明細・源泉徴収票など)を提示して、銀行に問い合わせた結果との事。 A社の方が言うには、Bの提案はとりまとめ分を銀行だまってX社で組んで、530万が無いものとして聞いているので、銀行に対してある意味うそを言っているから出てくる数字で、530万のローンと結果無担保となる残債があるので、通常の金利のローンは机上に乗らないといいます。 銀行をだますような形でローンを組むことは希望していませんが、あまりの金利の差にちょっと心がぐらついています。 (売却する物件の現在のの住宅ローンは1・7%) これってどう考えたらいいのでしょう? 物件的にはA社が気に入っており、色々現物を見てきてB社の物件購入は考えておりませんが、A社にしても何かもう少し金利が下がるような方策があるのかと思い始めてしまいました。 分りにくいかもしれませんが、買い替えが初めてで不安になってしまい質問しました。 宜しくお願いいたします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- naeme_rex
- ベストアンサー率20% (8/40)
A社では S銀行で2本立てとして30年でローンを組み 1)3・5% 2)10% これはローン審査通っています。 ⇒この低金利時代に高すぎますよね。固定金利型もしくは公庫なのでしょうか?住宅ローンの性質上、事業用融資と異なり条件が悪く?ても金利が高くなったりしません。 B社の提案は、2年固定なので※1)の金利が低くなっているダケなのでしょう。※2)は諸費用ローンを利用するつもりなのでしょうね。このような場合、×社の融資審査と実行は、M銀行の融資実行後に行われますね。 その理由はご想像の通り、M銀行の審査に影響を及ばさないためです。 このような場合、一つの銀行でローンを組むことも出来ます。(年収が大きく影響しますが・・・) その場合は、住宅ローン(2.375%から-1%程度)、諸費用ローン(5~6%)ですから、これに限りなく近づくようにすれば問題はないと存じます。 ※A社は、B社のクレームを言うダケで金利の努力はされないのでしょうか?
>A社にしても何かもう少し金利が下がるような方策があるのかと思い始めてしまいました。 ないです。 ご質問を見る限りではまだAの方がまともな商売をしています。
お礼
ありがとうございました。 御礼が遅くなり失礼致しました。
お礼
お礼が遅くなりまして失礼しました。 アドバイスありがとうございました。