• ベストアンサー

寝る直前の食事

rie_ysの回答

  • rie_ys
  • ベストアンサー率21% (38/179)
回答No.3

うちの夫が同じような生活です。仕事が遅いので、どうしてもそういうふうになってしまうのですよね。 で、やっぱり一時太りました。 焦って、夕食の内容を考えました。 まず、肉、魚、卵の回数を減らしました。昼食が会社の食堂で、これらのものを取っていることが多いから、夕食では必要ないと思ったわけです。 消化吸収の良いもの(うどんやにゅうめんなどの麺類)、カロリーの低いキノコ類、乳製品(チーズなど)を意識的に中心メニューにしたりしました。 少しブレーキがかかったかな・・・と思っています。 サプリもあんまり効くか効かないか分からないし、お仕事で忙しいのに運動もあまり激しいのはしんどいでしょう? ぜひ、食事内容を改善されることをおすすめします。 上記のはあくまでうちの夫の場合なので、ご参考までに。。。

teku-teku
質問者

お礼

ありがとうございます。 やはり食事を見直すのが早道なようですね。仕事中の昼ごはんは鬱憤晴らしと言わんばかりに、結構こってりしたものを食べてる気がします。夜はあっさりしたものだけにした方が良さそうですね!

関連するQ&A

  • ジョギングが入ったダイエットの食事メニュー

    朝食 アボカド、バナナ、低脂肪牛乳で作るスムージー 昼食 普通(500カロリーくらい) 夕食 フルーツグラノーラ(低脂肪)、ヨーグルト 夜は遅くないと時間が作れない為 23時頃から1時間程スロージョギング この生活を始めて2、3ヶ月で-3キロですが いつもより食べた日には元の体重に戻って しまうので痩せた実感がありません さらに最近は夕食を18時前に終わらせて しまうせいか走る頃になると空腹で胃が痛く 走れない日もしばしば… そこで食事を変更しようと思うのですが ダイエットで探すと *夕食は18時まで *炭水化物は15時まで *間食しない ジョギングで探すと *夕食しっかりめ *間食あり 自分が行ってるダイエットでは どちらの方がいいのでしょうか(´・ω・`) 身長154cm、体重50キロです

  • フィットネスと食事

    運動不足とストレス解消の為にフィットネスクラブに通う事にしました。仕事帰りに通うつもりなのですが…私、燃費が良いのか朝と昼にしっかり食べても夕食時になれば凄まじい空腹を感じます。 (間食は一切しません。飲み物もお茶のみです) 夕食取らずにフィットネスへ行けば倒れてしまいそうです。 行く前に何か軽く食べたいとは思うのですが(カロリーメイトとか…)何をどのぐらい食べたら良いでしょう…?また、実際仕事帰りに通ってらっしゃる方は夕食どうされてますか? 食事量の調節や間食を止めたおかげで、3キロ痩せる事に成功したので、食事のバランスが崩れる事は避けたいと思っています…。 フィットネスに通うのは初めてなので「どのぐらい」「どの時間」に食事をされてるのか教えて下さい。 また休みの日は午前に行くか午後に行くか、食事の前か後かでも悩んでいます。ご助言下さい!

  • 間食がやめられない

    中学2年女子です。 身長は163センチ、体重45キロです。 ここ2年くらい、間食をやめることができず困っています。 家に帰ってきてから食べ、夕食食べてから食べ、夜中起きていればまた食べるという生活です。 最近、生活リズムを直し、夜中食べることは少なくなりましたがずっと食べています。 朝食、昼食、夕食は残していません。 間食するときも正直お腹がいっぱいなのですが食べてしまいます。 部活は文科系で体育が苦手なので運動していませんが中一の時から身長は3センチ程度伸びたのにもかかわらず体重が増えていません。 体育祭期間は間食や、ご飯2杯くらい食べてしまったりしたのですがやはり体重が増えていません。 これは異常でしょうか? また、貧血で鉄材を飲み始めたのですが氷を食べることがやめられません。お腹を壊していてもたべています。 たくさん質問してしまいすいません。今回の質問内容をまとめると ・間食(お菓子、氷)がやめられない。 ・間食しているのに体重が増えていない、です。 よろしければ回答お願いします。 長文、乱文失礼しました。

  • ダイエットと食事の関係

    ♂です。 現在体重が85キロあり体脂肪が24です。運動は一切やっていませんでした。 食事は朝はご飯1杯と納豆程度、昼は会社の社員食堂(カロリー考えてると思います) とココまでは標準的 しかし夕食が・・・ 野菜はかかさず取るもののご飯2杯、肉中心の料理です。おまけにビールにつまみ 多分一日のカロリーは1700くらいかと思います。(標準は1450くらいだったかな?) ですが、仕事がハードなせいか体重は85から増えません。(勿論減る事もありません) って言う事は何も運動しないで85キロキープしているって事は 食生活は、このままでも運動すれば痩せていくって考えでよろしいのでしょうか? もちろん効果的に痩せるにはカロリー抑えて有酸素運動がいいのは分かっていますが。

  • 過食後の食事

    こんにちわ。質問お願いします>< 私は甘いものが大好きなのですが、ダイエットのために 毎日3食野菜多め、間食は寒天、6時以降間食なしの生活を 週6ほどで2ヶ月程過ごしてきました。ウォーキングもしています。 ですが。。。ここ3日過食気味なんです(T□T) クッキーやチョコ、お菓子ばかりを3日で12000カロリー程 とっています。。。 体重も体脂肪も特には増えていないんですが、それで安心して しまい次の日も過食で3日目に至っています。。。 明らかに体に悪いですよね? どこかのサイトで、過食の結果は3日後に来るとあったのですが 本当ですか? 短期間の体重増加はすぐ減らせるとも見ました。。 今は特に見た目に変化はありませんが出てくるのか不安で。。。 他の方の意見や実体験が聞きたいです!! すみませんが宜しくお願いします(><)

  • リバウンドしたので食事を見直したい

    こんにちは。当方16歳男性165.9cm体重51.0kg体脂肪率12% 最近体重が減らなくなりました。 というのも以前までは間食もせず三食食べて夕食もしっかりご飯や肉やあと少し野菜を取るという普通の夕食を取っていたのですが、それでも段々と太っていったので、一番食べなくてもよい食事はどれかと考え、結果夕食を減らすことに決めました。 そして夕食はルナの脂肪0%アロエ入りヨーグルトの300g一つと120gのものを一つとりんごを一つにしました。この夕食にしてから大体3ヶ月になります。 最初は52kgから50kgへとなり好調でしたが、やはり筋肉が減って代謝も減ったのかここ1週間体重が1kg増えて、減りません。 しかし、今更食生活を以前と同じように食べることはリバウンドとなり 出来ません。これからどのように食生活を改善していけばよいでしょうか? 大体いつも食事の内容は決まっていて 朝食 チョコクリスピー40gと牛乳200g黄色の野菜ジュースとルナのいちごヨーグルト300gを一つ 昼食はご飯と冷凍食品お弁当です 夕食は上記のとおりです。 運動は月~金の自転車通学往復で40分 日曜日は4時間ひたすら散歩です。10キロ以上は絶対歩いています。

  • 夕食の時間

    数ヶ月前、軽い運動や筋トレをしつつ、甘いものや間食などを控え夕食は早めの時間(18時くらい)に野菜中心のものをとる、というダイエットをしました。 体重も見た目も少しずつ変わってきたので、これからも続けていこうと思ったのですか、この前からアルバイトを始めたことによってできなくなってしまいました。 バイトの時間はいつも17~22時。バイトの始まる前に夕食をとると早すぎるし(食事をとる時間をあけすぎるのは良くないらしいし)バイトが終わってから食べたら、そのあとは寝るだけなので太ってしまいます。 しかも、バイトの後は疲れたのとお腹が空いたので甘いものを食べたくなってしまって、バイトを始めてから2ヶ月で3キロも太ってしまいました。 17~22時の間で仕事がある場合、どの時間にどのくらいの食事をすれば痩せることができるのでしょうか?

  • 食事量は適切でしょうか?

    痩せるために食事量を減らそうかと考えているのですが、現状の食事量は適切でしょうか? 1週間くらい前から体重が0.6kg増加してしまい大変困っています。増える前の体重が59kgで、今は59.6kgです。ちなみに身長は169cmです。 普段の食事量は、 朝:600kcal 昼:450kcal 夜:1000kcal 間食:350~500kcal となっています。 なお1週間のうち5日間は、毎日自転車で20km走る運動をしています。(平均時速は約18km) また働いている仕事は肉体労働に近く、基本的に立っており、距離は短いですが重さが約20kgあるものを持ち運んだりすることもあります。

  • 妊娠18週・・体重が7キロ増えてしまいました・・

    妊娠18週・・・7キロも体重が増えてしまいました・・・ 驚くほど、体重が増えてきています。 朝は、パンと飲むヨーグルト、お昼は職場の食堂で定食、夜はいわゆる日本食の一般的な夕食を7時半くらいに食べます。 間食は仕事中のアメくらいです。 それなにに・・妊娠してから、みるみる体重が増えてきています。 過剰なダイエットはできませんし、今の食生活で減らせる部分がほとんどないように思えます。 大好きな白米も、お茶碗1膳にとどめています。妊娠前には、2膳はぺろりと食べていましたが・・こんなに太ったりはしませんでした。どうすれば、今後過剰な体重増加を防げるのでしょうか?? 教えてください。

  • ダイエット中の食事

    寒さ、ストレス、疲れ、ホルモンバランス(生理)のせいで最近過食ぎみです。 すぐお腹がすいてしまい、何かを口にしてしまいます。 間食のせいだと思いますが、1ヶ月で2キロ太ってしまい、これはヤバいと焦り始めました。 【1ヶ月前】 身長155 体重46~47 【現在】 身長155 体重49 理想の体重は45キロです。 間食は止めるとして、ダイエット中はどのような食事制限をしたらいいでしょうか? また、ジムの日の食事の取り方や食べ物などは何か変えるべきですか? 【現在】 朝:おにぎり1個 おかず 昼:軽食 夜:ジムに行く日は運動する二時間前におにぎり1個。 何もない日はご飯半膳、おかずは普通に。