• 締切済み

契約と実際の仕事内容が全く違う場合。

11月から派遣社員で働いています。 契約の際、派遣会社の取締役と部長と面接を行い、業務内容は「営業の方のサポート業務で、資料を作ったり、日報を書いたり、電話を受けたり、とにかく営業の方の世話をして欲しい」と言われました。 しかし、実際に派遣先で働いてみると、言われた仕事とは全く違い、営業の部門でもなく、営業の方につくのでもなく、総務部門の仕事を任されています。多少の庶務業務があることは覚悟していましたが、文具の購入とファイリング業務とたまにデータの入力以外の仕事は全くありません。 しかし、今の勤務先は通勤に便利なので 変えたくありません。 文句を言えば、総務部門から契約通りの営業部門へ変われるのでしょうか?

  • 派遣
  • 回答数3
  • ありがとう数2

みんなの回答

  • sas-love
  • ベストアンサー率17% (27/155)
回答No.3

派遣社員経験者です。 まずは派遣会社の担当コーディネーターに相談してみましょう! そこでこれからどうするのか、どうしたいのかをお話されてみてはいかがでしょうか??

xiaomaomimi
質問者

お礼

ありがとうございます。 担当コーディネーターが部長で、派遣先の部長と仲が良いようなので、相談してみようと思います。 あまりにも今の仕事は契約と違うだけでなく、暇なので、、、、。

noname#62908
noname#62908
回答No.2

私も同じような経験があります。 私の場合は、何も言いませんでしたが、契約と違うのなら言ったほうがいいのではないでしょうか? 変われる可能性もなくはないと思います。

回答No.1

営業部門で空きがなければ、変えてもらえないと思います。派遣会社に言ったら、別の職場を紹介してくれるでしょう。 でも総務部門でも派遣社員がいるなら、空きがあるかどうか聞いてみるのもいいと思います。 まずは派遣の営業担当に相談してみるのが一番だと思います。

xiaomaomimi
質問者

お礼

そうですね。相談してみます。 元々 営業部門での仕事ということで契約を結んで、契約書にも営業部門での仕事と書いてあるので、それを主張してみようと思います。

関連するQ&A

  • 実際働いて見ると、最初に聞いていた内容と違う。

    こんばんは。 私は派遣社員歴5年で、今行っている所は、この4月で丸1年になります。 当初、派遣元と派遣先の顔合わせでは、派遣先に、「経理課に来てもらいますが、主な仕事は決算経理ではなく、損益関係です。データを各部署から集めて、まとめて、親会社に提出する書類を作ったり、計画と実績の対比や、利益計画会議の資料作成を手伝ってもらいます。それと、すこし雑務も頼むかもしれません。」と言われ、経理がしたくて簿記2級を取っていた私にとって、今後の踏み台になればいいなと思い、話に乗りました。 そして、所属先は「総務部経理課」で、契約書の業務内容には、「経理・損益関係、ファイリング」と書かれていました。仕事は主に経理課長から指示があると聞いていましたが、指揮命令者は「総務部長」と書かれていました。 そして、実際に仕事が始まると、最初に聞いていた「損益関係」だけでは時間がかなり余ってしまい、そのうちに総務の仕事が増えてきたからといって、総務の仕事も当たり前のように頼まれるようになりました。 今では半分以上総務の仕事をしていて、「すこし雑務」どころではありません。 これって、契約内容に偽りありになりませんか? それとも派遣社員の仕事って、こんなもんなんでしょうか。 私は今までいろいろな派遣会社から仕事をもらってましたが、契約内容と実務が違うのは初めてです。 今の派遣先は人間関係がよく、居心地もいいので辞めたいとは思わないし、悶々としながらもだらだらと1年もいますが、最初に聞いていた内容と違う仕事を当たり前のようにやらされるのに疑問を感じます。

  • 派遣で契約外の業務内容で困ってます。長文です。

    派遣の契約外の業務内容で困っています。 派遣に詳しい方がいらしたら、是非アドバイスをください。 <長文です>  通常の3ヶ月更新で派遣社員として、某企業で働いてます。当初、説明を受けた契約内容は、慣れるまで営業アシスタントし、ゆくゆくは担当を持って一人で営業に出てもらう、という内容です。契約書にも営業と事務作業の両方記載があります。(紹介予定派遣ではありません)多少のお茶だしなどの庶務があるとは聞いてました。  営業で正社員希望でしたが、営業未経験なのでいきなり正社員の応募は厳しく、派遣で経験を積んでからと思い、未経験OK・海外関連の知識もつくような内容に興味を持ち契約をしました。現在半年が過ぎ、営業の仕事はメールやTELで商品の提案等月1~2回あるかないか。外出は取引先へ最初に挨拶周りした以外あまり無し。主に営業社員のアシスタントとして営業事務のような受発注、庶務をしています。そろそろ一人で取引先へ行ってもいいと言われましたが、事務処理や庶務もあり、あまり事務所を離れることができません。不況の影響もあり営業に行くような商品の提案もなく、もんもんと事務所に毎日いました。担当する庶務が多いので、今後はそれも減るのかと不安になり、今後の事を派遣先の上司にそれとなく聞きましたが、ここまできて営業だけの仕事にならないことが判明しました。営業と庶務を半々にこなす求人だったと。  派遣元に確認したら、派遣元の前任の営業担当者から、その説明が私に無かったとわかりました。そして私の今の業務内容は、営業事務そのものだと。。始めからわかっていれば、契約しなかったのに。。これでは履歴書も営業事務としか記載できません。時間を無駄にしたようで悔しさがあります。しかし不況の派遣切り騒動に不安を感じて、途中で正社員の仕事も探し始めていた後ろめたさもあり、騒がずにはやく正社員を見つけようと思いました。  もちろん派遣先は、派遣元が営業、事務半々の契約内容の説明が私に無かった事は知りません。。。    取りあえず不況だから正社員の仕事を見つけ次第辞めたいと、派遣会社の方にも伝え次の更新もOKしたのですが、更新したとたん派遣先の上司から私の担当チームは売上げが減っているので、他のチームの事務作業を手伝って欲しいと。あまった時間で営業にでればいいと言うのです。私の場合は営業業務が少ないから、他の事務専門の方より時間が空くようなんですが、あくまで私は営業をやりたくて入り、その分の時間です。追加で他のチームの事務といわれても、、1日1~2時間はその事務に費やします。その事務は毎月発生するルーチンで締め日もあります。 余る時間は、、、と計算しても、他に庶務もあるし取引先にも顔出す時間がないです。  さずがにこの状況は、派遣会社にすぐ連絡して断るか、 断れないなら時給交渉をお願いしていますがまだ返事はもらっていません。  別件で派遣先にクレームをしたので(大きな事ではありません。)チームの上司の上司に目をつけられています。 派遣先のクレーム担当の方は、私が我慢するクレームでなく、当たり前の事がそのチームがなっていない!と迅速に対応してくれ解決しましたが、クレームを起こした直後に、この事務作業を持ってきました。  その上司以外は社員の方も優しく働きやすい環境でしたので、申し訳ない気持ちは強いのですが、手が空いてるのに断ると身勝手な人間と思われるか心配です。派遣で営業職は難しさがありますが、お世話になった分少しでも売上げ貢献にと、提案書を用意していた矢先にこうなるとは残念ですし、企業も私に期待なんかしていない、、と悲しさもあります。  今まで派遣で数社いきましたが、こんな事は初めてでどうすればよいか 頭の中が混乱して、考えすぎると体調が悪くなり、会社も休みがち になってしまいました。私は契約外を受付ないとは心が狭いのでしょうか。。。  もしかしたら、派遣を辞めさせる為のあの上司の陰謀かもしれない、、とまで考えてしますのです。自分がこんな暗い考えをするなんて思っても見ませんでした。  派遣元が業務外の仕事を断れない、時給交渉もできないとなった場合も やはり、黙ってそれを引き受けなければならないのでしょうか。  時給交渉をするのは、勤務初日に契約書を持ってきて、紹介時の低い時給で契約したから、とそのままの低い時給で半年きました。しかし、私は正社員で営業事務の経験があるので、この業務内容なら、紹介時の高い時給の妥当だとリベンジのためです。 長い文章を読んでいただき、ありがとうございました。 お分かりになる方、どうかアドバイスをよろしくお願いいたします。

  • 契約と業務内容の違いについて

    現在大手メーカーで営業サポート(簡単に言えば事務)として派遣で働いていますが、契約と業務内容が違うときの対処法があればしえてください。 私の契約書には『事務用機器操作5号』と『取引文書作成11号』とあります。 しかし、業務内容としてはそれ以上のことをしているように派遣当初から感じていました。それが確信になったのは、新しい上司になり業務確認のための面談の際、『あなたの業務は契約以上だ』と指摘されました。 『電話の問合せも電話を取り次ぐ程度のはずで、施工などまで応える必要はないはず』と。 実際のところ、人手がおらず、契約のみの業務だけというのはかなり難しいです。電話対応ということで必然的に問合せを受けています。事務としてはいったので、商品について研修や施工についての勉強は一切ないです。今まで問合せに関しては自身で調べてたり、事業部等に問合せをして返答してきました。 実際の業務としては: 売上関係のデータ取り出し、営業報告書の作成。 顧客からの各種問合せ(商品【かなりの商品数です】、在庫、施工関連、修理依頼) カタログ手配(在庫管理、発注) 社内の端末の設定、故障等の直し(ITに弱い方が多く、たまたま都度問題があったとき解決できてしまったことで、かなり勘違いをされてしまし、全ての端末の問題、マイクロソフト全般についての問題を依頼されています) データ書類のファイリング 書庫整理(誰もしないため、自身が勝手に片付けています) 文具、名刺等の発注。 大まかな業務は以上の内容ですが、この情報だけでは分かりにくいとは思いますが、客観的な意見として私の契約と業務内容は合っているのでしょうか? もし違いがあるようでしたら、それを派遣会社、派遣元とどのように調整をしたらいいのでしょうか? 時給をあげてもらうように交渉はしてもいいのでしょうか? 契約内容の変更になるのでしょうか? スタッフから依頼があった際、単純に『契約以外です』と断ってもいいのでしょうか?(実際オフィスの空気が凍りそうですが。)顧客には契約外ですとはもちろん言えませんが、何か対処法はあるのでしょうか? 仕事自体は好きで楽しく、自分が学べるなら嬉しいとは思ってはいますが、他スタッフも私が事務全般もしくは総務関係ということで何をしているか理解されていないのが現状で、かなりの業務を『押し付け』状態になっていたり、私の許容範囲を超えたような仕事でも『おまえの仕事だ』と言われたり。最近はそれが原因で揉め事がおこってしまい、今の仕事場で居心地が悪くなっています。 どなたか派遣の仕事のあり方についてご存知の方がいましたら、アドバイスお願いします。

  • 契約内容に違い

    12月1日から派遣で入ったんですけど、4日前に違う部署に配属されました。(派遣元には連絡なしに) 全く違う仕事なので派遣営業に連絡したら今日派遣先企業で 部長、課長など5人対派遣営業+私で面談があったんです。 元々紹介があった仕事と実際配属された仕事の相違点についての話し合いでした。 どうも派遣先企業は違う部署での配属を隠して募集をかけたようなんです。 顔合わせの際に説明がなかったのは申し訳ございませんと謝罪もありました。(派遣先企業) で、派遣先企業は月曜にどうするか返事がほしいって言われました。 私的にはもう辞めるつもりなんですが派遣営業がしつこいんです。 辞める意思を伝えても認めてくれなんです。「○○さんなら大丈夫です!」とか・・・。 私的には筋を通したつもりです。どうしたらいいですか? あとこういう場合、途中で辞めても契約期間内の賃金はもらえるものなのでしょうか?

  • 派遣契約内容について

    ご教示願います。 今回、2重派遣状態のアバウトな状態から、派遣元(以前からの在籍会社・特定派遣申請済み)と派遣先(以前から2重派遣状態での勤務先)とできちんと派遣契約をかわしたようです。 派遣先業種は、機械のメンテナンスです。 以前より、点検・修理の他見積作成・営業・派遣先事業所内の業務分担(安全等)を行っていました。 当然、今までは「派遣契約書」というものは存在していませんでした。 ここでご教示頂きたいのですが、今回の「派遣契約書」を見ましたが、派遣業務内容に「機器の修理及び点検」としか記されていません。 ということは、上記にある「見積・営業・派遣先事業所内の業務分担」等は派遣業務内容から逸脱していると判断して良いのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 契約内容にない仕事。。。長文です。

    私は4月から派遣でホテルの人事総務課で働いています。 事前面接でもらったワークデータには「事務補助」 契約書には「事務用機器操作5号」としか書かれていません。 担当している仕事は名刺の発注、契約書などのファイリング、会議の議事録作成、面接の日程の調整 パートアルバイト・契約社員の入社時のオリエンテーション、 電話番、ロッカーのカギの管理などです。 「オリエン」の事は事前説明はなかったです。 ここで「オリエン」は5号の仕事に当てはまらないと教えていただきました。 人事総務課で働くのだから想定内だと言われそうですが、私は「人事総務課」って何するところなんだろ?なくらい素人です…。 派遣会社の人に先月「私は人前で話すのが得意ではない。オリエンするんが辛いです。」と相談しました。 「慣れたら大丈夫ですよ~!!」ってなだめられて終了。(オリエンが5号に当てはまらないというコトを知らないのが今思えば不思議です。) 私はオリエンの時、話をしている途中で上手く呼吸ができなくなり(咳ばらいをしてなんとか呼吸しています)、汗もすごく出てスーツのインナーに着ているカットソーが汗ベトになってます。。。 「ちゃんと人の顔を見て話して!」と上司に言われますが、どうしても出来ないんです。 今日までオリエンを何回もしてきましたが、やっぱり私には不向きなんだと思うんです。 契約更新を1回してるし、オリエンのことは”受け入れている”と言われるかもしれないですが、私は悩みながら何とかこなしてきました。。。すぐに拒否るのはどうなんだろぅって思ってたし。。。 オリエンの事も悩みだし、8時間勤務なのにすることが少なくてヒマなのもつらいです。(入社当時から私っている意味あるの?って毎日1回は考えています。ほぼ毎日家に帰ったら母親に「今日も暇だったーー」って言ってます。) 私は自分なりに仕事を探したりしているし、上司にも指示を仰いでいます。 上司は今持っている業務をきっちりやっていって、少しづつ仕事を増やしていくから。って言ってましたがまだきっちり出来てないらしくあんまり仕事をくれません…。自分でやった方が早いって言ってました。。。 それに今日上司から「僕はあと1年以内で辞めるから~!いても2年かな?だから○○さん、僕がいるうちにやっていることを見て、覚えていってね。あとの社員さんに聞かれてわかんなーいじゃ困るでしょ?”派遣社員”だからって考えないでよ。一人で動けるようになってね!」 と言われました。 入社して3ヵ月ほどの私に期待してくれいてる?のはうれしい反面、 派遣の給料で社員並みの仕事を求められても…って正直思いました。私は”事務員”として入社したつもりだし(そういう説明だったし)…、荷が重いです。 「オリエン」の事、仕事中ヒマだし、上司が1年以内に辞めるつもりで私にプレッシャーをかけてくる…いろんな事が積み重なってとても精神的に辛くなってきました。 派遣会社に「オリエンは5号に当てはまらない。私は今まで悩みながら何とかやってきたけどもう無理です…」という感じで退職を願い出るのは間違ってるでしょうか…? 本当はもっと慣れるまでがんばるのがいいのでしょうが、どうしても辛いんです。。。 あと、派遣先には上記の理由ではなく「結婚するので…」と言えば角が立たずに 去れると考えていますが、派遣会社の人が上記の理由を言ったら私嘘つきになりますよね…。 どちらとも、もめずにきれいに辞めれたら言うことなしなんですが…。 こんな私に力を貸してください。。。 よろしくお願いします。

  • 契約内容相違で契約終了後の他社での登録

    3ヶ月更新、長期予定の仕事で派遣されたのですが、契約内容にない 庶務が業務全体の6割を超えていた為、トライアル期間(2ヶ月)で契約 終了しました。 ちなみにその庶務の内容も電話応対やお茶だしに留まらず、所属する部署 社員全員からコピー取りやシュレッダー、飲み会の会費集め(私は参加 しない)、個人的なお弁当の買出しも頼まれるといったもので、労働基準局に 問い合わせてたところ「違法」と言うことでした。 自分としては、その回答を受けて派遣会社に一旦業務改善を依頼したし、 きちんと手順を踏んで業務終了をしたつもりです。 それで質問なのですが、新しい派遣先に登録する際に、職務経歴でその 仕事の事を正直に話したほうがいいでしょうか? 「契約内容相違で業務終了しました。」と言うと、コーディネーターの 方に「希望と違うとすぐに仕事をやめる人なのでは?」いう印象を与え るのではないかと心配しています。 嘘になってしまいますが「この仕事はもともと短期の契約でした。」と 言ったほうが色々言い訳しなくて無難かなとも思いましたが、そうする と後から不都合が出てくるかもしれないし・・・。 ちなみに正社員で長く(10年以上)働いた実績はあります。 正直に話したほうがいい、いや言わないほうがいいなど、意見を聞かせ て下さい。 よろしくお願いします。

  • 派遣の契約内容について

    現在、SEでとしてある会社に派遣されています。 ソフトウェア開発・テストと、ハードウェアの構築作業を主に行っており、 現在の契約書上の業務内容は「1号 ソフトウェア開発の業務」となっています。 来月が契約更新なのですが、派遣元から再来月以降、契約書上の業務内容を 「24号 テレマーケティングの営業の業務」 に変更するとの通達がありました。 業務では取引先からの電話に出る程度で営業もやったことはありません。 担当者は仕事の内容は変わることは無い、書類上だけのことだ、と言っていますが、 この変更を受け入れたとして、以後働く上で不利になるようなことはありますでしょうか?

  • 契約内容と仕事内容が…

    前回も派遣カテゴリーにで質問しました者です。 就業から数週間。状況は変わらず、やっぱりミスマッチだと毎日辛い思いをしています。 営業さんに相談をしましたが、この状況を活かして頑張れ!と言われてしまいました…。 今週に入り、契約書内の業務に記載がない、範囲以上の仕事を振られるようになり、最近は体調優れず家庭のことが出来なくなっています。 面談までして採ってもらった手前、初回更新しないなんでとても言えないし…。 でも、なぜ派遣を選んだのか思い出せば、家庭との両立がしやすいと考えたからです。 こんな時、どのように主張したらいいのでしょうか。出来れば更新せずと言いたいです。長期派遣なのに非常識でしょうか? アドバイス、お願いいたします。

  • 「営業推進」「業務推進」「営業企画」ってどういう仕事?

     従業員1000名程度のサービス業の会社に勤務する28歳です。以前は営業でしたが、配置換えがあり、「営業推進」部門へ異動となりました。  この部門は本来、営業の売上を上げるための戦略を練ったり、必要なサポートを行う部署だと思うのですが、毎日の実務は総務・庶務のような雑務や、営業がお客を訪問した件数をカウントして広報するといった非生産的な業務の連続で日々疑問を感じています。(総務は別部門としてあります)  上司に相談しても、現状の仕事に対する疑問が無いらしくなかなか理解してもらえません。 ちなみに自分が営業にいたときは、「営業推進」部門は余計な仕事を増やすだけの無駄な部門だという認識しかありませんでした。  社会人としてあるまじきですが、そもそも自分の部署がどのような目的で存在しているのか、本当に理解に苦しんでいます。 どのように意識を改善していったらよいでしょうか。 全国の「営業推進」「業務推進」「営業企画」などの部門経験のある方、是非教えて下さい。

専門家に質問してみよう