• ベストアンサー

4年前にぶつけた歯の歯痛

tokpyの回答

  • tokpy
  • ベストアンサー率47% (1313/2783)
回答No.1

歯磨き粉をつけて歯を磨くと,歯ぐきが削れてしまいます。その結果,本来なら歯ぐきに隠れているはずの歯の根元部分が空気にさらされ,歯がしみるようになります。歯覚過敏と言います。歯医者に行くと,歯の根元にしみるのを防ぐ薬を塗ってくれます。(ましになります)歯磨き粉はつけないほうがいいみたいです。

tu-ei
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。歯磨き粉をたくさんつけるとなんかいいような気もしていました。これからは少なめに使うようにしようと思います。

関連するQ&A

  • 歯痛を軽減したい。

    奥歯が虫歯でかなり痛いです。 歯医者には行くのですが暇がないのでとりあえず痛みを抑えたいです。 痛み止めの薬を使いたいのですが普段持病の薬を使ってるためなるべく使いたくないのです。何か歯痛を抑える方法はないですか。 あと歯痛は最近寒くなってから急に痛み出したのですが寒くなると痛みに敏感になりやすくなるんでしょうか?

  • 激しい歯痛

    つい最近、前歯とその隣の歯の痛みが酷いです。 生まれてこの方、虫歯にもなったことないし毎晩歯も磨いています。 何かあるのかと思って親に口内を見せたら、前歯の斜め上辺りの歯茎に、何か白いできもの(口内炎?)みたいなものがあると言われました。 触ってみると、かたいです。もしかしたら歯じゃ…と思うのですが… でも歯茎の側面から歯が生えるなんて、聞いたことがないです。何か恐ろしい病の前触れかと思うと怖くてなりません。 授業中にも突然歯痛が襲ってきたりして本当に困っています。 そろそろ試験もあるし、近々歯医者に行こうとは親とも相談しているのですが… どなたか似た症状の病などについて詳しい方がいらっしゃいましたら、お助け願いたいです。

  • 歯痛

    歯痛ですが10日続いています。 歯医者に行きましたが、レントゲン上では虫歯は無いとの事で、 痛み止めを処方され様子を見てくださいとの事でしたが、 一向に治りません。 ご飯を食べるときも痛くてかめません(右下奥歯) 疼痛も1日中持続的にあります。 歯ブラシで歯茎を刺激すると歯茎もいたいようですが、はれている様子もないです。 疼痛発生から初めは右あごの下まで痛かったのですが、それは収まりましたが、歯痛が残っています。 ご飯が食べられないのがつらいですし、持続的な疼痛も薬でごまかしている状況です。 別の歯医者に行こうかと考えています。 このような経験はありますでしょうか?

  • 歯痛について。

    15時過ぎに歯痛の為ロキソニンSの市販薬を飲みました。 この時間になりまた痛みが出てきた為 薬を飲もうと思ったのですがイブしかなく、1日にロキソニンSとイブの2種類を飲んでも大丈夫でしょうか? 虫歯による痛み(もしかしたら膿んでいる)と思うのですが、しばらく歯医者に行けないので薬を飲むしかないのですが、 この痛みは歯医者に行くまで続くと思いますでしょうか? 1週間くらいこの痛みだと思うととても生きた心地がしません。

  • 歯が柔らかい?

    毎食後に歯磨きを欠かしたことがないにもかかわらず しょっちゅう虫歯になるので歯医者さんにそう言ったところ 「もともと歯が柔らかいから仕方ない」と言われたことがあります。 その時はそれで納得して、せめて歯磨きだけは丁寧にと心がけてきたのですが 先日、食事中に突然前歯が欠けてしまいました。 それがショックでショックで。。。 近日中に歯医者に行くつもりにはしているんですが「歯が柔らかい」のは 強くすることは可能でしょうか? ちなみに今はカルシウムマグのサプリメントを飲んでいますし食事も 小魚などを食べるよう心がけています。

  • 歯痛と頭痛

    最近、歯痛と頭痛があり困ってます。 始めは左の上の奥歯がつきあげるように痛み出し、しばらくしてから左の側頭部に偏頭痛があらわれます。 1週間に1日くらいのペースでこの症状が出て、 それ以外は何ともありません。 虫歯かな?とも思ってますが、水やお湯に染みることもありませんし、噛んでも痛みはありません。 この症状が出ると、痛み止めを飲まないと眠れないくらいにまでなります。 歯医者さんには、先月まで長い間通っていたので、また行くのは少し嫌なのですが、歯医者さんで見てもらうべきでしょうか?

  • 歯痛を止めたい!

    今、歯が痛くて困っています。歯医者に予約を入れたら金曜日の夕方6時と言う事になってしまい、その間、このまま歯痛を我慢しなければならないのかと思うと苦痛です。何かこの間だけでも歯痛を止める方法(薬)はありませんでしょうか? 歯医者に行くまでのあと2日間だけ何とか歯痛で苦しまない方法があれば教えて下さい。ボルタレンやバ○ァリンを服用してもあまり効果がありません。(歯医者に行く事自体私には大英断なんですが…。) それから、歯医者に行くと虫歯の治療前に歯石除去を行いますが、これを断る事は出来ないのでしょうか? 歯石除去後のあの何とも言えない違和感(?)がイヤでどうも気になるのですが…。歯石を取らないと何か重大な事がおこるのでしょうか?

  • 頭痛と歯痛

    5日間ほど頭痛と歯痛の両方が一度に発生し、苦しんでおります。 対処法、病院の薦め等、アドバイス頂ければと思います。 症状は以下のような感じです。 頭痛:  ・過去、頭痛経験は、ほとんどなし  ・右側の後頭部あたりがズキズキと痛む。(軽度)  ・痛みの発生は、10分に一度ぐらい。   (24時間継続・睡眠時は支障なし)  ・起きていても寝ていても痛さに違いはない。  ・内科での診断は、痛み止めで様子見 歯痛  ・右上の歯の真ん中辺りで、虫歯のような強烈な痛みが頻繁に発生。  ・歯医者での診療では、虫歯はなし。  ・歯医者で痛み止めをもらうものの、   睡眠時には効果がなくコンジ水を塗らないと眠れない状態。 当面の問題は、睡眠に支障が大きい歯痛です。 インタネットで検索したところ、 歯痛の原因が頭痛に多いなどの記事もあり、 次の対処をどうしたらいいか困っております。 別の歯医者を周り治療法を探すべきなのか、 とりあえず頭痛を見てくれそうな近場の病院を探すべきなのか等 よろしくお願い致します。

  • 歯痛で2月から通院

    40才女性です。去年の12月に虫歯治療も済んだのですが、年明けからときどき痛くて夜中に歯痛で目が覚めたりしだしました。 2月に再通院すると、虫歯で神経を抜いたはずの歯がまだ死んでなかったのか別の理由かもと4月の今になっても詰め物をしながら痛くなったら来てと言われ続け通院中です。 今日も昨夜から激痛でボンタール(痛み止め)を飲んでも効かず、今朝通院すると食べ残しが歯に詰まってるのが痛みの原因とそれをとってもらい帰ってきました。 今、腕を負傷して自由もきかないので歯まで抜いたら大変と腕が治ったら歯を治療するとおっしゃいますが、正直予測不能の歯痛がおきた時の方が辛いです。 症状は熱いものを食した後が痛くなりやすいです。歯を抜くと、後々支障もあると言われますが、完治しないまま本当に困ります。

  • 歯がボロボロで。。。

    お恥ずかしい話ですが、虫歯で歯がボロボロなんです。 過去、精神的な病を患い歯磨きもせず部屋の隅に篭るような生活をした時期がありました。 その頃に何本も虫歯ができました。快復後、その歯を見せるのが恥ずかしく歯医者に行かず 毎日必死に歯磨き。歯磨きで治るわけもないのに。。。 そんな私も結婚し出産。H14年に第一子、H16年に第二子を出産。 瞬く間に虫歯はひどくなってしまいました。 飴を噛んだら前歯が2本割れ話すのも恥ずかしい状態。割れた断面は虫歯で真っ黒。 上下の奥歯は詰物が取れ虫歯が広がり歯が柔らかくなって欠けてしまい歯茎に残った根っこ の部分が埋もれた状態。 布団に横になると奥歯が疼いて痛いです。 なんとか大丈夫なのは下の前歯8本です。 今までなんで歯医者さんに行かなかったのかと後悔の嵐です。 こんな私の歯でもなんとかなるものでしょうか? 歯茎に埋もれた歯は抜けるんでしょうか? 口腔外科のある大きな所に行ったほうがいいでしょうか? ちなみに、二人の子供には自分のようにならないようしっかりケアしています(;;)