• ベストアンサー

灯台や灯台守が登場する小説を探しています。

先日、アントニオ・タブッキの『レクイエム』を読みました。 灯台の描写がとても印象的で、 ほかにも灯台や灯台守が登場する小説があれば読みたいと思い、探しています。 何かご存知の方、ぜひ教えてくださいm(_ _)m

noname#8717
noname#8717

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#14335
noname#14335
回答No.2

レイ・ブラッドベリの「霧笛」はどうでしょう。 主題は恐竜なのですが、灯台が重要なモチーフになっています。

参考URL:
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4102211012/qid%3D1101953078/249-8538681-1088302
noname#8717
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます(^_^) お礼を差し上げるのが遅くなってしまって、申し訳ありません。 参考URLも拝見させていただきました。 灯台と恐竜の組み合わせなんですね。おもしろそうです(*^_^*) レイ・ブラッドベリの作品は昔『火星年代記』を読んだきりでした。 ぜひ『霧笛』(タイトルも素敵ですね)も読んでみたいと思います! 教えていただき、本当にありがとうございました(^_^)

その他の回答 (4)

回答No.5

ムーミンシリーズの「ムーミンパパ海へいく」をお勧めします。 子供の頃に読んだっきりで詳しくは覚えていないのですが、この作品を読んで、自分の中で灯台がとても印象深いものになりました。

参考URL:
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4061470515/qid=1102085783/sr=1-42/ref=sr_1_2_42/249-5208337-3208357
noname#8717
質問者

お礼

こんばんは。ご回答ありがとうございます(^_^) 参考URLも拝見させていただきました。 ムーミンパパが灯台守になるんですねー♪ ムーミンは昔アニメでは観ていたと思うのですが、小説は未読でした。 (青い鳥文庫の作品はいろいろ読んでいました。懐かしいです。) 表紙のイラストは灯台ですね。すてきです~(*^_^*) ぜひ読みたいと思います! 教えていただき、本当にありがとうございました(^_^)

  • mana0709
  • ベストアンサー率34% (29/85)
回答No.4

竹下文子の「黒ねこサンゴロウ5 霧の灯台」 ヤングアダルト向きですが大人が読んでも 訴えるものがあります。味があります。 もともと海が舞台のシリーズ本ですが、この本はまさに灯台と燈台守がメインです。 読みきりなのでこの本だけチョイスして読めます。 いままでに紹介された本と趣は違いますが お時間はとらせません。 ぜひ読んでください。

参考URL:
http://www.bk1.co.jp/cgi-bin/srch/srch_detail.cgi/405a6a81265b60101a27?aid=m040101c&bibid=01087318&volno=0000
noname#8717
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます(^_^) お礼を差し上げるのが遅くなってしまって、申し訳ありません。 回答者さまのお気に入りの作品なのですね(^_^) 参考URLも拝見させていただきました。 孤独に暮らす灯台守・・・! まさに私の好みにぴったりです!(*^_^*) 竹下文子さんのことは初めて知りました。ぜひ読んでみたいと思います! 教えていただき、本当にありがとうございました。

  • lazyblue
  • ベストアンサー率27% (39/144)
回答No.3

 こんばんは。  灯台で思い出したのは、ケン・フォレットの「針の眼」です。  だいぶ前に読んだので、灯台だったかはっきりしませんが、一組の夫婦だけが住むイギリスの小さな島に、ドイツのスパイがやって来ると言う話で、わくわくしながら読んだ記憶があります。  ちなみに、ドナルド・サザーランド出演で映画化されています。

noname#8717
質問者

お礼

こんばんは。ご回答ありがとうございます(^_^) この小説ですよね。→http://esbooks.yahoo.co.jp/books/detail?accd=19690310 回答者さんのご回答や、このカスタマーレビューを読むと、とてもおもしろそうですし、 いかにも灯台が出てきそうな雰囲気です(*^_^*) ケン・フォレットの作品はまだ一度も読んだことがありませんでした。 ぜひ読んでみたいと思います! 教えていただき、本当にありがとうございました。

回答No.1

日本だったら映画で有名な「喜びも悲しみも幾歳月」が思いつきます。 古い映画ですが、良い映画です。 新潮文庫で「新・喜びも悲しみも幾歳月」というタイトルで小説化されていたと思います。

noname#8717
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます(^_^) お礼を差し上げるのが遅くなってしまって、申し訳ありません。 今検索しましたところ、絶版になっていましたので、(http://esbooks.yahoo.co.jp/books/detail?accd=03922422) 図書館か古本屋で探して、ぜひ読みたいと思います! 映画が元になっているのですね。映画はモノクロでしょうか。 雰囲気があってとても良さそうですね。映画も観てみたいです! 教えていただき、本当にありがとうございました(^_^)

関連するQ&A

  • 燈台守の仕事はいまもありますか?

    昔の小説「燈台」ロバートブロック作、を読んで思ったのですが、 ここで書かれている燈台守の仕事は燈台に給油するのと日記を書くことだけなのですね。 孤島でたった一人という設定です。 いまもこのような燈台守という職業はあるのでしょうか? あるとしたらどのような仕事内容ですか? よろしくお願いします。

  • 「灯台に鯨が恋をする」小説って?

    小説を捜しています。 内容は「灯台に鯨が恋をする」というものなのですが、作者もタイトルもわかりません。 ご存知の方がいらっしゃいましたら、何卒ご教示願います。

  • 怠惰な人物が登場する小説を教えてください。

    お世話になっております。 以下の条件(一つでも)に該当する人物が登場する小説をご存知でしたら、教えていただけませんか。 (かなり重複しますが) ・怠惰 ・いい加減 ・ずぼら ・面倒臭がり(…要はだらしない) ・意志薄弱 ・見栄っ張り ・根性無し(反省等が長続きしない) ・現金で気分屋 ・嫉妬深く、どす黒い ・ずる賢い ・故に信用されない    等 欲を言えば、上記のような部分が「憎めない」というスタンスではなく、批判的に描写されているものが好ましいです。 ご存知の方も多いと思いますが、桐野夏生氏の「OUT」に登場する「邦子」のような人物です。 分かりにくい文章で恐縮ですが、教えていただけると嬉しいです。 小説であれば、ジャンル、時代等は問いません。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 登場人物が少ない小説

    短編とか中篇ではなく普通の小説なのに、登場人物が4人以内という作品はあるでしょうか? 主だった人物が4人以内というのではなく、ちょい役であっても台詞のある人物は登場人物とみなします(台詞の全くない通行人みたいなものは人数外とします)。あと、ハードSF・ファンタジー・時代ものは除外して下さい。 ご存知の方がいらしたら教えて下さい。 (その小説の粗筋なども教えて頂ければ助かります) よろしくお願いいたします。

  • 大谷吉継が登場する小説があったら教えてください!

    最近の戦国ブームで人気が出てきた大谷吉継ですが、いかんせん一般基準ではまだまだマイナーな人物なので彼が登場してくる小説を見つけることができません。 大谷吉継が登場する小説をご存知の方教えてください!

  • 十二国記や、精霊の守り人のような小説(児童文学)

    十二国記や、精霊の守り人のような小説(児童文学) を探しています。 小野不由美さん、上橋菜穂子さんの本は全て読みました。 荻原規子さんは、勾玉三部作と西の善き魔女だけ読みました。 こういった(異世界)ファンタジーで、かつ設定に矛盾がなかったり、心理描写がしっかりしている作品が読みたいです。 何かオススメはないでしょうか?

  • 看護婦が登場する小説

    看護婦が登場する小説と映画を探しています。 登場人物の中に看護婦が含まれていれば構いません。 主役だったり、特に看護婦について描いた小説でなくて構いません。ちょい役で充分です! 作者が医師や看護婦などの医療関係者じゃないほうがよいです。 詳しい情報でなくてもいいので、ご回答お願いしますっ!

  • "よい"小説とは?

     よい小説ってどんなものをいうのでしょうか?  もちろん人それぞれ価値観が違うので一概にはいえないと思いますが、 ここでは、文学賞に選ばれるなど、客観的判断に基づくよい小説という意味 で受け取ってください。  ちなみに私にとってよい小説とは、登場人物に感情移入できるものとか、 描写が巧みなものなどがそれにあたります。

  • 精霊の守り人、続きは面白いですか?

    ファンタジーが読みたくて、評判の良い上橋菜穂子の「精霊の守り人」を買い、つい先ほど読み終えました。この先シリーズがさらに面白くなるかどうか教えて下さい。 精霊の守り人はほどほどに面白く読みましたが、絶賛したりハマるほどではなく、期待していただけに少々肩すかしをくらった気持ちになりました。 シリーズの続きを読もうかどうしようか迷っています。 私がほどほどにしか楽しめなかった理由は、 ・説明調の文章が多かった。人間関係や設定を会話や描写で読みとらせることをあまりせず、説明調だったので世界観や登場人物に親近感がわきにくかった。(シリーズ第1弾だから説明が多くなってしまっただけでしょうか) ・一番盛り上がるであろう場面が意外とあっさりしていた。 ・あとは、ファンタジー小説は小学生の頃に読んだ荻原規子の勾玉シリーズしか読んだことがなく、それ以上のものを読みたいと意気込みすぎてしまった。世界観の作り込みや文章力は荻原規子さんのほうがやや上? こんな感じでしょうか。 とはいいつつも、この先シリーズがさらに面白く、深みが増すのであれば是非読みたいとも思っています。 このシリーズが盛り上がるかどうか、ハマった場面や楽しみ方(ネタバレしない程度)を教えて下さい。

  • 江ノ島灯台は何故点灯しているの?いらないのでは?

    こんにちは。 先日久しぶりに湘南ドライブしてきました。江ノ島の見えるレストランで日暮れ頃から美味しいイタリアンを食べました。 いよいよ、暗くなってくると、何と!江ノ島灯台の明かりが、見事に点灯しているではありませんか! ビックリです! GPSが普及している昨今、灯台の明かりは点灯しない物だとばかり思っていました。 間隔をあけ点滅点灯し船の航行の目印に成らんが様に輝いていました。 そこで質問です。ご存知の方、是非教えて下さい。 灯台は、GPSが普及している今日でも点灯している物ですか? それとも、江ノ島灯台は観光目的で点灯しているのでしょうか?