• ベストアンサー

オールアルミエンジン

純度100%(に近い)アルミだけで製造されたエンジンなのか、ある程度の割合でアルミが混合されているアルミ合金で作られたエンジンなのか・・・ だとしたら、何%以上アルミが含有されていればオールアルミと呼んでよいものなのか。  それとも、全部品にアルミ合金が使用されているとか?  どんなエンジンなのですか?

noname#10594
noname#10594

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cb-cb
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.3

アルミエンジン、鋳鉄エンジンなどの分類は、シリンダブロック、シリンダヘッドが何でできているかを指し、クランクとかバルブとかは、何でできていようと関係ありません。 ということで、オールアルミエンジンとは、ブロックとヘッドの両方がアルミでできているということです。 あと、この場合の「アルミ」とは、当然にアルミ合金のことです。

noname#10594
質問者

お礼

オールアルミではなく、アルミ合金エンジンと記するのが正しいわけで?

その他の回答 (7)

  • K75341
  • ベストアンサー率13% (43/329)
回答No.8

はい。ANo.7です。 余計な事を書いてしまいました。 FCDというのは球状黒鉛鋳鉄と言います。数字は引っ張り強さの区分です。 そこで踏んずけたマンホールの蓋はFCD600の高級品です。 FCというのはねずみ鋳鉄です。イモノ(鋳物)と呼ばれる鉄製品の代表です。 これも、例の「アルミ」と同じで、『鉄』なんですよ。 いずれも主成分は鉄。元素記号Feです。 でも、溶かして型に入れて固めた製品ですが、実は炭素や珪素やマンガンなんかが いろんな形で混じった合金です。

noname#10594
質問者

お礼

混合によって色々とあるわけですね。

  • K75341
  • ベストアンサー率13% (43/329)
回答No.7

「オール」ってのは、全体ってことを言っているのでしょうね。 こだわると疲れるから、『そんなもん』と思えば楽になります。 アルミって簡単に呼ばれるもの全てに厳格な定義を求めるのはナンセンス。 ま、合金かどうかなんかどうでもよいと思います。 FCD400とかFC30とかを使っているのではなく、あ・る・み って事で。

noname#10594
質問者

お礼

全体にアルミが含まれた合金が使われていますっ、てことですね。 FCD400とかFC30とは?

  • toro321
  • ベストアンサー率29% (1222/4138)
回答No.6

>主な部分にアルミ合金が使用されていれば、“オール”アルミとして記してもいいわけですか? 純度100%のアルミなんて、まず使われません。鉄も同じです。 アルミ合金としてしか、市場に出回ってないので、それをアルミと呼ぶことには問題ないでしょう。 特に、シリンダーブロック、ヘッドは重量がかさみますから、アルミ(この場合は鉄に対する意味で)化し、軽量化を図ってるんです。 日産のマーチのエンジンなどがそうです。 ただ、アルミの鋳物なので、スが出やすく、不良率が高いのと、アルミ自体が割高ですから、エンジンはコストの高いものになってしまいます。そこらへんを技術的に克服して、従来のエンジン並のコストで出来るようになったのかもしれません。

noname#10594
質問者

お礼

アルミ合金で作られているのならば、普通のエンジンは別のどんな合金なのでしょう。 他のエンジンにも、アルミが使われていれば、わざわざアルミエンジンと記する必要がない気がしましたので。

  • kan3
  • ベストアンサー率13% (480/3514)
回答No.5

>全部品 ありえません。 アルミ合金です。

noname#10594
質問者

お礼

主な部分にアルミ合金が使用されていれば、“オール”アルミとして記してもいいわけですか?

回答No.4

オールアルミのオールの考え方を純度と考えないことです。 アルミに限らず、金属製品は純度100%の物は特殊用途にしか使われませんので、一般的ではありません。 それは鉄でも鋼でも、もしくは水でも同じです。

noname#10594
質問者

お礼

純度100%ではないのにオールアルミと呼ぶ意味合いは?

回答No.2

エンジンは相当にアルミ化の方向にあり、詳細は下記URLを参照

参考URL:
http://nmc.nikkeibp.co.jp/kiji/clo560b.html
noname#10594
質問者

お礼

スズキのCMでは聞くのですが、他のメーカーは作ってないのでしょうか。

  • toro321
  • ベストアンサー率29% (1222/4138)
回答No.1

アルミ合金であることは確かでしょう。 純アルミでは、強度が不足します。 シリンダーと、クランクシャフト、コンロッド、フライホールはアルミでは強度が足りないから、鉄の合金にならざるを得ないでしょうね。カムシャフトもアルミじゃ無理か・・・。ロッカーバルブの先端もアルミじゃないですね。その他ワッシャー系スプリング系ボルト系もアルミじゃ無理です。 シリンダーブロック、シリンダーヘッド、ロッカーカバー、オイルパン、インマニ、エギゾーストなどがアルミだとオールアルミエンジンてことになりますか。

noname#10594
質問者

お礼

主な部品にアルミ合金ってことですね。

関連するQ&A

  • アルミ製エンジンは耐久性はどうなのでしょうか?

    スズキなんかでよく使われる、オールアルミ製エンジンですが、 これはシリンダーも鉄のスリーブを入れずピストンもシリンダーもアルミニウム製ということですよね? イメージでですが、アルミニウムは柔らかいのでシリンダーがあっというまに摩耗してしまうような感じがしてしまいます。もちろんメーカーはエンジンとして使えるようなアルミ合金や設計などをしているとは思いますが、鋳鉄ブロックのエンジンと比べて長い目での耐久性はどうなのでしょうか? スリーブレスというエンジンでは、20年ほど前のホンダのNS250/400RのNSシリンダーというのもかつてありましたが、あれはスリーブの代わりに直接鉄の表面に特殊なメッキをしたものだったと思います。あれもメッキ部が無くなってきたら一気に摩耗してしまうものなのでしょうか?

  • アルミ合金(鋳物)について(#117589関連)

    未だ未解決な点がありますので、再度質問します。 1.AC8C-T6に関して、AC8Cの成分は分かったのですが、「T6」では何か成分含有率に差があるのでしょうか? 2.アルミ合金で耐食性に関しては、一覧表等あるのでしょうか? 特に(有機酸)に対して? 3.耐食性のアルミ合金(鋳物用)もあるようですが、エンジン周りで使用するには問題があるのでしょうか・・・? ご教示下さい。 http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=117589

  • アルミ合金について

    お世話になります。 海外より購入した生産ライン用の部品にアルミ合金が使用されていたので 分析をかけたところ、下記のような金属が検出されました。  アルミ、鉄、銅、亜鉛 このような金属を含むアルミ合金をご存知でしたら、 ご教授いただけないでしょうか よろしくお願い申しあげます。

  • アルミ

    自動車、家電、医療分野の製品において、アルミ部品または合金の今後の動向(普及予測、浸透率、大きさ、部品精度など)について調べています。 またアルミが持つ問題点とはなんでしょうか? 何かしら知識/情報をお持ちの方、よろしくお願いしますm(__)m

  • アルミ・ボロン合金に入手方法

    アルミにボロンを添加した合金を探しています。ボロンの含有量は1~2%(だいたいで結構です)を1kg程度購入を考えています。また、似たような成分であれば既製品でも構いません。このような成分,ロットに対応して頂けるところをご存知の方ご教示下さい。

  • マグネシウム合金のアルミ含有量

    ど素人な質問でゴメンナサイ。 マグネシウム合金のアルミ含有量を増やすと流動性があがるということなんですが、なぜなんでしょう? いろいろ調べてみたのですが、鋳造性が改善するとあるだけで なぜ改善されるのかがよくわからないんです・・・

  • アルミ合金の材質について

    お世話になります。 レーザー装置の筺体を製作するのにアルミ合金で筺体を製作したいと考えているのですが、その場合にもっとも適正なアルミ合金の種類は何でしょうか。 気にするのは、筺体の経年変化でレーザーの出力等が変化してしまわないように、製造後の筺体のそりやひずみが極力小さくなるようにしたいのです。 詳しい方ご教示願います。

  • ジェラルミンのRoHS適合

    いつも勉強させていただいております。 アルミ材のRoHS規制についてお聞きします。 今回、部品を製作するにあたり、部品製作業者のほうから切削性・コスト等を考慮してA2017(ジェラルミン)を推薦され、使用しました。 (この時点では、ジェラルミンは一般的な材質だから全然問題無いと思ってました。) しかし、100セット製作後、社内RoHS規制についての講習会がありました。 「アルミ合金は、鉛含有量0.4%以上は使用不可である。」等・・・ 社内的に ・A2011は鉛含有量が最大で0.6%含有するため使用不可。 ・A2017も鉛含有量が最大で0.4%以上であるため、使用不可。 と言われ絶句しました。 付け加えて「ジェラルミン使用条件として材料証明等で0.4%未満ならば使用可とする」と言われました。 自分の調査不足、不勉強な点もあったのですが、ジェラルミンの鉛含有量とは?といまさら思いました。 急いで資料を調べたり、検索したのですが、ジェラルミンの鉛含有量について的確な回答が出てきません。 それに、RoHS適合品として、ジェラルミンを販売しているところもあったので、問題ないのでは?大丈夫なのでは?と思ってしまいます。 実際のところ、一般的なA2017(ジェラルミン)の鉛含有量はどの程度なのでしょうか? RoHS適合材として使用しても大丈夫なのでしょうか? 今は材料証明の結果を待つしかないので、少しでもご教授いただければと思い、書かせていただきました。 よろしくお願いいたします。

  • アルミホイールとエンジン周りの汚れを落としたいです

    アルミホイールのブレーキダストやエンジン周りのひどい汚れを落とすにはどのような物を使用すればいいですか。 普段台所用の洗剤やみがき粉を使用していますが、最近汚れが目立ってきました。 店にある中古車のエンジン周りやアルミホイールがきれいにしてありますが、整備工場では、どの様なクリーナーを使用するのでしょうか。 又、スチールホイールの汚れ落としはどのような物を使用すればいいですか。

  • アルミ合金の名称

     初めまして。機械設計をしている者なのですが。 鋳造用アルミ合金の名称で、エンジンのシリンダーヘッドなどに2BSや4BSという 材料が最近使われているそうなのですがどういった金属なのか教えてください。