• ベストアンサー

小児科って何歳まで診てもらえるんでしょうか??

私は18歳なのですが、小児科でも診てもらえるんでしょうか???

  • Apiya
  • お礼率0% (0/22)
  • 医療
  • 回答数9
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.8

「子供は小型の大人ではない」 と言うように、小児と成人は、代謝機能が大きく異なるために、小児科、と言う分野が確立しています。現在日本では、 新生児 生後 1 ヶ月まで 乳児 生後 1 年まで 幼児 生後 6 年まで 学童 生後 15 年まで 成人 以降 と分類していて、学童までが小児科の管轄です。 しかし、小児科領域から継続診療が必要な場合、敢えて担当医を変更しない場合もあり、このときは 18 歳であっても小児科受診はありえます。 また標榜 (何科、と記載すること) は現在のところ規制されていませんので、小児科を標榜していても、実態は内科であっても構いません。 そこで、質問に対する回答ですが、初診であれば本来の意味の小児科では診察しませんし、内科に行くべきです。単に標榜の問題であれば、その医師の方針しだいでしょう。

その他の回答 (8)

  • timeup
  • ベストアンサー率30% (3827/12654)
回答No.9

病院・医師の方針に寄りますが、自分を指定して来てくれるなら大人だって私は嬉しいとおもいますよ(^_^;; (私は小児科では無いけど)。 我々は医大で、一般教養を1年半から2年学び、その後に醫學の全基礎科目を二年間学び、その後の2年間を病院実習と臨牀科目を学びます。 つまり、全科目マスターしているのです。 私が臨牀科目で難しいと思ったのは、小児科と精神科でした。 両科目とも共通の難しさが有ることは医師・経験者なら知っています(ここでも一般の人がもっともらしく私の言葉;医大でも医師も普通には使っていない言葉・・を使ってもっともらしく答えているのであえて書きません)。 内科は基礎的に当たり前に勉強していますから、18歳でも28歳でも小児科を標榜しているのは優秀な医師ですから対応できます。 ただ薬剤が違う場合などはありますが・・・・まあ、それでも問題はありません。 看護師が赤ちゃん言葉で対応するかも知れませんが、それは習慣ですから気にしないでよいでしょう。!(^^)!

  • TKO-T2
  • ベストアンサー率27% (79/288)
回答No.7

こんばんは。 私は30代ですが、某大学病院の小児科に通っています。 小児特別慢性病?かなんかで(自分の事なのに覚えてないよ…) 中学生の時からずっと、一生通うことになっています。 20歳までは医療費が無料でした。 まぁこんな特殊な病気なので、あまり参考にはならないと思いますが… でも以前テレビを見ていたら、確か落語家の方が 「今でも小児科に通ってる。注射が嫌いだから、針の細い小児科がいい」 と言ってましたよ。 これまた特別なことなのかも知れませんけど… 急を要するようでしたら、関係なく診てくれるはずです。 本来小児科も内科も勉強することは同じだそうですし 病院の儲けというのは、薬剤(薬や注射)と検査だそうですから あまり薬を飲めない子供に対する小児科は儲からないそうです。 しかも昼夜を問わず容態が急変しやすく、休めない。 だから余計に小児科医のなりてが少ないんですよね。 この時期特に混みますし、No.5さんの言われるとおり遠慮した方が良いと思います。 中学生の時からずっと受け持ってくれていた医師が 2年前に教授をやめて、小児科を開かれたんですが 看護士さんの話によると、毎日朝早くから患者さんが並んでいて休む暇もないようです。 (せんせいもう60歳越えてるのに~) あまり参考にならず、すいません。

noname#10563
noname#10563
回答No.6

中三の時に小児科に回されまして,不愉快でした。 中学生までは小児科と言われまして・・・ 診てもらえるかと言えば,医者の判断しだいだと 思います。開業医であれば見てくれる場合もあります。 私は子供と一緒に風邪をひいて一緒に診てもらったこと があります(開業医)。小児科と内科を回ることが 大変だろうと配慮してくれたようで・・・助かりました。

回答No.5

個人病院でしたら、 院長先生のお考え次第でしょうね。 うちの子のかかりつけの院ですが 風邪で子どもを連れていった際、 私も一緒に診てくれました。 最初は遠慮していたのですが 「お母さん倒れちゃったら困るもんね~」と 「いつでもどうぞ」と言われましたが 人気のある先生でいつも混んでいるので やはり遠慮してはいますが…。 この時期は特に小児科って混みますよね。 親としては、苦しんでいる子どもを早く診てもらいたいという気持ちで一杯ですから 状況によっては遠慮された方がいいように思います。

  • non209
  • ベストアンサー率32% (92/282)
回答No.4

大丈夫ですよ。 小児科は何歳まで…という決まりはないので。 ただ中高生ぐらいになって自分だけで医者に行くようになると、普通の内科に通うようになるんじゃないでしょうか? 小児科だと子供ばかりで騒がしくて落ち着きませんものね。 私は小さい子供がいるので、○○小児科という看板を掲げている医者でも、自分も一緒に診てもらってます。 小児科といっても、医師の資格があれば大人でも他の科でも診断できますからね。

回答No.3

うちのかかりつけの病院は中学生までと言われましたよ。 ただ、長女が大学病院の小児科で腎臓の疾患で 入院をしていましたので経過治療は今も小児外来で 受けていますが、これは病気が特殊だった事で 窓口として小児外来になっており実際は腎外来ですね。

  • blue5586p
  • ベストアンサー率27% (1611/5843)
回答No.2

病院によって若干異なります  大体13~15歳くらいまでが小児科、それ以上の年齢だと内科になります。  18歳で小児科というのは、ちょっと考えられません。  小児科で診察を受けることなど、早く卒業したいものです。  中学生くらいだと、同じ学年でも小児科扱になったり内科になったりして不公平を感じます。  私が中学生の時に熱を出したとき、早生まれの私は小児科扱い、同級生のA君は5月生まれで内科扱いとなって、たいへん嫌な思いをしたのを覚えています。  早生まれは何かと損です!!!。

回答No.1

基本的に15歳までなはずです。(つまり中学生まで)

関連するQ&A

  • 小児科について、教えてください

     小児科について質問なんですが、小児科の対象年齢は 何歳から何歳ぐらいまでなんでしょうか。そして、子どもならどんな病気でも、小児科でよいのでしょうか? 常識的なことだと思いますが、ぜひ教えてください。

  • 何歳で小児科やめました?

    15歳までは小児科でいいという回答はたくさん見かけますが、実際、個人の小児科に行くと、小さな子がほとんどではありませんか?? みなさん何歳で小児科やめました?? ちなみに我が子は小学生になったら内科でいいかな・・・?って考えてますが・・小児科は混むし時間かかるし・・ でもまだ早いかな?と気になったので質問させていただきました!

  • 小児科はどこがいい?

    こんにちわ。 もうすぐ赤ちゃんが生まれるんですが、そろそろかかりつけの小児科を見つけたいなと思ってます。 この前、腕がいいと聞いた小児科は土日も診療していて産後3ヶ月で復帰する私にとってはいい所かなと思ったのですが、電車で15分ほどかかるところで迷っています。 やはり自宅近くの小児科のほうがいいのか、土日もやっている評判の良いちょっと遠い小児科がいいのでしょうか? みなさんはかかりつけの小児科はどのくらいの距離のところまで通われてますか?

  • 小児科医はそんなにすごいのか?

    あれこれ質問ばかりですみません。 10ヶ月の子供の爪がはがれそうです。真っ白になっていて、少し浮き上がっています。 隣人が外科の看護士なので、皮膚科よりも外科、あるいは整形外科に連れて行ったらいいとアドバイスをいただきました。また、どんな処置をするのかも教えていただきました。爪を剥がして消毒し、パッチみたいなのを貼るそうです。 でも旦那が猛反対です。 とりあえず小児科へ連れて行け、と言います。 今、旦那は出張中で爪の状態を見ていませんが、もし、そのままにしておいても大丈夫なのに下手に処置してしまったらどうする、と。 小児科で判断してもらって、それから外科へ連れて行け、と言うのですが、意味が良くわかりません。 小児科医は赤ちゃんのプロで、それ以外はパーだと言うのです。 以前、結膜炎をした時、友人が「小児科でも診てもらえるよ。小児科に連れていけばよかったのに」と言ってました。 何かあった時は、いつも小児科に連れていけばいいんですか? 極端な話、怪我でも小児科でいいのですか? 他の病院では赤ちゃんの処置は不十分なのですか?

  • なぜ小児科か

    小児科医に憧れています。 理由は大前提として子どもが好きなことです。 でも、実際の面接の際に「なぜ小児科ですか?」と聞かれて、 「最大の理由は子どもが好きだからです。」と答えるだけでは、あまりにも簡潔すぎる気がします。 実際の現状はそれだけではやっていけないと思いますし・・・ このことについての意見と、小児科を選んだ人がいましたら、その理由を参考までに聞きたいです。 よろしくおねがいします。

  • 小児科について

    私は、中学生から大学病院の小児科に肺の疾患でかかっています。現在、19歳なのですが、まだ、小児科にかかっています。 一般的に小児科は15歳までと聞きます。だから、以前、医師に内科に行ったほうがいいのかと聞いたのですが、話を流されてしまいました。 でも、最近、医師は内科に移そうとしたり、しなかったりで毎回診察の時はビクビクしないといけません。そんな感じで、いつ内科に回されるのか不安で仕方ありません。そこで、実際にところ、大学病院の小児科に大人がかかってもいいのでしょうか。いろいろなアドバイスお願いします。

  • 小児科を変えても大丈夫でしょうか??

    小児科を変えても大丈夫でしょうか?? 11ヶ月の息子がいます。 理由 ・最近引っ越してきて、新しい小児科に行ったのですが、 先生と相性が合いません。 子供の体重が増えない事で私も心配して、気にしていたのですが、小児科に行く度に先生にミルク増やせとか 小さいよ!とかちゃんと食べさせてる?とかしか言われません。もうストレスです。毎日5回 200mlを飲ませてますが、大丈夫なんですかね。もうすぐ1歳です

  • 初めて行った小児科が合わず・・・

    8ヶ月の息子がいます。 先日、息子のアレルギーを調べるため 小児科へ行きました。 行きつけの小児科にはアレルギー専門医が いないということで、別の小児科です。 私が住んでいる地域ではこの小児科以外 アレルギー専門医はいません。 診察までは普通でしたが、 採決しますのでお母様は待ち合いへ… と促され、廊下でまつはめに。 延々と、息子の泣き叫ぶ声が響き渡り、 とても言葉では表せないような 複雑な心境になってしまいました。 採決している部屋は施錠され、 息子がどんな方法でどう扱われているか 不安になりながら待ちました・・ 付き添ってくれた主人も、 息子のそばに居たかった、と 同じ気持ちだったようです。 この小児科のやり方と 私たち夫婦の希望のやり方は 違ったようで… アレルギー反応の結果を聞きに 後日また行かなくてはならないのですが、 こちらの小児科にいい印象がなく、 (看護師の態度も冷たいので) 息子の診察は二度としてもらいたく ありません・・・。 結果の紙だけもらいに行くことは 可能なのでしょうか??

  • 小児科って何歳まで?

    9歳(小4)の子供は小児科ですか? それとも一般の内科ですか? 子供の熱が下がらず、総合病院に連れて行こうと思っているのですが、明日は小児科の時間帯しか連れて行けないので…

  • 小児科について

    昨日、5歳の子供が発熱し嘔吐もしました。 かかりつけの小児科がお休みだったため、ほかの小児科を受診しました。 吐き気止めや解熱剤を処方され、翌日も熱が下がらなければインフルエンザの検査をするので再受診してくださいとのことでした。 嘔吐もあり熱も苦しそうだったので、夜解熱剤と吐き気止めを使いました。 今朝、起きたては37.8度とありましたが今は36度台になりました。 この場合でも念のため再受診するべきでしょうか? またかかりつけの小児科ではなく、昨日と同じ小児科に行くべきでしょうか? よろしくお願いいたします。