• ベストアンサー

あなたが言われた別れの言葉は

audikunの回答

  • audikun
  • ベストアンサー率33% (33/100)
回答No.8

私が一番泣いた別れは「結婚って考えるとおまえじゃないみたいだから別れよう。嫌いになった訳じゃないけど先が考えられない」と言われた時かなぁ。しかも、お正月だったなぁ・・・。 今はもう何とも思いませんがその時の私は「私と結婚しない選択をした事、絶対後悔させてやる!!!」なんて思ってしばらく泣いていた記憶がありますよ。 まぁ、すごく傷つく言葉って辛いけど、早く立ち直るには必要ですよね。あまりあいまいに別れを切り出されると、 未練が残ってしまうから・・・。 私は、自分から別れを切り出すときはめっちゃ嫌な女になって最悪ぶりを発揮します。だからって訳じゃないけど、自分で振っておいて泣いて泣いてって事もありましたよ。 やっぱり、一度は好きと思った人と別れるわけだから、振る方も振られる方も悲しみは感じるのでは?

kafka852
質問者

お礼

ありがとうございました。 どんな言い方をされても傷つくときは傷つくんですね。

関連するQ&A

  • 引きずるほど心に残る、別れの言葉・感謝の言葉

    恋愛してて、その相手と別れになったとき、 相手から受けた言葉で、その人を引きずるほど後悔させられた言葉があったとしたら、それはどんな内容ですか? 例えば、 別れを決意して、別れてしまった後に貰った手紙やメールなどで 自分がいかに    悪かったか、    小さい人間だったか、    自分本位だったか、    どんなにその相手に思われていたのか、    どんなに相手の存在が大きかったか、 とか、 感動するほどの感謝の気持ちが書かれた文章で忘れられないものなど、 何でも構いませんので教えてください。 自分の心を磨く為に多くの意見が聞きたいのでどうか、よろしくお願いします。

  • 相手が傷つく別れ言葉

    男です。 相手が一番傷つく別れ言葉とは何でしょう? ちなみに相手の外見をけなすような内容や、汚い言葉を含んだのとかは無しです。 なんかありますか?

  • 上手な別れの言葉

    中2女子です。 彼氏の事が少し飽きてしまいました。 別れようかなと思うのですが、とてもいい人なので傷つけたくないです。 正直な気持ちを言ってしまったら可哀想だし悩みます。 以前、正直に「飽きた」と言って別れた人がいて「ひどい」と言われてました。 でも、みんな飽きたか他に好きな人ができたか相手が嫌になって別れてしまうんですよね。 何か良い別れの言葉はありますか?

  • 前向きになれる別れの言葉・・

    30代女性です。お付き合いをしていた彼と身体の相性があわなく,悩んでおり,別れを考えています。こちらから別れのことばをつげる場合,,どういうことばだと,おたがいに新しい恋愛に前向きになれますか?

  • お別れです、さようなら という 言葉の意味

    けんか相手が くどく、 以前の癖が 見えたので、 それを やめてもらいたいと 思い、 あなたの○○には なりたくない、 これでお別れです。さようなら。 と、 はっきりいいました。 けど、 言葉の意味を わからないで、 使ってしまいました。 なので、 前言撤回しておきました。 それは いいすぎだか 言葉の使い方 間違えたと 思いまして。 やったことは 取り消せない と 言われました。 こういうときの さようなら って、 どういう意味なんですか? 本来は どういうときに 使うものなんですか? 教えてください。

  • 別れの言葉でしょうか?

    言葉の最後に 「元気でね」って言葉を付けたら、 「元気出してね」って意味でしょうか? それても「じゃーね」とか「バイバイ」などの別れの言葉でしょうか?

  • お別れの言葉

    振り返りいろいろありましたが、僕はお別れを決めました。お付き合いをしていた訳ではないので、お別れは変な表現で、諦めるというのが適当かもしれませが、いずれにしても今の恋を諦め、新たな恋を探したほうが良いと思いました。 お相手の女性も、ある程度僕を好きでいてくれたように感じてはいましたが、すこし、難しい点もありましたので、これ以上は僕もできないと諦めました。今後は新たに恋を見つけるべく頑張るつもりです。言うならば【転身】といった感じでしょうか? ただ、自分の都合で放棄するにあたり、うやむやではいけないなと思いました。 彼女も理解をして頂けると思いますが、 【新しく気になる人ができたので!】と言うお別れ言葉は、仮に酷であっても、お互い振り返らないためには、良いと思いますか? 独り言のような質問文読んでいただいて有難うございました。

  • よい別れの言葉を教えて!

    今の彼氏とお付き合いを始めて11ヶ月。 優しくていい人で、趣味や考え方・気も合うので、会えばそれなりに楽しいし、ご両親やお友達もいい方ばかりなのですが、最近会うことが苦痛になってきたので、別れる決心をしました。 彼からは、毎日電話がかかってきますが、電話に出るのは週1回、メールが届いても返信はしません。 うわべでは楽しく話せるん人なんだけど、本心がどうも話せない…というか、私の理想像から少しづつ違ってきたからかもしれません。 悩み事を相談しても、すぐに話を変えられ、昆虫や地震・人通りの少ない夜道を怖がり、とても頼りなく物足りないのです。また彼の思い込みの激しさは、どうも私の心を冷やしてしまいます。 もう半月会っていませんが、彼は私とのお付き合いはすごくうまくいっていると思い込んでいます。 だから、別れを告げるのは、相手からすると突然のことのように感じられると思います。 今まで私は、自分からちゃんとした別れの言葉を告げて別れたことがないので、どんなふうに言ったいいのか悩んでいます。 相手は30歳ですが、女性とお付き合いしたのは私が初めてらしく、来年には結婚も考えているようなんです。 とにかくまじめな人で、思い込みが激しいため、言い方を間違えたら、刺されそうで怖いのです。 でも、すごくいい人なので、あまり傷つけるようなことはいいたくないし…。 週末やゴールデンウィークにどこに遊びに行こうかと話を持ちかけられているため、一日も早く別れなければ相手にも悪いなぁと思っています。 みなさん、よい言葉を教えて下さい!!よろしくお願いします。 PS.ちなみに私は、一年前に離婚した元旦那と、よりが戻っている状況です。 よりが戻っていなくても、彼とは別れたいと思っていました。

  • さよならは別れの言葉じゃなくて

    さよならは別れの言葉じゃなくて ・・じゃあ 何?さよならって? なお お礼は しません!! めんどくさいから。

  • 別れの言葉

    恋人同士の場合での別れは 「別れましょ」・「別れたい」等、きちんと「別れ」と 言う言葉が使われますがセフレの時はなんて言うんですか? 「この関係は終わりにしましょ」・「こういう関係は辞めたい」等 「関係」と言う言葉ですか?此処の質問を見ていて「こんな関係やめたい」とか言ってるのがだいたいセフレで「別れたい」と使ってるのが 恋人同士のパターンが多いと思いちょっと疑問に思ったので 質問させていただきました。