• ベストアンサー

新築後のお礼

数日以内に引渡し予定ですが、 大工さんや営業の方にお礼はお渡しするのが 通常ですか? 初めての経験でどうすればいいのか わかりません。 ちなみにメーカーは有名で大きなところで 大工さんのご祝儀?など最初の時点で すべて不要といわれました。 もしあげるのが通常であれば どんなものがよろしいでしょうか?? よろしくお願いします。

  • savan
  • お礼率96% (267/277)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#144768
noname#144768
回答No.4

こんにちは 大手ハウスメーカーでというお話ですので 不要だと思います。 最初の時点で不要とおっしゃっていますから、 特に気になさる必要はないと思います。 >もしあげるのが通常であれば とありますが、通常であれば上棟式などの時に 大工さん、他の方々にご祝儀やお膳、御酒など振舞う 事もありますが、竣工時はしなくても良いと思います。 我が家もハウスメーカーで建てましたが、 上棟式の時に簡単なお膳をしたくらいです。 あまり気を使わなくても良いと思いますよ。

savan
質問者

お礼

お返事ありがとうございます! 我が家では上棟の時も 心配しないでくださいと言われ、 何も用意しませんでした。 全てを通して何もしてないんですよね・・(;^ω^A でも竣工時に何かするというのは聞いた事が なかったので気になりましたが 気が楽になるお答えばかりで それに甘えてしまおうかと思っています。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

回答No.3

こんばんは。 大手メーカーでの建築で、大工さんも固定していないのなら必要ないと思うのですが、ある程度、顔見知りになっているならば、なにかお礼をしてもいいかもしれませんね。 または、savanさんが何かしたいというお気持ちになられたならば、それはやはり何かするといいのではと思います。 (出来上がりに満足なさっているわけですし) そこで、祝儀などは重いので不要ですが、竣工パーティーはいかがですか?(打ち上げですね) 新築のお家で、ささやかなパーティーを催して、大工さんたちをねぎらうというのはどうですか。 関係者のみなさんで、出来上がったお家の中でいろいろを苦労話をしながら。 あまり大そうなことをする必要ないですが、簡単な料理または、乾き物と飲み物でいいと思います。 2時間くらいでおひらきにすればいいのではないですか。 大手メーカーなので修理なども万全かもしれませんが、ちょこっとした修理などは小回りがききませんので、大工さんと個人的にお付き合いをするのもなかなか助かりますよ。 家の維持にはいろいろ手がかかりますので、相談相手にもいいかもしれません。 なにせ建築業界は奥がふかすぎますから。 状況がわかりませんので、とんちんかんなことを書いていたらすみません。

savan
質問者

お礼

お返事ありがとうございました! 打ち上げとはいい案です。 大工さんにもいろいろとしていただいたので 御酒はやっぱり喜ばれるものでしょうか? 何が「あげる」というのが プレッシャーになっていたので こういうのだったらこちらも気軽にできます。

  • pu-kun999
  • ベストアンサー率23% (84/361)
回答No.2

(不謹慎ですが)  知り合いが「建築中に差し入れやチップのようなものを気持ちでもしてたら、手を抜かずきっちり作ってくれるかも知れないから有意義だけど、建ったあとはもうしませーん」と家を新築したとき言ってました。  でも、みんなそんな感じだと思います。

savan
質問者

お礼

お返事ありがとうございます! 私もそれは思いました。 家の新築後あげて得することは あまりないですよねぇ・・・。 1番さんに続き、2番さんの答えも 気が楽になりますw(;^ω^A ありがとうございました!

  • pote_con
  • ベストアンサー率20% (126/616)
回答No.1

大手ハウスメーカーであれば、あなたの家は多くの物件の中の単なる一軒に過ぎませんので、本当に不要ですよ。 あなたにとっては一世一代の大出費でも、メーカーにとっては、キャラメル一個売ったのと同じで、あなたもいちいちスーパーで店員にお礼なんかしませんよね? それと同じではないでしょうか。

savan
質問者

お礼

お返事ありがとうございました! そうですよね。キャラメル一個w 大変わかりやすいたとえありがとうございます。 回答を読ませていただき 気が楽になりましたw

関連するQ&A

  • 新築完成でのお礼

    なんて書いたらいいのかちょっと分からないのですが、 11月末に引渡し予定で新築しています。 引越しして落ち着いたら、担当者の方とか、大工さんたちにお礼の意味を込めて、席をもうけるのかな、と思っています。 みなさんはどうされましたか?アドバイスをいただければと思います。 営業、設計の方にもよくしていただいていますし、関係は良好です。 当方は北海道在住で、地鎮祭はしていますが、上棟式はしていません。土地によっても違うとは思いますがよろしくお願いします。

  • 新築の完成時の大工さんへのお礼

    来月、新築工事が終わります。それで、完成後に大工さんに何かお礼をしたほうがいいのでしょうか?(例えば現金とか商品券とか。) また、その場合はいつくらいにお礼をすればいいのでしょうか? 建てていただいているのはハウスメーカーではなく地元の大工さんです。 みなさんどのようにしていらしたか教えていただきたいです。

  • 上棟の日の業者へのお礼について教えて下さい。

    上棟の日の業者へのお礼について教えて下さい。 地元の大工さんに家を建ててもらいます。 そこで教えていただきたいのですが、祝儀はどのくらい包めばいいのでしょうか。 お恥ずかしいのですが、祝儀をするというのを全く知らず、知り合いに聞いたら、1万を包んで、 ビールを持たせて、お昼を出すという人もいればいろいろで・・・ 大工さんに聞いたら、クレーンの業者など含めて13人みえるそうで、 弁当を出すのは決まっているのですが、あと祝儀を1人5000円くらいかな?と勝手に思っているのですが、祝儀だけでも65000円か・・・と思ってちょっとびっくりしています。 ビールを6本つけると1人1000円強ですし… また大工さんもどのかたも一律5000円とすべきなのか、他の方と差をつけた方がいいのか…など。 経験なども含め、ご意見を聞かせて下さい。 よろしくお願いします。

  • 棟上式のお礼

    明日棟上式の予定でいます。 お礼で渡す賄い料(適切な表現じゃないかもしれないです。)の包みは祝儀袋に「寸志」と書き、皆さん同じ包みで渡そうと考えています。 今更になって棟梁に渡す物は、包みを変えた方が良いとか、表に書く言葉を変えた方が良いとか、いろいろ意見が出ています。 何が正しいと言う事は無いと思いますが、皆さんはどうされていますか? ちなみに私の所では、大工棟梁に一万円相当、その他の人に5千円相当をお礼するつもりでいます。 北陸の南側の県です。(^O^) 経験談をお聞かせ願えれば助かります。

  • 「お気持ちで」って? 新築時の四方清めの儀式でのハウスメーカーへのご祝儀

    東京で家を新築中です。 いろいろ教えてgoo内を検索してみましたが、気持ちが固まらないのでご意見お聞かせ下さい。 基礎がほぼ出来上がり、来月には上棟が控えています。 上棟時にはたくさんの大工さんが来るのでご祝儀も負担だから、という理由でハウスメーカーから日を変えて四方清めの式をしましょうというお話がありました。出席されるのは大工の棟梁、手前(?)、あとはハウスメーカーの現場監督、設計、営業2名の計6名です。 ご祝儀のお値段を若い営業さんに聞いたところ、棟梁に2万円、手前に1万円が相場です、と言われました。 「他の方にはどうしたらいいでしょうか、って営業さんに聞くのも変ですね」と一応聞いてみたら「それは私はお答えしづらいので、お気持ちでとしかお答えできません」というようなことを言われました。 1、お気持ちで、というのはやはりご祝儀をしている方が多いということなのでしょうか。 2、する場合のご祝儀は3000円?5000円?10000円?と迷ってしまいます。でも1万円×4は厳しい出費な気も・・・。 3、若い営業さん以外はみな4-50代のベテランなのですが、ハウスメーカー内で金額をそろえるべきなのか、それとも部長クラスの方にはやはり金額を多くするべきなのか?(とはいえ営業部長の方は契約後ほとんどお会いしていません) ハウスメーカーとはいえ、小規模な会社でアットホーム、みなさんよくして下さるのでお礼の気持ちはたくさんあるのですが、大金は厳しいしかえって3000円とかだと馬鹿にしてるように思われないか、と悩んでしまいます。いっそなしにするか?とも思いますが、「お気持ちで」ということはやはり下さい、という意味なのかとも思えてきます。 ご意見お待ちしています。

  • 新築トラブル

    あるハウスメーカーで新築しています。来月には引っ越し予定です。 家は順調に完成に向かっていますが、気になることがあります。 上棟式で記念に家族で壁に金色のメッキで塗装された釘を打つイベントをしました。 (これはハウスメーカー側のイベントです) ですが、その1か月後、家の様子を見に行くと、記念で床に金色の釘が落ちていました。 その時点で、既に壁には幅木が張られており金色の釘が抜かれているのかどうかも確認のしようがありませんでした。ちなみに私たちが釘を打った下に金の釘が落ちていました。 主人と二人で大工さんが邪魔だったから抜いたのかな~。みんなこんなものなのかな~。打ったけど抜くのかな。と気にしないようにしていたのですが、先日担当の営業さんに確認したところ普通は抜かないとのこと。ありえないとのことでした。 もし、作業の邪魔で大工さんが抜いたのなら一言あってもいいと思うし、今になって嫌な気分になってきました。お祝いで打ったものなのに、抜かれて捨てられたなんて残念です。 落ちていた釘を拾っておけば良かったのですが、最初はあまり深く考えていなかったのでそのままにしておきました。ちなみにふつうは銀色の釘を使っているので間違いようがありません。 営業さんから現場監督に電話はして確認しているのですが、返答に時間がかかりすぎています。 また、直接、現場監督に電話しても折り返し電話はなく、あやしいです。いつもはすぐに折り返し電話があります。 見えないところだからこだわらなくてもいいと思いますが気になります。 どうしたらいいでしょうか?何かアドバイス・ご意見をください!宜しくお願いいたします。

  • 新築 親族にお願いしますか?

    ハウスメーカーや工務店 色々考えてますー今になりまして 大工を叔父に頼もうかと話が出ました。まだ詳しくは進んでません。昔難きの人ですので腕はいいですが 単価は高いと思います。そしてすべて自分達で業者を頼もうと思います。ちなみに設計は子供の友達のママにおねがいをします。大工は叔父。基礎 外構 は 自分の家。水道は友達。今のところここまではそろってますがあとの業者は聞きながら良いところを探し頼んでいきます。子供が小さい私たちには無理なことでしょうか?やはり自分達やるとなるとかなり大変ですよね?金額のめんではやはり高くなりますかね?最初から工務店に依頼をした方が安く済みますかね?親戚にたててもらうか工務店か意見聞かせてください。わたしは親族の大工で建てるのはあまり乗り気ではありませんー何かあったとき文句も言えないし 近すぎて良くないですよね? だんだんワケわからなくなりました。 安さ楽さを重して工務店ですかね?でも叔父がやるのとどちらがやすいんだろ。ちなみに下に水回り→リビング 和室になります~ どれを基準 選んだりしたらいいですか?ちなみに30坪でハウスメーカーは1700万ぐらいだと 工務店で1600ぐらいです。叔父だとまだわからないです。色々アドバイスください。

  • 司会者へのお礼

    今週の土曜日ブッフェスタイルで結婚の報告パーティをします。 会費は頂きません。ご祝儀も招待状を送った時点でお断りしています。 だいたい40人くらいの集まりで司会というか最初の進行だけを 友人カップルに頼みました。 先日打ち合わせがてら3人でご飯を食べたのですが そのとき2人にごちそうしてそれでお礼に代えようと思っていたところ 2人からお祝いだからと奢ってもらってしまいました。 なので当日お礼をしようと思っているのですが 他の質問をみたところ友人でも結婚式の司会者へのお礼は 一人づつ1万以上とありました。 結婚式ではなく報告パーティで会費もご祝儀もいりません。 このような場合司会をしてくれる友人カップルにはどのような お礼をしたらよいのでしょうか? 2人で5000円分の商品券にしようかとも思ったのですが 婚約をしているわけでもないカップルです。 別々にしたほうが良いのでしょうか?

  • 新築注文住宅 完成後のお礼

    家を建て6月末に引越しをするのですが、 建ててくださった、大工さんや工務店の設計さん、 他左官さんや工事に関わった方に お礼は必要でしょうか?? 地鎮祭は、神主さんをお願いして やりましたが、お礼は神主さんのみ。 上棟式は、お弁当と豚汁を用意しただけ。 時々現場を見に行った際飲み物の差し入れはしたのですが。 ご近所の方には、工事前に挨拶に 工務店の営業さんと主人のみまわりました。 娘(現在11ヶ月)と3人家族なのですが 私がインフルエンザに感染していたため・・・ 現場に行った際出会ったときに 「ご迷惑おかけしてます、○○と申します。 挨拶の時インフルエンザで~」と いちよ挨拶しましたが、全ての方には出来ず。 引越時には、家族で挨拶に行こうと思っていますが 引越前にモデルハウスとして公開するのですが、 この場合挨拶は、引越後がいいのでしょうか?? 長々となってしまいましたが、教えてください。

  • 上棟式のご祝儀の金額

    8月9日上棟式をおこなう予定です。 といっても、いつのまにかハウスメーカーのほうで予定に組み込まれていました。ですから、建て主である私どもはとりたててやることもないのかと思っていたのですが、調べてみるとやはりご祝儀を包むなどしなければ今後の作業をしていただくにあたり、職人さんが気持ちよく仕事ができないのではないかと思いはじめ、当日は仕事の都合で主人も私もいけないので(事前にいけないことは営業の方・現場監督に伝えています)、土曜日に仕事をやっているということなのでその日にあらためて大工さんに挨拶に行こうと思っています。 その際、ご祝儀を包もうと思っています。 そこで、金額なのですが、棟梁と大工さん(見習いさん?)にはそれぞれいくらくらい包むのがいいのでしょうか? また現場監督にはいくら? 大工さんの分は、一つの祝儀袋にまとめて棟梁に渡してもいいのでしょうか?それとも一人ずつ? また、ご祝儀のみでいいのでしょうか?なにか品物もお渡ししたほうがいいのでしょうか?品物をという場合、何がいいのでしょうか? それとも、これといって決まりごとはないのでしょうか? なにもわからず困っています。 何でもいいので、教えてください。 ちなみに、上棟式当日は、現場監督が仕切ってやってくださるようです(儀式のみ)。監督いわく、「平日にやるので、上棟式に来れない建て主さんもたくさんいらっしゃる」そうです。