上棟式のご祝儀の金額は?

このQ&Aのポイント
  • 上棟式のご祝儀の金額や品物についての悩みを解決します。
  • 上棟式のご祝儀の相場や包み方について詳しく解説します。
  • 上棟式当日の流れや建て主の役割についても説明します。
回答を見る
  • ベストアンサー

上棟式のご祝儀の金額

8月9日上棟式をおこなう予定です。 といっても、いつのまにかハウスメーカーのほうで予定に組み込まれていました。ですから、建て主である私どもはとりたててやることもないのかと思っていたのですが、調べてみるとやはりご祝儀を包むなどしなければ今後の作業をしていただくにあたり、職人さんが気持ちよく仕事ができないのではないかと思いはじめ、当日は仕事の都合で主人も私もいけないので(事前にいけないことは営業の方・現場監督に伝えています)、土曜日に仕事をやっているということなのでその日にあらためて大工さんに挨拶に行こうと思っています。 その際、ご祝儀を包もうと思っています。 そこで、金額なのですが、棟梁と大工さん(見習いさん?)にはそれぞれいくらくらい包むのがいいのでしょうか? また現場監督にはいくら? 大工さんの分は、一つの祝儀袋にまとめて棟梁に渡してもいいのでしょうか?それとも一人ずつ? また、ご祝儀のみでいいのでしょうか?なにか品物もお渡ししたほうがいいのでしょうか?品物をという場合、何がいいのでしょうか? それとも、これといって決まりごとはないのでしょうか? なにもわからず困っています。 何でもいいので、教えてください。 ちなみに、上棟式当日は、現場監督が仕切ってやってくださるようです(儀式のみ)。監督いわく、「平日にやるので、上棟式に来れない建て主さんもたくさんいらっしゃる」そうです。

noname#131812
noname#131812

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pankin
  • ベストアンサー率24% (74/297)
回答No.6

すみません。間に合うかわかりませんが、とりあえず今回は、お祝儀をあまり必要としていないようなメーカーなので、監督に3万円位(予算がなければ、2万円でも)皆さんへのご祝儀と言うことで、渡してください。監督に、ご祝儀の管理をしてもらう形になります。 あと、飲み物や茶菓子などを用意すれば、今回の上棟式は、成功ということになると思います。 あくまでも、相手のやり方次第でして、良くも悪くもなりますが、今回はこれで、喜んでやってもらえるようになるでしょう。 多すぎても少なすぎても、そのメーカーの気質によって変えていかなければ、損もおこります。 今回に関しては、これで満足していただけるでしょう。 この先に、また、何かありましたら、また、相談してください。

noname#131812
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 皆さんが親身になって下さって本当にありがたく思っています。 結局、明日は、私も仕事の都合がつかず上棟式にはいけなくなり、土曜日に現場に行き、職人さんにご挨拶することにしました。 その際、御祝儀として棟梁含め5名の職人さんに3万円をまとめて渡すことにしました。祝儀というよりは、お茶代のようなものです。 現場にまめにいけそうになく、お茶などを差し入れするのが難しいのです・・・。 現場に行くときには飲み物(お茶など)と茶菓子(現場で食べなくても持ち帰れそうなもの)を差し入れするつもりです。 思い立ったら、やはり、お渡ししないとなんとも気持ち悪い気がして・・・。 主人は、必要ないのではないかと納得いかないようでした・・・。 でも、ここでの皆さんのアドバイスを読んでもらい、そういうものかぁ・・・としぶしぶ納得したようです(笑)。 家を作る過程で、迷うことがたくさんでてきます。夫婦けんかもします。結婚16年、ケンカらしいケンカはしたことないのに・・・家を作り始めたとたん・・・どうしてでしょうね? でも、こんなことを繰り返しながら、『夫婦』になっていくのかなと思うようにもなりました。 つまらない相談ですが、皆様真剣に親身にアドバイスしていただき本当にありがとうございました。 同文で申し訳ないのですが、お礼とさせていただきます。

その他の回答 (5)

noname#40390
noname#40390
回答No.5

今月下旬に上棟式を行う者です。 我が家は一切を工務店で見積して貰いました。 祝儀は棟梁に2万円、職人に各3千円、当日の飲食含む上棟セット1万5千円強です。餅まきはしません(四隅用の飾り餅のみ)。 他に直会に数千円計上しています。 本当は割愛したかったのですが、ひとつの儀式として、他の人が書いておられるように後々万一のためと思い、行うことにしました。

noname#131812
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 皆さんが親身になって下さって本当にありがたく思っています。 結局、明日は、私も仕事の都合がつかず上棟式にはいけなくなり、土曜日に現場に行き、職人さんにご挨拶することにしました。 その際、御祝儀として棟梁含め5名の職人さんに3万円をまとめて渡すことにしました。祝儀というよりは、お茶代のようなものです。 現場にまめにいけそうになく、お茶などを差し入れするのが難しいのです・・・。 現場に行くときには飲み物(お茶など)と茶菓子(現場で食べなくても持ち帰れそうなもの)を差し入れするつもりです。 思い立ったら、やはり、お渡ししないとなんとも気持ち悪い気がして・・・。 主人は、必要ないのではないかと納得いかないようでした・・・。 でも、ここでの皆さんのアドバイスを読んでもらい、そういうものかぁ・・・としぶしぶ納得したようです(笑)。 家を作る過程で、迷うことがたくさんでてきます。夫婦けんかもします。結婚16年、ケンカらしいケンカはしたことないのに・・・家を作り始めたとたん・・・どうしてでしょうね? でも、こんなことを繰り返しながら、『夫婦』になっていくのかなと思うようにもなりました。 つまらない相談ですが、皆様真剣に親身にアドバイスしていただき本当にありがとうございました。 同文で申し訳ないのですが、お礼とさせていただきます。

回答No.4

こんにちは。初めまして。 これは住宅雑誌でもよく見かけるケースですね。 正直、HMや施主の考え方、地域性などにより異なりますが、質問者さんが渡さないと手を抜かれるかもしれないと思うようであれば、「必要」なのだと思います。 相場もかなり差があり、棟梁に1万円という人もいれば、5万円という人もいる位ですから、渡すのであれば質問者さんのお気持ち・・・でいいのでしょう。 なので、棟梁3万円、大工1万円ならそれで十分ですよ。 (品物は不要だと思います) 私はまだ先の話になりますが、棟梁1万円・大工5千円で考えています。 自分達の身の丈を考えるとこれ以上は無理かなと思いました。それよりも結構現場を見に行くので、その時に冷たいお茶などを差し入れる方に重点を置いたりしています。 HMの営業にでも「他事例は?」と率直に聞いてみるのもいいと思いますよ。

noname#131812
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 皆さんが親身になって下さって本当にありがたく思っています。 結局、明日は、私も仕事の都合がつかず上棟式にはいけなくなり、土曜日に現場に行き、職人さんにご挨拶することにしました。 その際、御祝儀として棟梁含め5名の職人さんに3万円をまとめて渡すことにしました。祝儀というよりは、お茶代のようなものです。 現場にまめにいけそうになく、お茶などを差し入れするのが難しいのです・・・。 現場に行くときには飲み物(お茶など)と茶菓子(現場で食べなくても持ち帰れそうなもの)を差し入れするつもりです。 思い立ったら、やはり、お渡ししないとなんとも気持ち悪い気がして・・・。 主人は、必要ないのではないかと納得いかないようでした・・・。 でも、ここでの皆さんのアドバイスを読んでもらい、そういうものかぁ・・・としぶしぶ納得したようです(笑)。 家を作る過程で、迷うことがたくさんでてきます。夫婦けんかもします。結婚16年、ケンカらしいケンカはしたことないのに・・・家を作り始めたとたん・・・どうしてでしょうね? でも、こんなことを繰り返しながら、『夫婦』になっていくのかなと思うようにもなりました。 つまらない相談ですが、皆様真剣に親身にアドバイスしていただき本当にありがとうございました。 同文で申し訳ないのですが、お礼とさせていただきます。

  • syouta123
  • ベストアンサー率12% (16/130)
回答No.3

#1 のご祝儀内容で十分だとおもいますよ お茶菓子等プラスで置いてきてもいいかと (お昼・休憩時間に召し上がって下さいと声かけて) 私の場合は、ご祝儀同等で 棟梁がコーヒー好きもあり ドリップコーヒーもあげました。 *当日、渡しですよ。。

noname#131812
質問者

お礼

お忙しいところ再度のアドバイスありがとうございます。 残念ながら当日はむりのようで・・・(^^;) 皆さんが親身になって下さって本当にありがたく思っています。 結局、明日は、私も仕事の都合がつかず上棟式にはいけなくなり、土曜日に現場に行き、職人さんにご挨拶することにしました。 その際、御祝儀として棟梁含め5名の職人さんに3万円をまとめて渡すことにしました。祝儀というよりは、お茶代のようなものです。 現場にまめにいけそうになく、お茶などを差し入れするのが難しいのです・・・。 現場に行くときには飲み物(お茶など)と茶菓子(現場で食べなくても持ち帰れそうなもの)を差し入れするつもりです。 思い立ったら、やはり、お渡ししないとなんとも気持ち悪い気がして・・・。 主人は、必要ないのではないかと納得いかないようでした・・・。 でも、ここでの皆さんのアドバイスを読んでもらい、そういうものかぁ・・・としぶしぶ納得したようです(笑)。 家を作る過程で、迷うことがたくさんでてきます。夫婦けんかもします。結婚16年、ケンカらしいケンカはしたことないのに・・・家を作り始めたとたん・・・どうしてでしょうね? でも、こんなことを繰り返しながら、『夫婦』になっていくのかなと思うようにもなりました。 つまらない相談ですが、皆様真剣に親身にアドバイスしていただき本当にありがとうございました。 同文で申し訳ないのですが、お礼とさせていただきます。

  • P9000581
  • ベストアンサー率34% (152/447)
回答No.2

「必要か不要か?」と言えば不要でしょう。 http://oshiete.nikkeibp.co.jp/qa3205485.html の転載で申し訳ありません。 私の意見、他の方の意見もご参考に。 親族で大工の棟梁が居ますから、 極めてクールな意見として。 先の方々が書かれているように、 先々のお付き合いの印です。 貰えば、やはりがんばりますし、 台風の後も見回りに行ったりするようです。 貰わなければ手を抜くわけではないですが、 そういうものです。要は、人付き合い。 また、金を渡すことには躊躇無いが、 「誰にどう渡して良いか判らない」 「そういう、人付き合いはしたくない」 というのであれば、 棟梁に全額渡して分けてもらえば良いでしょう。 たいていの小さな工務店は、上棟の日など、 一気に人手の掛かる仕事は、 近所の仲間で人間をやりくりして凌ぎます。 その時には、その親方同士はさておき、 「手伝いに来た近所の工務店の下働きの新米」には、 請け負った棟梁は、良い顔をしたいもの。 先の方が書かれているように、 数千円でも、施主さんの「はい、ご祝儀!ご苦労さん!」の一声で、 「さてがんばるか!」となるのでは???? その当日でなくても、顔を合わせたときに、 「ご苦労様!」の一言は誰でもうれしいものです。 私は、何かをしてもらって、お礼の気持ちになりますが、 別に「建設費」を払っているから、 お礼はしたくないっていう方もいますよね。 鶏知とかそういうのではなくて。これも否定は出来ません。 が、 エアコンを増設したくなったり、 台風で雨どいが傷んだり、 永い付き合いになると思うので、 そういう気持ちは大切だと私個人は考えますが。

noname#131812
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 皆さんが親身になって下さって本当にありがたく思っています。 結局、明日は、私も仕事の都合がつかず上棟式にはいけなくなり、土曜日に現場に行き、職人さんにご挨拶することにしました。 その際、御祝儀として棟梁含め5名の職人さんに3万円をまとめて渡すことにしました。祝儀というよりは、お茶代のようなものです。 現場にまめにいけそうになく、お茶などを差し入れするのが難しいのです・・・。 現場に行くときには飲み物(お茶など)と茶菓子(現場で食べなくても持ち帰れそうなもの)を差し入れするつもりです。 思い立ったら、やはり、お渡ししないとなんとも気持ち悪い気がして・・・。 主人は、必要ないのではないかと納得いかないようでした・・・。 でも、ここでの皆さんのアドバイスを読んでもらい、そういうものかぁ・・・としぶしぶ納得したようです(笑)。 家を作る過程で、迷うことがたくさんでてきます。夫婦けんかもします。結婚16年、ケンカらしいケンカはしたことないのに・・・家を作り始めたとたん・・・どうしてでしょうね? でも、こんなことを繰り返しながら、『夫婦』になっていくのかなと思うようにもなりました。 つまらない相談ですが、皆様真剣に親身にアドバイスしていただき本当にありがとうございました。 同文で申し訳ないのですが、お礼とさせていただきます。

  • pankin
  • ベストアンサー率24% (74/297)
回答No.1

もとより、施主さんの都合に合わせた儀式でない限りは、必要性は、薄いと考えます。 もらえれば、ラッキー、もらえなくて、当たり前というようなかんじですね。 職人的な仕事なら、施主さんは必要ですが、商売的な(ビジネス的)仕事なら、お客さんがいなくても関係ありません。 この、後者的な会社の雰囲気な感じなので、監督でも、棟梁でも、ポケットマネーになってしまうのがおおいでしょうね。 祝儀をだすなら、当日でないと、その効力が発揮されないと思います。 (お祝い事なので)

noname#131812
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 回答を読んでちょっと気分が軽くなりました。 調べれば調べるほど、上棟式でなんだかみなさんすごいことをしているので、え~~~~と思ってしまったのです。 当日、朝8時に上棟式を始めるそうですので、ぎりぎり私(妻)がいけそうな気配でもあります。 ご祝儀の金額ですが、棟梁に3万円、他の大工さんに1万円でもいいのでしょうか?少ないということはありませんか?仕事に行く前によることになりますし、手厚いことは出来なのですが、人数分のペットボトルの飲み物とお菓子を差し入れする程度でいいのでしょうか? もしよろしければ再度アドバイスお願いします。

関連するQ&A

  • 上棟式のご祝儀について

    8/4に上棟を予定しています。 ご祝儀について教えて下さい。 設計事務所と工務店で家を新築中ですが、 ご祝儀は工務店の社長と設計家にも必要でしょうか? 当日の大工の人数はまだ不明ですが、通常は3~5人です。ご祝儀はどれくらい包めば良いでしょうか?(棟梁,監督,大工さん) 当日はお昼のお弁当を出したあと、宴会でオードブルを用意して、最後に折り詰めのお土産をお渡しすれば良いでしょうか?毎日炎天下の作業をして頂いているので、苦しいながらもできる限りの事をしたいと思っています。よろしくお願いします。

  • 上棟式のご祝儀について

    上棟式でのご祝儀についてですが、大工(棟梁含)3人,鳶さん3人、建設会社7人なんですが 棟梁、建設会社の担当者→1万円 他は一律→2000円 にお赤飯+ワンカップを渡す予定です。 大丈夫だと思いますか。 ちなみに、当日現場作業者の方にお昼のお弁当の差し入れをします。 このようなことに詳しい方、アドバイスよろしくお願いいたします。  

  • 一戸建て上棟式のご祝儀の金額について教えて下さい。

    一戸建て上棟式のご祝儀の金額について教えて下さい。 来月、上棟式を予定していますが、工務店より、上棟式後の持ち帰り用お弁当/お酒に加え、ご祝儀を準備した方が良いといわれました。 上棟式には、設計、現場監督、大工さん等、結構な人数が集まり、一人ひとりにご祝儀をお渡しすると結構な金額になってしまうのですが、東京の相場はどのくらいでしょうか?

  • 上棟の際のお祝儀の金額は

    はじめまして。 静岡県在住の29歳(女性)です。現在、新築中です。 今月末に上棟を控えており、その際のお祝儀の金額について相談させて下さい。 上棟の日程が平日で、私どもは共働きの為、上棟式も立ち会いも出来ません。ですが、とても良いお付き合いをさせて頂いている工務店の方々には、せめてお祝儀を包みたいと思っています。 上棟予定日の直前に、打ち合わせの日があるので、その時にこちらの気持ちとして手渡せたらと思っています。 そこで、お祝儀の金額ですが… ○棟梁 3万円 ○現場監督 2万円 ○工務店のみなさん(設計士・担当さん含めて)5万円 ○大工さん 10万円 以上で、どう思われますか?私たちの気持ちとしてはかなり奮発したつもりですが。 この人は、いらない?または、足りない項目などありましたらご指導下さい。 ちなみに建物は2千万台の木造建築です。

  • 上棟式、「棟梁に色をつける御祝儀」について

    お世話になります。 既出の質問でしたら申し訳ありません。 近々上棟式を予定しています。 工務店の現場責任者から、大工さんへの御祝儀に関して、 「棟梁は毎日現場にいることになりますから、色をつけてください。」 このようにアドバイスされました。 棟梁以外の大工さんへの御祝儀は1万円にします。 現場責任者は、主任、及び設計士で、工務店社長の息子さんです。 この方には2万円にする予定です。 棟梁は2万円か、それとも3万円にするべきか、悩んでいます。 皆様でしたら、どちらにされますか? 参考にさせて頂きたいので、教えてください。 よろしくお願い致します。

  • 上棟式でのご祝儀?

    明後日、上棟式を行います。 餅蒔きは勿論、親戚や近所の人達もよんで宴会?もしますが・・・ 大工さんにご祝儀?(棟梁さん5万円・大工さん(5名)各1万円の予定です) を渡すのはいつが良いのでしょうか?

  • 上棟式での祝儀の件

    地方で積水ハウスで新築を建てていますが、 上棟式をやることになりました。 上棟式といっても初めてでカンタンなもので済まそうと思っていますが、 酒と塩を用意してくださいといわれました。 しかし、ご祝儀に関して監督さんに聞きましたところ、 あいまいな返事ではっきりしたことはわかりませんでした。 そこで、皆さんの意見をおしえてください。 ご祝儀はどのくらい包まれましたか?? 棟梁とその他の大工で違うのでしょうか?? また、積水の監督さんや営業さんにも包んだ方がよいのですか?? 積水へお勤めの方の意見も聞きたいです。 今考えているのは祝儀と缶ビール1箱を用意しようと思っています。 上棟式は8月頭の予定です。

  • 新築の上棟祝儀

    現在、HMで新築中です。 明日から上棟(特に上棟式等はしません)なのですが、そこで祝儀について質問です。 (1)祝儀の金額(棟梁、作業員、レッカー運転手)はいくら位が常識なのでしょうか? (2)祝儀を渡す場合、現場監督にも渡すものでしょうか? (3)祝儀を渡す時期はいつでしょうか?上棟1日目?2日目?3日目?朝?夕? 以上です。 (1)についてですが…建設費、家具、その他諸費用で予算ギリギリなので正直、苦しいのですが、私の中では「現場に顔を出すのに手ぶらでお邪魔するわけにはいかない。」気持ちが大きくあります。しかしHMの営業や現場監督は「必要ありませんよ。」と言いますし(当たり前か…)周りの知人も「HMで上棟式もやらないならいらないのじゃない。」と言います。迷ってます。皆さんはどのようにされましたか?教えてください。お願いします。

  • 上棟式のご祝儀について

    上棟式に大工さんのほか、設計士、工事請負の現場監督がお越しになるのですが、 ご祝儀は、設計士、工事請負の現場監督にもお渡しするのが普通でしょうか?

  • 上棟時の祝儀 How much?

    近々上棟の予定です。当日大工さんが10名、電気屋さんが3名来られます。いったい祝儀はいくらずつ包むべきなんでしょうか? 今後建てて頂く棟梁に1万、その他2千円はケチ過ぎますか?ちなみに祝儀以外にそれぞれ2500円の仕出弁当、ビール等を考えています。