• ベストアンサー

解約後に給料天引きされた場合

mikio884の回答

  • mikio884
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.1

確か(間違ってたらごめんなさい)保険料は前払いのため25日に天引きされる保険料は翌月分のため 返金されるはずです。(一度保険会社に入金されますが)。私も最近解約しましたが一度会社で引き落とされたあと口座に振り込まれました。(解約時に給与天引きの返金のための口座情報を教えたため)

tosmas
質問者

お礼

経験者からのご返信が一番参考になります。 返金されそうなのでほっとしました。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 給料からの振り込み代天引きについて

    家庭教師のアルバイトをしています。 家庭教師の派遣センターから給料を貰っているのですが、振り込み代として毎月200円天引きされています。 質問は以下の二点です。 (1)個人での振り込み代は200円もかからないと思いますが、会社の給料の振り込みは200円かかるのでしょうか。 (2)先日、某人材派遣会社が「データ装備費」として給料から200円天引きしていることが問題になりましたが、「振り込み代」としての天引きは問題にならないのでしょうか。

  • 生命保険を給料から天引

    生命保険料を給料から天引したら安くなると聞いたのですが、銀行から引き落としより安くなるのでしょうか? メリット、デメリットがあれば一緒に教えてください。よろしくお願いします。

  • 給料から天引きされる金額は??

    こんにちは。いつもお世話になります。正社員、派遣社員などもそうですが、保険などさまざまな費用が給料から天引きされると思うんですが、この天引きされる金額はだいたいいくらぐらいなんでしょうか??例えば給料が20万としていくらぐらいでしょうか??

  • 社会保険料の天引き

    10月6日に入社し、その月の31日に解雇されました。給料は15日締めの25日支払いということで、10月分の給料からは社会保険料が天引きされていました。16日から31日までの給料は翌月25日に支払われますが、この給料からも社会保険料は天引きされるのでしょうか。

  • 給与天引きの保険料

    こんにちは。お詳しい方教えてください。 日本生命の保険を解約したいのですが、 給与天引きになっています。 その場合例えば25日に給与天引きされた場合は、 いつまでに営業所で解約手続きを完了した場合に 返金されるのでしょうか?? (25日以降の解約申し出でも可能か?25日以前の解約申し出でないと不可能か?) 返金されるかされないか教えてください。 宜しくお願いします。

  • 天引きストップ中の保険の効力と解約後の請求

    保険で大変悩んでいます。よろしくご回答お願いします。経過は下記のとおりです。 1 朝日生命の保険(通院日額保障つき)を今年3月の給与の天引きから、ストップして(人事課に頼んで団体扱いから外して)いました。 2 5月に交通事故で怪我をし、通院を始めました。支払いをストップしていたので、保障はされないと思い、保険金の請求をしませんでした。 3 その後、自動的に5月分の給料から天引きが始まっていました。そして、3月と4月分のストップしていた時の保険料が積み立て部分から引かれてました。(私が無知でした) 4 その後、請求をしないまま、7月に解約してしまいました。  このようなケースで保険金が請求できるでしょうか?全て私の思慮の浅はかさのせいですが、非常に損をしている気がして、とても残念です。

  • 退職者の社会保険料・雇用料の天引きについて

    いつもお世話になっております。 3/31で退職した方がいます。 会社の給料は20日締めの同月25日支払いで社会保険は「翌月徴収」です。 退職した方は3/21~31日までの給料を4/25に支払うのですが、その方は給料から社会保険料・雇用保険料を天引きしていいのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 生命保険料の給料天引と年末調整

    昨年まで生命保険料を口座引き落としにしていたのですが、今年から主人の会社で団体で入ると保険料が少し安くなると聞いて、給料から天引きにしました。(結局、人数が達っしてなくそのままの金額)。 そこで質門なのですが、毎年来ていた年末調整に添付する保険料払込証明書が来ないのですが、いいのでしょうか?また、天引した事により戻りがなくなるのでしょうか?

  • 解約返戻金について

    2年前新入社員のときに良く内容も分からぬまま、知識がなかった私は、「生命保険は若いうちに入ったほうが安いですよ!!」と勧められるがまま某生命保険会社の○々○生に入ってしまいました。 その保険はあまり評判がよくなく、今は会社を辞め勉強中の身のため保険料の支払が苦しい状態であり、親が私に生命保険をかけていたので、解約を考えています。そのような場合、たった2年では解約返戻金はなどはもらえないのでしょうか?保険約款を読んでも良く分からないので教えていただきたいのです。 また、解約するのに苦労する話を聞くのですが、スムーズに解約できる「文句」などあったら教えてください。 よろしくお願いします。     (24歳 女)

  • 生命保険の解約時期

    生命保険を切り替えようとしています。次の保険には申し込みしていて、8/1からの効力開始となっています。既存の保険の解約時期を教えてください。未加入の期間も作りたくないし、ダブって保険料も払いたくないです。聞いた話では保険料の支払いをストップしてから一ヶ月は保障があるとか。 ちなみに保険料は給与天引きで25日の支払いです。最短での解約時期をアドバイスください。

専門家に質問してみよう