• ベストアンサー

普段ネットで何をやってるのか教えてください。

インターネットを使って普段何をやってるのか、みなさんの意見を聞かせてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.8

一般的な用途は、皆さんとほとんどかわりませんね・・・。 基本的に、インターネット=辞書 みたいに使っています。わからないことがあると、瞬時に検索エンジンに打ち込んでます・・・(笑)。 あとは、独断と偏見で、私が便利だと思って使っているサイトの一部を紹介します。 ・Mapfan(マップファン)URL. http://www.mapfan.com/  住所や施設名で行き先の住所の地図を検索できるのは、他のサイトと同じですが、便利なことに検索した地図をA4サイズ タテ・ヨコ で印刷できるのでとても便利! 更に、携帯版の Mapfan(マップファン)だと、電話番号(お店か企業のみ)を入力するだけで、行き先の地図が出ちゃうので、携帯版も重宝してます。 ・104.com URL. http://www.104.com/  Web上の104番(電話番号案内)です。  企業名か、お店の名前で電話番号を調べられるほか、なんと電話番号から企業名・店名と所在地を逆引き出来ちゃうんです!  電話番号は、わかっているんだけど・・・正確な住所がわからないときとかに重宝しますよ! ・MSNメッセンジャー URL. http://www.msn.co.jp/  遊びではなく殆ど仕事で使っています。  お互いに登録したメンバー同士で、タイムラグ無くコミュニケーションが取れるので、簡単な打ち合わせとかが最近殆どメッセンジャーで済んじゃっています。あとは、仕事柄お客さんのパソコントラブルとかで相手のパソコンの設定を変更したり、保守をするときにMSNのリモートアシスタンス機能を使うと、遠隔地でも自分のパソコンのように相手のパソコンを操作することが出来て結構重宝しています(もちろん相手が承諾しないと遠隔操作できませんが)。 あまり、役に立つかはわかりませんが、使えるものがあれば試してみてくださいな・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (7)

回答No.7

・海外サイトでのソフト探し・クラックファイル・尻有探し ・オークションへ参加等 ・メールのチェック ・ここの回答 ・2チャンネルウオッチング ほかいろいろ

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#25230
noname#25230
回答No.6

・Webページを見る  (仕事に関する情報調査、遊び情報調査、ニュースなど) ・オンラインゲーム  (主にUnrealTournament2004) ・ネットトレード(株取引) ・ネットバンキング(銀行取引) ・メール送受信 ・メッセンジャーでの連絡(家族と) ・Webページ作成 などですね。特に、コンピュータ関連のエンジニアなので、仕事で判らないことの調査に検索や海外、国内の技術情報のWebサイトを見て回ることは多いです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

私も他の回答者さん達とほとんど同じなのですが、 ・こちら(教えて!Gooさん) ・オンラインゲーム ・ニュースやテレビ番組等の情報検索 ・チャットや掲示板等の交流 ・お絵かき ・自分のサイトの更新・レスなどの管理 などですね☆ もしかしてこれってアンケートですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

ヤフオクか掲示板を見たり。あまり有意義には使っていないような。。。 2ヶ月程前にこのページを見てから、結構ココには来ています。 本当は子供の描くイラストがいけてると思っているので、ホームページでも作りたいな~と。 でもいつ実現出来るやら、という所です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#75066
noname#75066
回答No.3

OKweb・自分のサイトの更新・素材屋さんめぐり・チャット・ネットゲーム・好きなサイトの掲示板への書き込み・調べ物などなどです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#113407
noname#113407
回答No.2

僕もこれか「答えてネット」か「技術の森」でしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • LINERS
  • ベストアンサー率21% (211/974)
回答No.1

これ。(8割ぐらい)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 普段ネットで何をやってるのか教えてください。

    インターネットを使って普段何をやってるのか、みなさんの意見を聞かせてください。よろしくお願いします。

  • 普段人は指摘し合わないですよね

    私はOKWAVEで質問するのが割と好きです。 色々な率直な意見が聞けるからです。 普段もみんな率直な意見いっていい環境があればいいのに その場を取り繕うだけの、アドバイスって多いですよね。 みなさんの周りはどうですか?

  • 「朝な朝な」は普段使いますか?

    「夜な夜な眠れない」など「夜な夜な」は良く使いますが 「朝な朝な」は普段使いますか? 私は使ったことないですが、皆さんは使うか教えてください。

  • 普段考えていないことをなぜしゃべらなきゃいけない

    たとえば、いきなりテレビに取材されて「今回の選挙どう考えますか」とか「国連常任理事国入りは賛成ですか」なんて聞かれても、普段そんなこと考えているわけではない。 しかし「ええ、改革のいいチャンスですね」とか「やはり4カ国そろってでないとまずいです」なんて筋の良い答えしちゃう(か、さもなきゃ逃げる) アンケートであろうが、同じことですし、アンケートの結果が賛成60%といわれても、強く思っている人ととりあえずそう答えといた人がごっちゃだろうなと思うんです。 今の時代に、考えていない、意見をもたないのがまずいのか、それとも、人は皆意識をもっているという前提(での取材、アンケート)がまずいのかどうなんでしょうか。

  • ウイスキーを普段飲まない友人に

    ウイスキーを普段飲まない友人にウイスキーを勧めるとき、 みなさんならどうやって勧めますか? 僕は普段(カクテルに使うとき以外)ロックかストレートなんですが、あまり強いお酒を飲まない友人にスコッチを水割りで勧めたら、 20代前半なのに、「おじいちゃんの匂いがする」とか言われてしまって^^; カクテルでも、飲み方でもかまいません。 みなさんの意見を聞かせてください。

  • 普段どんなジュースを御飲みですか?

    普段どんなジュースを御飲みですか? どこのメーカーの何という製品でしょうか? その製品の特長を教えてください。 その商品をを選ぶ理由を教えて下さい。 その飲み物を飲むとどんな気持ちが訪れますか? これからも永く飲み続けたいと思われますか? その製品についてあなたなりの表現で御自由に御書き添え下さい。ませ。 複数回答でもOKです。 皆様の御意見、宜しく御願いします。

  • 「こんにちは」って普段使いますか??

    日本語を学んでいる外国の友達がこの質問をしてきたのですが、 たしかにあまり普段友達には使わないのかなと思います。 年上の方には「こんにちは」とはいいますが、友達にはほとんど言いません。名前で呼んだり、「やあ」とか「よっ」とか他の言葉をいったりします。 でも「おはよう」は絶対使いますよね。 そこでみなさんに聞きたいのですが、 「こんにちは」って普段友達にいいますか? もしよかったら教えてください! (カテゴリーはちょっとちがうかもしれません汗)

  • みなさんは普段インターネットで何をしていますか?

    私は高校2年の女です。 私は部活をしていないので、休みの日が続くとめっちゃ暇になります。 家にPCがあるので、インターネットで暇つぶしをしてるんですが、 やることといえば、調べものやYou tube、ネットショッピングぐらいです。 せっかくインターネットができるんだから、もっとほかに面白いサイトとかあると思うのですが、あんまりわからなくて・・・。 みなさんは普段ネットで何をしていますか? また、あんまり趣味がない人でも楽しめるサイトなどがあったら教えてください。

  • 普段と歌っているとき

     文化祭が間近に近づいています。僕はバンドを組んでステージに上がります。ボーカル担当です。  恥ずかしがって歌うのはみっともない、というのは知っているので思い切って歌おうと思っています。しかし、僕は普段大人しい性格と認知されています。B'zの稲葉さんやL'Arc~en~Cielのhydeさん、Mr.Childrenの桜井さんなど普段は大人しい人だけど、いざ歌うとなると一気に激しくなるような感じを目指しているのですが、このようなギャップは傍からみていてどう思いますか?カテゴリに困ったので恋愛相談にしてしまいましたが、異性に限らず同性からもどう見られるか気になっています。「普段と違って良い」なのか「文化祭だからってしゃしゃるな」なのか・・・  僕は男です。同性、異性からの意見をいただけるとありがたいです。

  • 普段何を考えていることが多いですか?

    単純な疑問なんですけど、日常生活で普段何を考えていることが多いですか? ものすごく大雑把でも構いません。 ちなみに自分は、最近あったことや思い出を思い返すことが多い気がします。 けっこう過去に意識が向きやすいように感じます。 でもこれってみんながみんなそうではないですよね? 現在のことを考えやすい人、将来のことを考えやすい人、いろいろだと思います。 みなさんはどこに意識が向きやすいですか? ちょっと気になったので教えてください。お願いします。

このQ&Aのポイント
  • 昨日から突然TS8330がプリントできなくなってしまいました。Easy-layout Editorを起動すると「内部エラーPrintServerオブジェクトの作業中に例外が発生しました。win32エラー;RPCサーバーが利用できません」というエラーメッセージが出てきます。
  • 再インストールを行っても同じエラーメッセージが表示されており、印刷ができません。Windowsアップデートが原因かもしれませんが、解決方法を知りたいです。
  • もし解決できなければ、他のプリンターを購入する予定です。
回答を見る