• ベストアンサー

「私」「僕」「俺」の使い分け

23歳男です。 女性は「私」という自称を使うことが多いと思いますが、 男性は状況や相手によって「私」「僕」「俺」等を使い分けると思います。 僕は、 「私」:書類・論文・スピーチ等、仕事関係(まだ、学生なのでよくわかりませんが) 「僕」:目上の相手に対して 「俺」:対等およびそれ以下の相手に対して という感じで使い分けています。みなさんはどうでしょうか? また、以前当時の彼女と一緒にいる時に親から電話がかかってきて、電話の中では「僕」を使いました。彼女と話す時は「俺」を使っていました。その時に彼女に不思議がられました。僕は彼女とは対等だし、親は目上だから自称が異なるのは普通のことだと思っていたのですが、どう思われますか?みなさんの返答次第では改善していこうと思っていますので、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Quattro99
  • ベストアンサー率32% (1034/3212)
回答No.1

「僕」の使い方がおかしいのでは? 「僕」を使う相手は「俺」と同じではないかと思います。辞書にも「一般に対等または目下に向かって用いる。」とあります。 いい年をして親に対して「僕」を使うのは、甘えている印象を与えるのだろうと思います(もっといえば、マザコンの印象)。 親に対して、目上と考えるのであれば「私」。対等と考えるのなら「僕」か「俺」あたりだと思いますが、彼女や友達に対して「俺」を使っているのであれば、親に対しても「俺」でないと変に感じられるということだと思います。

参考URL:
http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%CB%CD&kind=jn&mode=0&base=1&row=1
takofumi
質問者

お礼

「僕」は対等または目下に対して使う言葉だったんですね。知りませんでした。「僕」の方が「俺」よりある程度丁寧なのかと思っていましたが、使う相手は同じなんですね。親に甘えているという印象を持たれるのは嫌なので、「私」か「俺」を使うようにしようかと思います。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.2

使い分けについては、対語を考えると分かりやすいです。 私→あなた 僕→君 俺→おまえ 相手を対語で呼べるかどうかが、使い分けの目安になりますよ。 彼女の親なら、普通は、あなたが学生であれ社会人であれ「私」というべきでしょうね。

takofumi
質問者

お礼

自分の親に対してだったんですけど、どっちにしても不適切だったと思います。 アドバイスありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • お疲れ様とご苦労様の使い分けが成立した経緯は?

     現在の日本語では他人を労わる時に使う言葉として主に「お疲れ様」と「ご苦労様」が使われており、「お疲れ様」を目上の人に、「ご苦労様」を目下の人に使うという使い分けが常識として定着しつつあります。  と江戸時代以前はもちろん、明治時代の文献を見ても目上の人に「お勤めご苦労様です」や「お役目ご苦労と存じます」といった目上の人に対して「ご苦労」「ご苦労様」を使う例は普通に見られ、「ご苦労様」が目下の人に対して使う言葉という位置づけがされていた様子は見受けられません。第二次大戦当時の文献にも「お疲れ様」は無かったように重います。  そして、元々「おつかれさま」は水商売や芸能界の業界用語で、少なくとも1970年代ぐらいまでは一般人は使わない言葉だったはずです。  ということは、1970年代ぐらいから「お疲れ様」が一般に広まったのだと推定できます。  ですが不思議なことに「お疲れ様」が広まり始めた1970年代ぐらいには既に社会人だったはずの年代の人たちまで、「お疲れ様」と「ご苦労様」の使い分けを何の疑問もなく常識のように考えています。   「お疲れ様」に限らず芸能界の業界用語が一般に広まっていくことは別に珍しいことではありませんし、それだけなら不思議には思いません。  ここで疑問なのは何故「『お疲れ様』は目上の人に対する言葉」「『ご苦労様』は目下の人に対する言葉」という位置づけが、いつごろどういう経緯で出来上がってしまったのか?ということです。  ご存知の方がいらっしゃいましたら回答をお願いします。

  • 詐欺電話

    僕が中学校一年だった頃電話がかかってきて出ると 自称やくざの男が 「昨日、俺の車が傷つけられたので、周りの人に色々話を聞いていたらお前がやったそうやないか..............」など色々脅されて 「やってません」と当時純粋だった僕は泣きそうになりながら答えました。 すると自称ヤーさんの男は「お前じゃなさそうやな。他に心当りのある子の電話番号教えてくれへんかな?」と言ってきたとき親が帰ってきたので「父に電話変わります。」と言ったら電話を切られました。 今僕は高校生ですが、そういう電話がかかってきて欲しいです。 どうしたらかけてくれると思いますか?

  • 「ご苦労様」と「お疲れ様」の使い分けについて

    最近の若い人の言葉使いについて疑問があるのですが。 自分の考えが古いのかもしれませんが、終業時に年下・部下の人間が自分に対して「ご苦労様です」と言う若者が増えているのですが、それって言葉使いが違ってはいないかと感じる時があります。 「ご苦労様」「ご苦労さん」は自分より年下・部下に対して使う言葉ではないのかと、47年間生きてきた経験からそう思ってきたのですが。 自分が思うには、目上の人・上司への挨拶は「お疲れ様です」「お疲れ様でした」ではないのかなと思うのですが、 ・自分の考えが古いのですかね?  ・それともなめられているのかな?  ・それともまだ言葉の使い方が分らないのかな?  「そんな事いちいち気にして、ケツの穴が小さいな~!」と言われそうですが、どうも違和感があるのですが、自分の考えは間違いですかね? 皆さんのご意見次第では、その若者達に指導していきたいと思います。 自分の考えが間違いなら考えを改めたいと思います。 ご意見お待ちしております。

  • 私の彼って・・・。

    私には18歳の時から9年付き合っている9歳年上の彼がいます。 付き合いだしてから知ったことなのですが、彼は自称「バツイチ」なのですが、付き合いだした当時からずっと別れたはずの奥さんと娘(もしかしたら息子もいるかも)と一緒に住んでいます。私もそのことを知ったときに別れればよかったのかもしれませんが、9年も経ってしまいました。私も認めたくはありませんがもう27歳で若くありません。親にも結婚のこととか言われます。親には彼が「バツイチ」とは言ってありますが、まだ奥さん、子供と一緒に住んでいるとは言っていません。みなさん、私の彼は「バツイチ」だと思いますか? 悪女だと思われるかもしれませんが、今、彼以外に気になっている人もいるのですが、実はこの人も妻子ある人なのですが、この人は自称「別居中で子供は自分の子供ではない」と言う人なのです。みなさんは私のことはバカだと思うと思いますが、私はどうしたらいいと思いますか?

  • 知人からのワン切りってどう対応してます?

    父の友人で、40代ー50代の男性で親代わりのような方がいらっしゃいます。(私は郷里から離れて働いているので。) その方が電話をかけてくるとき、癖?みたいなものがあり、それって普通なのかなぁと思い、皆さんにお伺いしている次第です。 その方から電話がかかってくる時、大体ワン切りで一回電話がかかります。おや?と思いかけなおすと、その時は出ないのです。でも、30分後ぐらいにかかってきます。 いつもそのパターンです。 思うのは、何故わざわざワン切りで電話を入れるのか、不思議なのです。 話したいことがあれば、さっさと話せばいいのに・・と思うのですが、オジサマ文化なのかなぁとも思い、周りにも聞けず、躊躇しています。 その人の癖なのでしょうか? 皆さん、色々教えてください。

  • 求人にweb応募した後かかってきた電話の受け方

    電話をかけるときには 「お忙しいところ恐れ入ります。○○を見てお電話致しました○○と申します。採用担当の方はいらっしゃいますか?」 などといえばその後は質問に答えるくらいでいけるのですが、 Web応募して電話がかかってきたとき 私「はい」 相手「○○さまの携帯でしょうか?」 私「はい」 相手「わたくし○○会社の○○と申します。Webからのご応募ありがとうございました」 私「はい」 相手「それでは面接の日時を決めさせて頂きたいのですが、ただいまお時間よろしいでしょうか?」 私「はい、大丈夫です」 だいたいこんな感じだと思うのですが、私の返答はそっけないですよね? かといってWebからのご応募ありがとうございましたといわれた時に「こちらこそお忙しいところありがとうございます」とかいうのも合っているのかな?と疑問です。 皆さんどういう返答してるのでしょうか? どういう返答が相手に印象がいいというか、マナー的に正しいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 解約したのに

     友人のT君(当時未成年)が、今から8年ぐらい前ポケベルを契約しました。料金は毎月郵便局から引き落としでしたが、1年後、携帯を購入したため解約しました。最近、見覚えの無い会社から2ヶ月に1回4千円程度が引落されているのを発見し、郵便局に問い合わせたところ、解約したはずのポケベルが継続されて引落されていたのです。  即、郵便局から聞いた番号に電話したところ、解約になってないとの返答でした。解約はできるが、今まで支払ったお金は返せないとのことです。 <T君の言い分> ・解約しているはずなのに、引き落とされているのは相手の手違いなので返金して欲しい ・解約後、引越しをしたために、明細書等を受け取っていない。当時未成年だったのだから、連絡が取れなければ親に連絡するべきではなかったのか ・解約の証拠となるような書類は、もう7年も経っているので手元に残っていない。使用の実態を調べてもらえれば、何年も使っていないことは明白 <相手の言い分> ・当時の会社は倒産し、今は新しい会社が業務を引き継いでいるので、解約したかどうか確認するのは困難。書類等、証拠を持ってきてくれれば返金できる ・明細書は月々送っているが、宛先不明で戻ってくる ・今まで気づかなかったのが悪い 会社側の言い分に対して、T君はこう言っています。 ・通帳は実家の親が管理していたが、『電話』と印字されていたので、親は別段不審に思わなかった。自分が確認していなかったので発見が遅れた(これは自分の落ち度である) ・新しい会社に引き継いだという連絡も一切受けていない  かなりの期間、継続して引き落とされていたため、合計すると数万円という金額になってしまっています。当時の書類等ももう何年も経っているうえ、何度か引越しをしているため、見つかる可能性はほとんどないそうです。返金は不可能でしょうか?

  • 張りのある声

    張りのある、通りがいい声は練習次第で出せるのでしょうか? 自分は声の通りが悪い、籠るとよく言われます。 特に緊張した場面、大勢の前でのスピーチ、相手に圧倒されている 時の会話など声が裏声になったりかすんでしまいます。 電話口では太い声が時々出るんですが、太い声 通りの良い声というのは練習でどうにかなるんでしょうか?

  • 相続放棄中ですが、ピンチです!

    お世話になります。 昨年末に叔父が亡くなり、相続人は私一人の状況です。 相続放棄の申請を経て、家裁より照会書が送られてきましたが、こちらの諸事情でその返送が遅れ、先週にやっと返送した次第です。(家裁からは承諾済) その間、全国社会保証会社と三井住友住構より叔父の住宅ローン借り入れの件で何度かやり取りがありました。 相手側としては、こちらが相続放棄したという受理書類が送られてこないのでどうしたものかと思っていたようです。(当然ですよね) 全国社会保証会社については、書類が届き次第返送すれば可、負債はかからないということでした。 三井住友も同じ様な返答でした。相続が発生してからかなりの時間が経っているが、放棄の書類さえおりてくれば負債はかからないとのことです。 そう安心して、家裁からの放棄受理の書類の到着を待っていました。が、今日になって、三井住友より催告書が届き、今月末までに借り入れ額の返済を要求されました。 つい先週まで電話で、書類の遅れのお詫びと、届き次第すぐ返送する旨を伝え債権がかからないことも共通理解していたはずが、このような書類が届いたことに、どうしたものかと困惑しています。 おそらく来月の頭くらいには家裁から相続放棄受理の書類が届くと思うのですが、それがあればこの催告書の効力はなくなるのでしょうか? 今日は相手側と連絡がつながらず、この場を借りて皆さまの助言願います。

  • 電話や、人前で話すのが怖い…

    私は、人前で話すのと、電話で話すのがとても苦手です。。。 電話が掛かって来ると緊張してしまい声が震えてしまいます。 逆にこちらから電話するときも同じです。 親や友達と話すときは平気ですが。 前に大勢の前でスピーチをするときに緊張してしまい、冷や汗や声と手が震えて…泣いてるのかと思ったと友人に言われました… それ以来余計に怖くなって電話など避けるようになり、人前で喋るのが少なくなりました。 以前スーパーのレジのバイトをしていましたがその時は人前で大きい声も出せていたので全然平気でむしろ楽しかったのですが、ある日突然声が出せなくなってしまい、人前で喋るのが苦手になってしまったんです。 耳鼻咽喉科で見てもらい薬をだして貰っていたのですが改善はされませんでした。 今はもうこんな自分に自信なくなりました。 毎日辛いです。 どうしたら改善出来るのでしょうか?