• 締切済み

どうしてTVが映るの?

partsの回答

  • parts
  • ベストアンサー率62% (6364/10149)
回答No.5

本格的なTV機能登載PCの始まりは94年の98MultiCanbeやウッディPDなどがテレビチューナ付きPCを登場させたときからです。 最初はテレビが見られる(1世代)、データ放送対応(2世代)、録画もできる(3世代)になってきたのです。 そして、4世代がPCの中にテレビが標準で付く。 まずは、みなさんが既に回答されているとおり標準でチューナーがついています。 (当然ですよね) 次に、PCIばかりを奨めておられますが、選択肢にはAGP、PCI、USBなどがあります。 この中でUSBを上げておきましょう。 複数社が発売しています。最もお奨めは、smartvisionPRO USBでしょう。 画質もきれいですし、なんと言っても有償ではありますが、添付ソフトウェア等のアップデートに対応しています。(参考から詳細が見られます) また、品揃えなどではアイオーデータも豊富です。 メーカー製PCとの相性なども考慮してありますから安心感は強い。 http://www.iodata.co.jp/products/video/index.htm また、性能の低いPCでは(これらの機器は結構CPUを食いますから) http://www.novac.co.jp/hard/catch/tv.htm の製品が良いかと思います。

参考URL:
http://www.amuseplus.com/

関連するQ&A

  • 地デジを分配後に地デジTVとアナログTVに

    地デジアンテナから引いたアンテナ線を分配器で2つに分けて、 1つはハイビジョンテレビの地デジ入力端子に、他は、アナログのTVの入力端子に接続したいと考えてます。 これで、正常に映るでしょうか。 デジタルアンテナ線はデジタルTVに、アナログアンテナ線(元々引いてある、アナログに使用中)はアナログTV専用が良いでしょうか。 ブースターを使用しても、アナログのch1~3は汚い画質で、そこで、地上デジタルの映像が綺麗な映像なら、分配して地上アナログTVにも接続して観たいのですが、可能でしょうか。それとも、故障など問題があるでしょうか。

  • TVチューナー

    市販のTVチューナーを買おうと思っています。TVにつなげるものではなくてパソコンにUSBでつなげるものを買おうと思っています。 ここで質問なのですが、その買おうと思っている製品には「アンテナ入力端子」という穴がついているのをWebでみました。パソコンでTVを見る場合でも「アンテナ端子」につなげないといけないのでしょうか?あと、パソコンでTVを見るときにインターネットは使いませんか? これらのことがよくわからないので回答よろしくお願いします。

  • パソコンのTVの映像が悪いのは…

    パソコンでTVを見ると、映像にざらつきがあったりぶれたりするのですが、解決するにはどうしたら良いでしょうか? TVのアンテナ線は壁についている端子を2つに分配してTVとJ-COMのインターネットにつないであります。

  • TVとDVDの接続

    現在は、アンテナからDVDへ、 それをTVにD4端子を使って接続して使用してます。 この度、 HMDI端子からの接続をしましたが映像&音声が出ません。 なぜ映らないのか?分かりません? D4端子を使うと問題なしです。 レコダー側とTV側のDVD端子に問題があるのでしょうか?

  • TVをPCに接続するためのケーブルを教えてください

    SHARP AQUOS LC-20S4-SというTVを持っているのですが、最近TVとして使っていないため、PCのサブモニターとして利用しようと思っています。 このTVの接続端子は、ビデオ入力2系統2端子(ビデオ2はモニター出力共用)、S映像入力1系統1端子、D2映像入力1系統1端子、VHF/UHFアンテナ入力端子、ヘッドホン出力端子、AC入力端子(LC-20S4)、DC入力端子(LC-15S4/LC-13S4)です。私のPCには、HDMI端子、RGB端子、ヘッドホン用の音声出力ジャックがあります。 PCの画像と映像をTVに出力するには、どのようなケーブル(または変換ケーブル)が必要でしょうか。 教えてください。 どうぞよろしくお願い致します。

  • TVとビデオの接続放送について

    TV:TH-L17C1 ビデオ:DMR-XP15 上記のTVとビデオの接続について悩んでいます。 家のアンテナ端子はVHF/UHF・BS・CS混合で1つしか端子がありません。またTVの方も混合端子で1つしかありません。 これに対して、ビデオにはBS・CSのアンテナからの入力、テレビへの出力端子と地上デジタル(VHF・UHF)のアンテナからの入力、テレビへの出力端子の計4つの端子があります。 ビデオの説明書にこのような例が載っていなくて困っています。 文章だけでは判りづらいかもしれませんがよろしくお願いします。 ちなみに映像音声接続はHDMIにて接続します。

  • DVDレコーダーとTV

    最近プラズマTVを購入したのですがHDMI端子は無く、D4端子はあったのでせっかくTVも買ったことですのでD4端子(D端子)で接続しようと購入し、いざDVDレコーダーと接続しようとレコーダーを見ると、D端子の部分の表記がD1/D2と書かれていました。 とりあえず接続し、チャンネルを切り替えて録画した物が見れるチャンネル(例:ビデオ1)、TVの映像が観れるチャンネル、スカパーが観れるチャンネルと切り替えて観れるので録画してみたところ、D端子を繋げる前と画像が全く変わりません。(録画の映像が綺麗になっていません)。 コレは、接続方法が悪いのか TVがD4端子に対してDVDレコーダーがD1/D2端子なのがいけないのでしょうか? 説明が下手でわかりにくいかと思いますが、 ご回答お待ちしております。

  • TV

    パソコンのDVD映像をTVに移す方法がよくわかりません。S映像端子がついたノートパソコンとTVです。また音声はどうするのでしょうか。

  • TVアンテナの電波は逆にも流れますか?

    当方一軒家でアナログアンテナが屋根にあります。 家の中に壁からの引き込み端子が数個あります。 屋根に上れないので、ベランダに地デジアンテナを設置する予定ですが、引き込み端子の一つに接続して残りの端子全てで地デジを見ることなんて可能でしょうか? つまり、普通のアンテナ線は アンテナ→壁の中→壁の引き込み端子→TV ですが、 アンテナ→壁の引き込み端子→壁の中→他の壁の引き込み端子→TV、なんてことは可能なのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • TV/レコーダーアンテナ接続方法について.

     TVとレコーダーのアンテナ接続方法について. 今までTVとレコーダーのアンテナ接続方法は、地デジ/BS混合アンテナの場合 分波器の2出力をレコーダーの地デジ/BS入力に接続、レコーダー出力をTV入力に接続すればよいと思っている/いたのですが アナログ放送がされていた頃に購入した製品の為なのか不思議な接続方法になっています アンテナ端子*1に分波器 分波器出力1(UHF/VHF)に分配器が接続  分配器出力1-TV入力接続  分配器出力2-レコーダー入力接続 分波器出力2(CS/BS)レコーダー入力接続 レコーダー(CS/BS)出力からTV(CS/BS)入力接続となっています. さらに不思議な事に、レコーダーRCA端子(コンポーネント端子)出力からTV側RCA端子入力に接続されています. TVかレコーダー購入時に同梱されていたアンテナ接続図を読むと分配器は アナログ放送の時の名残なのでは?思っています. 壁アンテナ端子が1つで情報が混合されている場合TVとレコーダーを一組視聴したい場合 分波器とアンテナ二本、HDMIケーブル一本と言う解釈でよろしいのでしょうか? 別件になりますが、壁のアンテナは一つ TVとレコーダーが二組あり両方で地デジ/Cs・Bsを視聴したい場合は 分配器⇒分波器*2⇒アンテナ*4と言う接続図になるのでしょうか? 長文で恐縮ですが、ご教示の程よろしくお願い申し上げます