• ベストアンサー

寝んねの赤ちゃんが起きてる時

2ヵ月半の乳児の母親です。新生児の頃と比べると起きてる時間がいくらか増えてきましたが、赤ちゃんに何をしてあげればいいかわかりません。話しかけたり歌ったりもするのですがせいぜい5分くらいで間がもたず、抱っこしてるうちにまた赤ちゃんが寝てしまいます。退屈な母親で赤ちゃんに申し訳ないです。 まだ首の据わってない赤ちゃんとどういう遊び方がありますか?

  • 妊娠
  • 回答数4
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • daruby
  • ベストアンサー率50% (2/4)
回答No.2

頑張っていらっしゃいますね。 とても真面目なお母さんのようにお見受けします。 2ヶ月でしたら少しずつ手足の動きも大きくなって 表情が見て取れるような頃でしょうか。 ただ、この頃の赤ちゃんは”退屈なお母さん”だから 寝てしまうのではなく、 ほとんど新生児と変わりありませんので”そんなもの”です。 ”泣く・寝る”はこの頃の赤ちゃんの大事な仕事です。 だから退屈な母親だから・・なんて気にする事はありませんよ、そのままで大丈夫です。 私は その時期は しょっちゅう抱っこして 童謡やアンパンマンの歌など 知っているあらゆる歌をメドレーで歌ってました(笑) で、赤ちゃんが寝てしまったら 私も一緒に休んでました。 たまには寝ているうちに家事を済ませたりしてました。 あまり赤ちゃんのためだけに頑張りすぎる必要は ないと思います。 お母さんが楽しくて幸せなら赤ちゃんも楽しくて幸せなんです。 結構いろんな事が以心伝心、伝わるものですよ。 不安でいると赤ちゃんも気にしますから 気持ちを大きく持って接してあげて下さいね。 お散歩も気分転換になっていいですよ。 日焼け対策をしてから出掛けて見て下さいね。 参考になるかどうか解りませんが 赤ちゃんとの遊び方のページと、 おもちゃを用いていっしょに遊ぶのもいいかな、と思い 赤ちゃんの玩具のページを貼っておきました。

参考URL:
http://www.man-abi.com/kids/land/play/age0_1/,http://www.discus.co.jp/newpage149.htm
dufferin
質問者

お礼

お礼が遅くなってすみません。 おしえて頂いたURL 大変参考になりました。お互いに子育て頑張りましょうね。 回答ありがとうございました。

その他の回答 (3)

回答No.4

うちにも2ヵ月半の娘がいます~!!同じですね。 ベビーマッサージなんてどうですか?雑誌で見たのでここに紹介できませんが,ホームページもいろいろでていると思います。探してみてはいかがでしょう? 私が見た雑誌のものは,生後すぐから初めても良くて,足とかを心臓から先のほうへマッサージするというものでした。私は適当にやっていますが,足を持ち上げてぶらぶらさせるだけで,キャッキャッ言って喜んでます。 でも,質問者さんはまじめですね。私なんて放ったらかしで,ぐずったらあやすって感じですよ(^^; 私ももっと遊んであげなきゃって思いました。 お互いがんばりましょうね。

dufferin
質問者

お礼

お礼が遅くなってすみません。 ベビーマッサージですか~ うちはまだ首が据わっていないので最近は首据わり体操を始めました。余裕ができたらマッサージもやってみようと思います。 回答ありがとうございました。

  • hirona
  • ベストアンサー率39% (2148/5381)
回答No.3

抱っこしているうちに、また赤ちゃんが寝てしまうのは、退屈だからではなく気持ちが良いからです。 退屈なら、2ヶ月半の赤ちゃんなら、泣きます。 眠いけど気持ちよくなくてねむれない時も、泣きます。 話しかけたり歌ったりして、5分も間がもてば、立派です。 どーしても……ということなら、お散歩をかねて近所の公共図書館の児童書コーナーに行って、絵本を借りてきたらどうでしょう? 赤ちゃんに絵を見せるんでもなく、ストーリーを理解させるのでもなく、とにかくママの声を聞かせるのです。 ママが飽きなければ、同じ本を何度くりかえし読んでもOKです。

dufferin
質問者

お礼

お礼が遅くなってすみません。 早速図書館で絵本を借りてきました。 回答ありがとうございました。

  • saika1113
  • ベストアンサー率15% (15/98)
回答No.1

やはり、いい音楽を聴かせてあげたり いい映像を見せてあげたり、 いろんな感触のものを触らせてあげたり。 自然を見せてあげたり。。。 いい意味で五感を刺激するような遊びがいいんじゃ ないですか。 大きくなってこれくらいの記憶はあまり覚えて いないと思うので、感性を磨いてあげると いうか。歌はいいですよね。 絵本を読んでもいいですよね。 散歩で、景色を見せてあげるのもいいと思います。 あまり参考にならなかったらすみません。

dufferin
質問者

お礼

お礼が遅くなってすみません。 現在私が住んでいる所は寒くて冬は家に閉じこもりがちですが、たまには外出して色々なものを見せてあげようと思いました。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 赤ちゃん

    1ヶ月の赤ちゃんがいます。 新生児の頃は、よく寝ていましたが、1ヶ月過ぎてから、日中よく泣くようになりました。 赤ちゃんは泣くのが仕事、よく分かっているつもりですが、疲れてしまいます(>_<) 1ヶ月ってまだよく寝る??ものだと思ってました。。 ミルクをあげてから置くと、機嫌良い時は30分くらい泣きませんが だいたいは間もなくして泣き始めます。 何で赤ちゃんて置くと泣くんでしょうね(^-^; 抱っこ抱っこもえらいし、何もできないので放っておく事もあるのですが… あまりにギャン泣きだと悪い事しているみたいで気になって気になって(^-^; 最近泣いてなくても泣き声が耳から離れない時があります…おかしいのかな??(*_*; 何か質問というより、愚痴みたいになってしまいましたが…すみません(^-^; 同じ月齢くらいのお母さんが周りにいなくて(^-^; 皆さんのお子さんはどうですか、またはどうでしたか??

  • 2ケ月の赤ちゃんのおっぱいと抱っこでのねんね

    2ケ月の男の子の赤ちゃんを持つものです。 今まで泣いたらおっぱいをあげていたのですが、1週間くらい前から泣いても3分~5分抱っこしているとウトウトし始め寝るようになりました。ただ布団に降ろすとまた泣くのでずっと抱っこです。抱っこで寝ている途中で目覚めて泣いてもトントンしたり立ってユラユラするとまた寝ます。授乳間隔が2~3時間あくようになりました。今までひっきりなしにおっぱいをあげていたので抱っこでおっぱいを誤魔化しているような感じもして不安です。抱っこで寝るということはおっぱいは足りているのでしょうか?普段はおっぱいを飲んで30分ほど一緒に遊んで大泣きが始まって抱っこで寝るという感じです。よろしくお願いします。

  • 抱っこするとエビ反りになる赤ちゃん

    抱っこするとエビ反りになる赤ちゃん こんにちは。5ヶ月の男の子のママです。 新生児の頃から、寝かしつけの時は横抱きで抱っこして薄手のタオルでくるんで寝かせているのですが、ここ最近、横抱き抱っこが嫌なのか横抱きをするとエビ反りになって手足をバタバタさせるようになってしまいました。時間が経てば寝るのですが、抱っこしにくくてしょうがありません。 縦抱っこにした方がいいのかと思ったのですが、今まで縦抱っこを殆どした事がなく、寝かしつけもした事がないのでどのようにやったらいいのかが分かりません…。コツのようなものがあったら教えて下さい。ちなみに首は据わりかけでまだ若干グラグラします。

  • 赤ちゃんを日中起きている時もベッドへ寝かせていたのはいつ頃までですか?またその後はどうしましたか?

    赤ちゃんを、日中起きている時もベッドへ寝かせていたのはいつ頃までですか?またその後はどうしていましたか? 今生後2ヶ月です 最近、目が覚めている時にだまっておとなしくベッドで寝ていてくれなくなりました。 同じ所で寝てばっかりで赤ちゃんなりに退屈なんでしょうね。 ・・で、抱っこしてあげたり手が離せないときはちょっと違う場所へ移動させてそこに寝かせたりするんですが もうそろそろ日中起きているあいだは体を起こしておいてあげたほうがいいのでしょうか? だとするとずっと抱っこしてるわけにもいかなかったらなにかに座らせておくしかないですよね? 今うちにそのようなものはなにもないのですがやっぱりなにかしら必要でしょうか?お使いのものなどもあったら教えて下さい! このままずーっとベッドへ寝かせておいてよいわけないのはわかるのですが、どのくらいの時期にどんなふうに過ごさせ方を変えればいいのかまったくわからなくて質問しました(育児書なども見たのですが・・) なんでもよいので教えて下さい! よろしくお願いします。 ※首はまだ完全にはすわってないと思います

  • 2ヶ月の赤ちゃんについて

    2ヶ月と2週間弱の子供を持つ母親です 旦那の親と同居しているのですが、色々子供のあやし方などについて違いがあるので、伺いたく書きます 2ヶ月前くらいから、喃語やゆびしゃぶりを始めた赤ちゃん 義理の母は赤ちゃんが、簡易ベッドで横になって目をあけて「あー」「うー」と言いニコニコ笑っている時やバタバタ、足や手をばたつかせる時も、「抱っこして欲しいのね」と言ってすぐ抱っこしたがります。実際、このくらいの赤ちゃんって「抱っこして」って言っているのでしょうか? 私は、ぐずったり、眠いのかなって思うときには抱っこして歩き回ったり、軽く揺らしたりますが 一人遊びをしているときは、出来るだけ横にして一緒に「手足バタバタ楽しいね」っていいながら足や手をタッチしたりしながらあやしています。 義理の母のように、いつも抱っこしたほうがいいのでしょうか? タッチだけでは、愛情はつたわりませんか? あと、義理の母はよく縦抱っこするのですが たまに脇を持って首を支えないで抱っこしようとする時があります。腰も首も座っていないのに、ソファーの背もたれにクッションなどを置いてちょこんと90度に座らせたりもします ハラハラしてみているのですが、大丈夫なのでしょうか? 初孫なので可愛いのはわかるんですが、私から奪っていくぐらい 抱っこしたがり、まだ首が座っていないのにもうおんぶしたがっています。。 このぶんだと、首が座れば 暇があるたび、抱っこやおんぶしていそうな気がします。 家事する時に、私がおんぶしたりするのはわかるのですが、私が家事をしている傍らで、わざわざ義理の母が抱っこ紐やおんぶ紐を使うのがわかりません 赤ちゃんがもっと大きくなり、あんよが出来るまでは、短時間や赤ちゃんが寝ている時でも、あやしている側は抱っこ紐やおんぶ紐は必要なんでしょうか?

  • 2ヶ月赤ちゃん ねんねについて

    初めての質問(相談)です。 来週2ヶ月になる娘についてなのですが、 1ヶ月10日を過ぎたあたりから、抱っこで寝かしつけておろすと、早くて5分内、長くても15分のうちに伸びをして起きてしまうようになりました。 伸びは寝起きにするものと同じで、手足を伸ばして、う~んというものなのですが連続して3.4回するのでそのうちに起きてしまうのです。 夜は起きずに4.5時間寝ているのですが、お昼寝はずっとこの状況です。 起きたあとは泣くわけでもなく、ぽーっとしてあくびなどしているのですが、抱っこするとコテっと寝てしまうので、眠いは眠いようなのです。 眠いのに寝られないのが可哀想で、抱っこしていると1.2時間は寝ています。。 そのまま起こしていたこともありますが、やはり眠いようで30分もするとグズグズしてきてしまい、結局寝かしつけをすることになります。 抱っこして寝かせておいてもいいのですが、ちょこちょこ起きてしまったりして眠りが浅そうなのと、もっと大きくなったらどうなるんだ?という心配があり、どうしたものかと悩んでいます。 そこで、、 同じ伸びのような経験があった方がいたら、いつ頃まであったか?また、どのようにされていたか教えて欲しいです。 また、抱っこの寝かしつけをやめてトントンなどで寝れるようにネントレしてみようか、、とも考えています。このぐらいの月齢でされた方がいたらアドバイスいただきたいです。 だらだらと書いてしまいすみません。 娘がお昼も気持ちよく寝られるように改善したいと思っています。。 ぜひ経験のある方、お話聞かせてください。。 初めての子どもで試行錯誤の日々です。 宜しくお願いいたします。

  • 寝ぐずりがひどくなかなか寝ない赤ちゃん

    生後2ヶ月半になる女の子の母親です。完全母乳で育ててます。 娘は新生児の頃からとにかく睡眠時間が短くて(一日平均8~10時間位)起きているときはほぼ泣いているような赤ちゃんでした。 泣き方も酷く、顔を真っ赤にしてこの世の終わりかと思わせる位の泣き方です。 おっぱいを飲んでもコテッと寝ることはなく、寝てるとき以外は 一日中ユラユラ抱っこして部屋をうろうろしてるような状態でした。 私はノイローゼ寸前で毎日泣いてました。里帰り先の実家でも 娘のあまりの状態に皆驚いていました。誰に相談しても、「赤ちゃんはおっぱい飲んで満足したら寝てくれるもの」「母乳が 足りてないんじゃないの?」という返答。ベビースケールをレンタルして毎回の母乳量を計ると一回で約100ccは飲んでおり哺乳量は十分と言われました。 2ヶ月半の現在は昼夜の区別はついてきたようで、夜はまとめて寝る時間が増えました。昼間機嫌の良いときは一人遊びする時間も増えて少し 楽になりました。 しかし今もなお、ユラユラ抱っこしないと絶対に寝ないのです。 今は体重が約5200gなので耐えられますがこの先 どんどん成長していくのに毎回ユラユラ抱っこで寝かしつけなければ いけないかと思うと・・・。私の周りにこのような赤ちゃんがいないので、周りのアドバイスはほとんど参考になりません。このような赤ちゃんをお持ちの方、いつ頃になったらユラユラ抱っこしなくても寝てくれるようになりましたか?ちなみに・・・ ・おくるみで手が動かないようにぐるぐる巻きにしないと寝てくれません。(おくるみなしだとベッドに置く瞬間必ずモロー反射で起きます) ・眠くなると毎回号泣するのでドライヤー音が欠かせません ・寝ぐずりは昼・夜問わず一日何度もあります ・主人は大変子煩悩で育児に協力的です ・車のチャイルドシートだと寝ぐずりする間もなく眠りにつきます ・昼間は特に眠りが浅く、抱っこじゃないとほとんど寝ません ・号泣をほっといても泣き疲れて寝ることはありません ・毎回この世の終わりかと思わせるような泣き方をします どなたかアドバイスお願いします。宜しくお願いします。

  • 寝ない赤ちゃん、無理にでも眠らせるべき?

    生後1か月の赤ちゃんがいますが、新生児の頃からとにかく眠りません。 1日の合計睡眠時間は約8~10時間です。 泣くときは授乳もしくは抱っこをして、それで眠るようなら眠らせますが、泣きやんでも眠りそうにないときはまたベッドに下ろして好きにさせておきます。 目がぱっちり、声を出したり手足をバタバタさせて遊んでいるときは機嫌がいい(眠くない)のかなと思って…。 でも育児本などによると、赤ちゃんはほとんど寝て過ごす(新生児の睡眠時間は平均18時間くらい)とありました。 これは赤ちゃんが自ら眠くなって寝る時間のことなのでしょうか。 それとも理想とされる(無理にでもとらせるべき)睡眠時間なのでしょうか。 生後2~3カ月になると起きている時間も長くなってリズムもできてくるとありましたが、1か月ではまだその時期ではないと思いますし、月齢の低い赤ちゃんは起きていてもできるだけ眠らせるように誘導してあげた方が良いのか。 また、平均の半分の睡眠時間なので、睡眠不足になって成長に悪影響が出ないかどうかも心配です。 寝ない赤ちゃんについて、アドバイスでも経験談でも何でもよいので教えてください。 よろしくお願いします。

  • 三ヶ月の赤ちゃんのアレコレ知りたいです。

    こんにちは。もうすぐ三ヶ月になる赤ちゃんがいます。 近所に赤ちゃんを持つ方がほとんどいないので皆様のお子様はどうか,知りたいと思い,投稿させて頂きました。 (1)睡眠について 日中はどれくらい寝てくれましたか?うちは,朝起床して(だいたい7時すぎ)授乳したら8時半~9時頃寝ていき1時間~半くらいで起きます。 これは短いですか? 日中 自分ひとりではあまり寝なくなりました。 寝かすと1時間とかで起きます。 抱っこしてると果てしなく寝るって感じですが‥ 新生児や一ヶ月の時みたく,ひとりではあまり寝ません! 夜はどうですか? うちは,22時半くらいから長ければ朝方4時前くらいまで寝ますが,まだ途中で授乳がいります。まだそういう時期ですか? (2)たそがれ泣き これが一番困ってます。 夕方~夜はよく泣きます。この時間帯はご飯やお風呂の時間帯ですよね? ずっと抱っこしてるのも無理だし,上の子もいるし,泣いても放置しないと何もできない状況が長いので放置してますが‥ 夕方~夜寝る子もいるんですかね? うちは,夕方~夜は泣いてる事が多いです。 皆様どうされてました? 赤ちゃんも個人差があるから一概には言えないと思いますが,少しでも色々な赤ちゃんの様子を知りたいと思います。 上記以外の事でも何でもいいので,三ヶ月くらいの赤ちゃんの様子を教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 3ヶ月の赤ちゃんについて

     初めての赤ちゃんで、今3ヶ月をむかえました^^ 初めてなので毎日が手探りの子育てです。 そこで、3ヶ月の頃の1日の生活の流れを教えていただきたいんですが、(夜は比較的ぐっすり寝てくれるので昼の生活がどんな感じですか??)それぞれ赤ちゃんにも性格があるのでいろんな子育ての経験を聞きたいです! ちなみに、ウチの子は3ヶ月の女の子なんですが、新生児の頃から全然寝ない子で、布団に寝かせるとパチっと目が覚めてまた抱っこしての繰り返しで1日抱っこの日々でした。 よく周りからは、3ヶ月になればダイブ楽になるよ!!って言われてましたが、3ヶ月になっても相変わらずで・・・^^; 目が見えるようになりおもちゃのメリーなどで遊ぶ時間、(最近は人の顔を見るとニコ^^っと笑ったりするので)お話する時間などはできましたが飽きるとすごい声で泣き出します(ギャー!ギャー!)と。 1人で寝れないみたいでおしゃぶりも最近では騙せなくなってしまいました。 なので、お腹いっぱいになると少し(30分~1時間)メリーで遊んで、きっとかまって欲しくてと抱っこして欲しくてで泣いて、泣いたら抱っこして寝かせて、の生活です。 まだ、1人で遊ぶようになるのは先の事でしょうか? 同じ時期に産まれた友達の赤ちゃんがいるのですが、その子は、1人で遊んで眠くなったらかってに寝てなので、一緒にいる時にあまり泣いた声を聞いたことがありません。 性格もあると思うので比べてもしょうがないんですが、やっぱり羨ましいですよね^^;☆ いろんな子育てがあると思いますが、経験談を聞けたら嬉しいです^^

専門家に質問してみよう