• 締切済み

お雑煮の作り方教えてください

簡単な作り方教えてください。 お願いします。

みんなの回答

回答No.6

 きちんと作っていちばん手順が少ないのは、(1)お雑魚でしっかり出汁を取り、醤油で味付けをする、(2)カシワを入れて煮る、(3)焼いた御餅と三つ葉の茹でたのなどを盛る、というやつではないでしょうか。要するに餅の入ったお澄ましです。お正月までお澄ましをたまに作って練習しておけばだいじょうぶ。なお、味噌仕立てでないお雑煮は煮すぎない、あれこれ具を入れすぎないように注意してください。

  • opuro
  • ベストアンサー率60% (3/5)
回答No.5

NO.2です。大事なこと忘れました!焼餅入れるの忘れちゃいました!(^0^)仙台では焼くんです。地方によっては焼かずに茹でたりする所もあるんですよね。材料刻むだけなので、ぜひやってみてください♪普通の昆布と鰹の出しでもおいしいですよ♪

shinsen3
質問者

お礼

回答有難うございます。とっても美味しそうです(^^) 豪華(私にとっては)なのでお正月に是非試したいと思います。

  • zasawaqa
  • ベストアンサー率20% (292/1436)
回答No.4

 最強の手抜き方法を。  市販のうどんだしを火にかけ、市販の真空パック切り餅(先にレンジでやわらかくすると楽)、かまぼこ、冷蔵庫の残り野菜を切っていれて少し味をしみこませる程度に火を通したら出来上がり。

shinsen3
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 まだ、料理の基礎知識もあまりない者ですから こういうレシピ助かります。

  • ebichu
  • ベストアンサー率32% (759/2318)
回答No.3

雑煮は、地域によっていろいろですので、 ご両親に尋ねるのがてっとり早い気がしますが…。 簡単に雑煮食べている気分を味わいたいならば、 市販の吸い物に焼餅をいれたりしたらどうでしょう? 彩りがさみしければ、 手まり麩などを入れてみるとか? 人参を型で抜いて、チンしたものを浮かべてみるとか…。 雑煮のイメージは、野菜たっぷりな醤油味のつゆに 餅が入っているという感じですけど、 野菜はほとんど入れない地域もありますし、 餅がアンコ入り餅のところもありますね。 本格的にとこだわりがないなら、 好みでいろんな味の雑煮にチャレンジしてもいいかも。(^^)

参考URL:
http://www.kozawa.net/new_page_29.htm
shinsen3
質問者

お礼

回答有難うございます。 簡単なので今家にある材料で作れそうです。 小腹空いたときに試したいと思います。

  • opuro
  • ベストアンサー率60% (3/5)
回答No.2

仙台雑煮の作り方を紹介します。 (1)焼きハゼと鶏がらでだしをとります。面倒だったら別にほんだしでも構わないです。 (2)大根、人参を繊維に沿って短冊切り。(仙台雑煮はいちょう切りにはしないのです。) (3)凍り豆腐ももどして短冊切り。 (4)ごぼうを笹ガキ。 (5)ずいき(里芋の茎)は戻してぶつ切り。 (6)糸こんは適当にカット。 (7)鶏肉も適当にカット。(ちなみにうちは父が鶏嫌いだったので子供の頃から入れたことはないです。なくてもOK!) (8)醤油で味付けし、仙台雑煮に欠かせないセリとイクラをトッピングして出来上がり♪ ※本来は大根、人参、牛蒡は一度湯でこぼしてから冷凍しておいて使うのが昔風ですが、そこまでしなくても良いと思います。具沢山で深い味わいで、お正月に餅でもたれる胃にやさしい料理です♪

shinsen3
質問者

お礼

回答有難うございます。とっても美味しそうです。

  • milk-airi
  • ベストアンサー率43% (25/58)
回答No.1

はじめまして。 お雑煮と一言で言っても、 各地色々な味付け、具材なので このホームページを参考にしてみて ください。 http://www.shopper.jp/zouni/zouni_3.cfm 個人的には、白味噌かすましの雑煮が 好きですねー。

参考URL:
http://www.shopper.jp/zouni/zouni_3.cfm
shinsen3
質問者

お礼

回答有難うございます。 色々試してみます!

関連するQ&A

  • 新しい「雑煮」を創作するとしたら、あなたはどんな雑煮にしますか?

    先日、雑煮に関してこんなアンケートを行いました。 http://question.excite.co.jp/qa3596653.html ※Excite質問広場が20日で廃止になるので、  念のためOKWaveからのページもリンクしておきます。こちらも回答追加募集中。  http://okwave.jp/qa3596653.html 地方によって色んな雑煮があって、予想以上に驚いています。 ブリで出汁を取ったり、あんの入った餅を入れるとか、伊達巻をいれるとか・・・。 さて、皆さんが「こんなお雑煮を食べてみたい」と思う雑煮があれば、 教えてください。 伝統にとらわれずに、型破りな雑煮のアイデアをお願いします。 ※と言っても、(スパゲティーやダンボールを入れるとか・・・)ふざけたものではなく、  実際に食べられそうなものでお願いします。 ひょっとすると、年末に家族と雑煮を作るときの参考にするかも知れません。 皆さんのおいしそうな雑煮のアイデア、楽しみにしています。 ※返答は、早くても年明け寸前になります。恐れ入ります。

  • お雑煮のつくりかた

    カテゴリー内にお雑煮の種類などが載っているのをみて、そろそろお雑煮の季節だなとおもい、質問することにしました。ズバリ、お雑煮の作り方から教えてください。過去に作ったことがない(恥ずかしい・・)ので、段取りからお願いします。みなさんのご家庭で作られているふだんのお正月に出すもので、おすすめがありましたら、教えてください。よろしくお願いします。

  • なぜ、お雑煮に

    どうして、お雑煮に「人参、大根、椎茸、里芋」を入れるのでしょうか? 縁起かつぎ?なのでしょうか? だれか、おしえてください。

  • ■お雑煮について

    僕はお雑煮が大好きなんですが、その地方地方によって作り方や具財などがかなり違うと良く聞きます。 よく知られてるのはお餅を煮るのに関西では味噌、関東ではすましにしているのが多く、お餅も関西では丸餅を、関東では切り餅を使うのか多いとよく聞きます。 これからお雑煮を食べる機会が多くなってくる時期ですが、皆さんの家や実家ではどんな作り方・具財を入れるのか興味あります。よければ都道府県とともに是非教えて下さい!

  • お雑煮について

    少し前に知人に、真っ黒なお雑煮を食べた!と聞いたのですが、どこのお雑煮なのかわかりません。 たしか、小豆とかではなく、海藻を使ったお雑煮だったとは思うのですが。。。。 知っている方いましたら回答お願いします。

  • お雑煮

    お雑煮を作る時、私はお餅をそのまま鍋に入れて、具と一緒に煮て柔らかくして食べてます。 でも本当はお餅を焼いてから入れるらしいですが、貴方はお雑煮の時のお餅はどうやってますか? 焼いた事もありますが、焦げ目が出来た所の味と、食感が好きでは無いです。 焼かないで煮た方が延びが良く、味が染み込みます。 ツルツル感が好きです。 見た目より食感や味を優先してます。 貴方はどちらが好きですか?

  • もう、お雑煮を食べましたか。

    明けましておめでとうございます。 皆さん、朝はスッキリお目覚めでしたでしょうか。 日本の元旦の朝食は、雑煮と決まってましたが、もうお召し上がりになりましたでしょうか。 我家は残念ながら、餅なしの味噌汁がついていました。 いつもなら、切り餅の入った雑煮が出るのですが、妻の体調が悪く餅抜きでした。 年末の大掃除と、大晦日の夜更かしと年越しそば作りで、睡眠不足も重なり、大分疲れてた様で、朝起きるのが辛かったようです。 どの家庭も、妻は大変と思いますが、美味しいお雑煮は食卓に上りましたでしょうか。

  • 雑煮

    皆さんの雑煮を教えて貰えますか? 1)皆さんの出身地、実家、又は現在住んでいる所 2)出汁 3)具 4)餅

  • 雑煮の作り方を教えて

    長崎県島原地方にお住みの方、もしくは出身にお聞きします。お雑煮作り方を教えてください。入ってる具は何となくわかるんですが親に聞いても醤油とかは適当って言われるんです。できれば具もどんなのが入ってるか教えてください

  • 色々なお雑煮を教えてください

    お餅がたくさんあるので、各地のお雑煮が試してみたくなりました。 うちは、餅菜(一般的には小松菜)と餅を、出汁としょうゆの澄まし汁で食べるシンプルなものです。 たまに、大根やニンジン、鶏肉・かまぼこを入れることもあります。 皆様のお宅のお雑煮を、わかりやすいレシピ付きで教えていただけると助かります。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう