• ベストアンサー

来年のことを言うとどうして「鬼が笑う」と言われるのでしょうか?

  こんばんは。 日に日に肌寒くなってきて、あと10日余りで師走ですね。  さて、今位の時期から師走に掛けて良く言われるのは、来年はこうしようとかの夢や思いを人に語ると、そんなことを言うと「鬼が笑う」と言われるときがあります。  この「鬼が笑う」の意味は分かるのですが、ではどうして来年のことを言ったら「鬼が笑う」と言われるのでしょうか。  分かる人がいましたら回答をお待ちしています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • syosyosyo
  • ベストアンサー率33% (32/95)
回答No.2

鬼は閻魔大王の配下にあって、人の死ぬ時期を知ることができるそうです。 で、来年には既に死んでいるくせに、来年のことをあれこれ言うのは愚かしい、と。 そういう話を聞いたことがあります。 まあ、諸説あるようですが、この話が私には一番しっくりきました。

yu-taro
質問者

お礼

  こんばんは。回答ありがとうございます。鬼は人の死ぬ時期を知ることが出来るというのも興味ある内容です。それで鬼が笑うという説も分かりやすいですね。つまり、鬼も閻魔大王も四天王も阿弥陀も如来もすべてはお見通しだということでしょうか。般若心経から仏の教えをもう一度学びたいものです。参考になりました☆

その他の回答 (1)

  • sakura-77
  • ベストアンサー率27% (139/514)
回答No.1

こんばんは!11月が去ろうとしていますね・・・。 時間が経つのは早いです( ̄- ̄ ) ところで、ご質問の件ですが、 「来てもいない来年の事をグダグダ言っているのはバカらしいことだ」 と言う意味で鬼が引き合いに出されたようです。 詳細は、参考URLをご覧ください。

参考URL:
http://www.elrosa.com/tisen/82/82072.html
yu-taro
質問者

お礼

  こんばんは。回答ありがとうございます。なるほど、怖い顔をしている鬼でも笑ってしまうほどバカらしいということのようですね。そういう引き合いでの場に出されるのも面白いものです。サイトも拝見しました。参考になりました☆

関連するQ&A

  • いつ以降なら、来年の話をしても鬼が笑わない?

    年の瀬も押し詰まりました。 昔から、来年の話をしたら鬼が笑うと言いますが、そうは言っても、どうしても来年の話をしてしまいます。 そこでお聞きしたいのですが、あなたは、今年のいつ以降からなら、来年の話をしても鬼に笑われないで済むと思いますか? 「いつ」とは、具体的な月日でも、だいたいの時期でも、何かの行事でも、どんな区切りでも結構です。

  • 鬼の夢

    鬼の夢 こんばんは。 1ヶ月前に見た夢がとても頭に残っていて ずっと気になっています。 どなたかご回答よろしくお願いします(>_<) ~~~ 洞窟の中の神社のような場所で たくさん鬼達が集まり 酒盛りを始めた。 酒は中央に置いてある壺に入っていて 注いだ酒を隣の鬼へと順々に回していった(初献?) もっと飲め~じゃんじゃん飲め~ と陽気に騒ぐ鬼達だった。 灯の赤色が印象的だった。 ~~~ ただそれだけなんですが スピリチュアルな感じがします。 どなたかこの夢の意味を 知っていらしたら教えてください(*^o^*)

  • 鬼について

    気になったので質問させていただきます。 鬼についてなのですが、鬼にも階級みたいなものがあるんでしょうか? 悪魔だとソロモン72柱みたいなものです。 人を惑わして、正しくない道に導こうとするみたいな鬼はいませんか? 回答お願いします

  • 「おに(鬼?)~」という言葉の使い方

    何年か前に 「おに(鬼?)~~」という言葉使いってありませんでしたか? 質問して自分でもどういう用途で使うのか分ってないのですが、 もし、知っている人いらっしゃいましたら教えてください。 ・使い方は? ・意味は? ・いつ頃使われて(流行って)いたか? ・今はもう死語? ・特定の地域限定の言葉?(私は東京で聞いた事がある) 以上です。よろしくお願いします! ※質問している私自身が、どう質問していいのか分っていない状態なので、 質問の意味がよくわからん?という場合もあると思いますが、 なんとか察して頂けると幸いです(汗)

  • 鬼の角

    先日、友人に寝言を指摘されました。 私は、自分はさも知っているかのような口調で、ニヤニヤしながら、 「鬼の角が生える理由はなんだと思う~?」と言っていたそうです。 その日に夢を見た記憶は無く、鬼のことなど気にしたこともなかったので、自分が発したその問いかけが、妙に気になっていました。 もし、どなたかご存知の方がいらっしゃれば、鬼に角が生える理由を教えて下さい。

  • ♪鬼は~外、福は~内

    時期はずれの質問ですみません。 昨日は、節分で、ウチでも豆まきをしたんですが、 「鬼は~外、福は~ウチ」以外で、他に言い方はありませんか? 私の母は「鬼の~目を、ぶっつぶせ」と言っていました。 もう今年は使えないので、来年使わせていただきたいと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 鬼になります

    この、殺伐とした世の中を生き抜いていくには、 今の私は弱すぎる気がします。 自分を強くしようと色々と努力してみましたが、 私が人間の心を持っている限り、無理でした・・・。 私が今、持っている、全ての人間の部分を捨て、 鬼になって生きていきます。 そうでなければ、この荒波の中で、私はきっと精神的に死んでしまいます。 私が人を捨て、鬼になることは、いけないことですか?

  • 鬼軍曹ってどういう意味?

    口うるさい人や部下や後輩にゴチャゴチャと面倒なことを言う人に対して「鬼軍曹」っていう言葉を使っている人はたまに言ってる人がいますが、「鬼軍曹」ってどういう意味ですか? 軍曹って軍隊の地位でいえばかなりの下っ端。会社で言えば主任みたいなもん。 「ガミガミと文句言ったり、仕切りたがっているけど立場がしょぼい無能な人」を皮肉っていうから「軍曹」という低い地位を当てて皮肉として鬼軍曹っていうのかなと個人的には思ってます 「鬼軍曹」って口うるさいけど地位が低いカスな人って意味ですか?

  • 日本の鬼についておしえてください お願いします

    いま、今昔物語や日本霊異記を読んでいるのですが、「鬼」について非常に興味をもったので、自分なりにまとめて研究したいと思っています。 自分は文学部じゃないので、なかなか頼る人もいないので、もし知っていることがあれば教えてください。 おすすめの文献や、サイトもおしえていただければ幸いです。 時代は平安時代くらいの鬼のイメージに絞って調べたいと思っています。 鬼といっても ・人が鬼になるパターン ・奇怪な事件が起こったときに鬼の仕業とする ・地獄の獄卒(えんま王の使い)としての鬼 ・異国の人を鬼とした ・百鬼夜行にでてくる鬼 など、自分が本をよんだだけでもこれだけの種類?の鬼がでてきました。 その各理由(例えば、なぜ人(特に女や老婆)は鬼になるのか)や、時代背景について調べて生きたいのですがよければアドバイスお願いいたします

  • なぜ鬼は角が生えているのか知ってる人はいますか?

    なぜ鬼は角が生えているのか知ってる人はいますか? いまネットで話題になってるので。 鬼のツノは昔は無くて、ある日突然、角が生えて、現在の鬼にはツノが生えている生き物だという文化が定着した。 どの時代からいきなり角が生え出したのか、誰がツノを生やし始めたのか歴史を知ってたら教えてください。 そもそも鬼の元となった生き物はなんですか? 竜は虹とか竜巻とか言われてますけど。

専門家に質問してみよう