• 締切済み

遅延証明書の発行について

朝の通勤電車が遅れたとき、なんとか走れば始業時間に間に合うかなと思って、 遅延証明書をもらう時間を惜しんで会社に走りましたが、結局始業時間に間に合いませんでした。 その日の帰りは残業で終電間際になってしまい、遅延証明書をもらうよりも終電に間に合うように走ることが精一杯で、結局その日は遅延証明書をもらうことができませんでした。 翌日の朝、「昨日の朝、JR○○線で人身事故があったせいで電車が遅れていた分の遅延証明書をください」と改札で申し出たところ、「昨日の分は上に確認しないと発行できない」と断られました。 「じゃあ上に確認してください」と言っても無視されました。 以前、かなりねばってやっと発行されたことがあったとき、非常に不愉快に感じてJRのHPでお客様相談室?のような窓口にメールをしたときは、「理由を言えば発行できます。社員が不愉快な対応をして申し訳ございません。教育します。」と返信が来たので、その旨を無視したJR職員に言ったところ、さらに無視。後ろを通った別の職員に「遅延証明書をください」と言っても無視。 結局遅延証明書はもらうことができませんでした。 こんなことがまかり通るのでしょうか? どうしたら改善させることができますか?

  • updown
  • お礼率77% (183/236)

みんなの回答

  • jyamamoto
  • ベストアンサー率39% (1723/4318)
回答No.1

「遅延証明書」は誰にでも渡しても良いものでしょうか?多分まじめな駅員であれば、「本当に迷惑をかけた利用者」に発行したいと考えて当然だと思います。 立場を変えて、あなたがそのようなまじめな駅員だったとしたら、「昨日遅れた列車の遅延証明をください」といわれて何の抵抗も無く渡すでしょうか? やはり、遅延事故が起こったその時にもらうのが普通のやり方であり、お互いに間違いの少ないやり方ではないでしょうか? JRお客様相談窓口は、立場上あなたに迎合する返事をしてしまったのでしょう。私のような言い方をすると火に油を注ぐことになるでしょうから・・・。 頭に来ることがあったら、一度立場を入れ替えてみて冷静に考え直して見ましょう。

updown
質問者

補足

まじめな職員が、利用者の説明も聴かずに無視をするのでしょうか? 遅延で迷惑を被った者が、翌朝遅延証明書をもらおうとするのはそんなにおかしいことでしょうか? >立場を変えて、あなたがそのようなまじめな駅員だったとしたら、「昨日遅れた列車の遅延証明をください」といわれて何の抵抗も無く渡すでしょうか? 私ならば、利用の線・時間帯等、確認に必要な情報を求めると思います。 まじめな職員であれば、誠実に対応するのが普通だと思います。 無視するのが普通のやり方ですか?

関連するQ&A

  • 遅延証明書の発行について

    私がいつも乗る電車は、田園都市線から直通で半蔵門に入ってしまう為、田園都市線の遅延証明書が貰えません。 遅延した場合いつも渋谷で降り、田園都市線の遅延証明書を貰っています。 この時間をロスするのも勿体ないと思い質問させて頂きます。 朝遅延した電車で発行される遅延証明書はその日の夕方にも貰う事は出来るのでしょうか? ちなみに御社では、Web遅延証明書は許可されていません。 宜しくお願い致します。

  • 遅延証明書について

    今日、JR埼京線が遅れていて新宿駅で遅延証明書を貰ったのですが、「当駅到着の電車が○○分遅延したことを証明します」の○○の部分が空欄になっていました。以前、新宿駅や上野駅で遅延証明書を貰ったときも同じでした。これは遅れた時間を自分で記入して使え、ということなのでしょうか。自分の地元の駅やJR以外の私鉄で貰った証明書には遅れた時間もしっかり記載してあったので、果たして自分で勝手に記入してよいのかわかりません。かといって、何も書かないまま使うと「何分遅れたのかわからない」と言われたことがあり困ったことがあります。この場合どのようにして使えばよいのか教えて頂けると助かります。

  • JR東日本でホームページ上で遅延証明を発行する

    記憶があいまいなんですが、JR東日本のホームページで電車の遅延証明証を発行するような事を見た記憶があるのですが、サイトを知っている方教えてください。

  • 電車での遅延の時間を遅延証明書に書いてもらえませんでした。

    電車での遅延の時間を遅延証明書に書いてもらえませんでした。 遅延したのは今朝の話なのですが、自分でも何分電車が遅れていたのかわかりません…(遅延証明書をもらったのはさっきです。) とりあえず、数分遅れたせいで乗り換えに失敗し遅刻してしまったので遅延証明書をもらってきました。明日の朝渡す予定なのですが、勝手に自分で時間を書いていいのか悩みます。大学に渡すのですが、本当に○分遅延していたのか、とかいちいち調べたりするのでしょうか?乗り換えに失敗して…とか言い訳がましく言うのも嫌だし、時間を書いていなかったせいで突っ返されたりしても面倒です。 大学側は、そういうことを確認しますか?出欠にかなり厳しい授業なので不安です…

  • 遅延証明書はもらえますか?

    通学に私鉄とJRを利用しているのですが、JRに乗り換えるときに混雑しすぎていて電車に乗れない場合があります。仕方が無いので次の電車を待つのですが、それでは遅刻してしまいます。このような場合は遅延証明書はもらえないのでしょうか?

  • JR東日本 遅延証明書

    JR東日本 遅延証明書 本日電車がとても遅れてしまい、改札にて遅延証明書をもらいました、後で気づいたのですが、その券には〇〇遅れの〇〇分が抜けていました。 改札で発行してもらったら、みどりの窓口などで遅れた分数を書いてもらわないといけないのでしょうか? 幸い使用したのが初めてだったので、許してもらえましたが、今後のためにも知っておきたいです。

  • 電車の遅延証明について

    昨日の大型台風により、東京では多くの人の交通に影響が出ました。 私が勤めている企業でも遅延証明書をもらってくる社員が多くいたのですが、遅延証明書には60分としか記載されておらず、実際遅刻してきたのは4時間など、差が生じておりました。実際、電車に2時間並んでも乗れないなどあったらしいのですが、会社として本人の4時間を認めてよいのか、それとも遅延証明書の60分のみを認めてよいものか、他の企業ではどう対応していたのでしょうか?

  • 遅延証明書

    遅延証明書って、どのくらい遅れるともらえるのでしょうか? 以前の質問には20分以上と書いてあったのですが、 遅延証明書には10分からのってますよね? ということは、10分遅れからくれるのでは?と思ったのですが・・・・。 しかし、実際は、数分くらい遅れても、車内アナウンスで 「電車が遅れて申し訳ありません」と言う、 アナウンスを聞いたと言えば、遅延届けをいただけると聞きました。 ほんとのところはどうなのでしょう? 私は、学校に30分前にはつくようにしてるので、遅延しても困らないのようにしてるのですが、 乗り換えが大変不便で、どこかで5分でも遅れると、結局は学校にギリギリついてしまいます。 その場合授業に遅れてしまう可能性があるので、遅延届けはいただけると助かるのですが、 その駅は、駅員をインターホンで呼び出すシステムなようで、 呼び出す時間ももったいないし、と思う今日この頃なのですが・・・。 教えていただけると助かります。

  • 乗車駅でもらった遅延証明書は有効でしょうか?

    事務の仕事をしているのですが、電車遅延での遅刻の証明の為に、 乗車駅で発行された遅延証明書を提出してきた社員がいて困っています。 通常は降車駅でもらうものだと思うのですが、乗車駅でもらった遅延証明書で、 その人が電車の遅延によって遅れた事の証明になるのでしょうか? 又、乗車駅でもらった遅延証明書を会社に提出した経験がある方はいらっしゃいますか?

  • 遅延証明書の貰い方

    お世話になります。 毎日JR線を利用して通学している者です。 新茂原(外房線)~千葉(総武線快速)~錦糸町(総武線各駅)~御茶ノ水(中央線)~西荻窪 という経路なのですが、本日外房線と総武線快速電車が遅延しました。千葉に着いた時点で14分遅れ、そこから総武快速線の遅れがあり、結局普段なら8:22西荻窪着のところを、8:46着になってしまいました。 実は中央線も10分ほど遅れがあったらしく、西荻窪で外房線から来たことを説明しましたが、10分の遅延証明書しかいただけませんでした。(駅員さんは話をほとんど聞いていないようで、適当に渡されました) ですが、こちらの回答を参考にしたところ、「乗り換えがある場合は乗り換え駅でもらったほうがよい」ということを知りました。 ということは、今回の場合は千葉と錦糸町でいただかなくてはいけなかったのでしょうか? またそうであるなら、千葉でいただいた証明書と錦糸町でいただいたものの合計を遅延時間として、学校などに扱っていただけるということでしょうか? 今後また遅延があったときには正しい貰い方をしたいので、よろしければ回答をお願い致します。 長文失礼いたしました。