• ベストアンサー

ご多忙とご多用の違いは何?

あいさつ文などで、ご多用のところ・・・と書くところを、ご多忙のところ・・・と書いたら注意をうけました。 理由はわからないのですが、ご多忙という言葉は相手に失礼になるのですか?

noname#20698
noname#20698

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

多用は「やるべき事が多く忙しいこと」多忙は「非常に忙しいこと」で同じような意味です。 ところが相手に対して使うときには「御多用中のところあいすみません」などと書きますね。 これは多忙の「忙」の字が「心を亡ぼす」として嫌う人がけっこういるからです。 嫌いな人がいる以上は、あいさつ文には使わないほうが無難です。

noname#20698
質問者

お礼

ありがとうございました。よくわかりました。

関連するQ&A

  • 「!」の多用

    たまに、「!」を多用する人がいます。 「ありがとうございます! なるほど、こうすればいいのですね! 参考になりました!」 などなど。 こういう文について、どういうイメージを受けますか? ウザいイメージを受ける人から、 割と好感ありの人まで、簡単な感想お願いします♪

  • 多忙な彼女

    仕事を掛け持ちでやっていて、とても多忙な彼女に労いの言葉をかけてあげたいです。 皆さんだったらどんな言葉が嬉しいですか?

  • ”やはり”という言葉を多用する人

    ラジオを聞いていて出会うのですが、話し手が説明する際に、”やはり”という言葉を多用する人がいます。 「……やはり……。……やはり・・・・・・・・・・・。」というように喋ります。 ”やはり”を多用する人は、話に慣れていない人ばかり、ではありません。 どういう心境で、”やはり”を多用するのでしょう?

  • 多忙の彼。待っていていいのか不安です。

    いつも相談させていただいております。 よろしくお願い致します。 多忙のため、なかなかコミュニケーションないため、1年ちょいのおつきあいですが、2度ほど多忙を理由に別れそうになったことがあります。 けれど、お互い気持ちがあるため、なんとか打開策を練り、おつきあいを継続しています。 ただ、彼は仕事のストレスで、体調を崩しており、最近では連絡や会う頻度も減っています。 真面目が故にストレスを抱え込んでいるようで、仕事はとても真面目で、友人や人に対してもとても誠実な彼です。 ただ、私にはイライラをぶつけてきます。といっても、暴力や言葉で強く何かをいうわけではないのですが、気をつかわず、時にはぶっきらぼうに扱われるので、わかってはいても少し寂しい気持ちになります。 私には素の状態でいれるんだいうことも周りの友人には言われますが、文句もいわずにいる私が甘すぎるとも友人には注意されます。 余裕があるときは優しいし、ストレスからきた事なんだと思うと、文句なんて言えません。 彼とは会う事もままならず、先日話し合った結果今年、同棲をしようということに決まりました。実家暮らしではありますが、食べ物や洗濯など自分でしているため、一緒に暮らす事で不安はありませんが、一緒に暮らすのは夏を過ぎたころなので、本当に実現するのか?と、不安はあります。 マイペースな彼ですが、約束は守る人なので信じてはいますが、それまでにあまりにコミュニケーションがとれず、不安です。 彼にとっては一日も一週間もあっというまなのでしょうが、周りも結婚して遊ぶ相手も少なくなってきて一人暮らしの生活も長くなってきた適齢期を過ぎた私としては、待っていていいのかと不安になります。 彼とは結婚したいと思っています。 不器用な人ですが、誠実で信頼できます。このまま信じて突き進みたいと思いますが、やはり自分の年齢の事、出産のことよぎると若い頃の様にはいきません。 まわりの友人たちは同じようにいろいろあってもとんとんといっているように見えます。私はせっかくとても好きな人と出会えたのに、、とんとんとはいかない。なんて思ってしまうときもあります。 乱文失礼いたしますが、なにか前向きになれるアドバイスいただけたら嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

  • 多忙な彼が欲しい言葉

    こんばんは。 付き合っている彼の仕事が多忙です。 いつも「仕事辞めたくて仕方がない」「仕事がつらい」といっていて、なんて言葉をかけてやったらいいのか迷っています。仕事は最低でも年内までは諸事情により辞められないみたいです。 多忙な方はどういった言葉をかけてもらえると嬉しいですか?またどういった態度や接し方をしてもらえると嬉しいですか?ちなみに遠距離なのでなかなか会えません。多忙なため、連絡頻度は以前よりもずっと落ちています。あまり負担になりたくないのですが……

  • 多忙の彼、彼女が相手に言ってもらいたい言葉

    私は、遠距離してます。彼が多忙で一週間ほど地方を転々としてます。 外国からのお客様をつれて、日本を案内しております。その間、メールも電話もない状況ですが、仕事なので逆に彼を応援したいと思っております。彼にメールしても気疲れで返信ができないのかなと思い、また、仕事に集中できるようにと、こちらからはメールも電話もしないようにしていますが、やっぱり一言、多忙なときこそ言って上げたい気持ちでいっぱいです。もし相手から言われる言葉で、「こんなこと言ってもらえたら嬉しいなぁー」「こんなこと言って欲しいなぁー」と思う言葉があれば教えてください。 宜しくお願いいたします。

  • 女性の多い職場で"オバサン"を多用してもよいでしょうか?

    女性の多い職場で"オバサン"を多用してもよいでしょうか? 職場の女性たちは、"オジサン"という言葉を多用します。"通勤バス満員だったんだけどオジサン臭かった"とか、取引先の人について"もうオジサンだからね"とか、電話がかかってきた時"オジサンだったよ"とか言います。職場には上司などオジサンがいるのに。上司も大人なので聞き流してますけど、これって失礼なのではないかと思います。 ちなみに職場は8割女性で、この"オジサン"を多用してるのは30代中盤から40代前半の女性たちです。 これがまかり通るんだったら、自分たち(男)も電話がかかってきた時"オバサンだったよ"とか、"やっぱりおばさんはダメだね"とか言ってもよい気がするんですが。

  • カタカナを多用していた時代

    私の祖母の時代(明治)の女性の名前はほとんどカタカナです。マツとかウメとか。 それでふと思ったのは、そういえばその頃の手紙文もカタカナ(+漢字)をつかっていたような気がするのですが、実際ひらがなよりもカタカナのほうを多用していた時代というのはあったのでしょうか?そうだとしたら理由はなんでしょう? なんだかあいまいな記憶のもとで質問してしまっていますが、ご存知の方いらっしゃいますか。

  • 小学校の教科書から漢字を多用すべきだと思いますか。

     漢字仮名交じり文の方が読み取りやすいので、私は多用すべきだと思います。

  • レイヤーの多用は問題ありますか?

    いつもお世話になってます。 dream weaver MX2004を使ってHPを作成しているのですがレイヤーをとにかく多用して作成しました。 参考書にはレイヤーの多用についてはあまり良いように書いていなかったのですが、それはブラウザの関係でネスケ4、IE4以下では対応していない、ぐらいしか書いていませんでした。 私の場合はネスケ4やIE4以下は捨てようと思い簡単なレイヤーを多用していたのですが他のHPのソースを見るとどうもテーブルベースが多いようで妙に気になりました。 何かレイアウトが崩れるなどトラブルが起きやすいのでしょうか? ちなみに私のHPの1文をコピーしようとすると全体をコピーするようにすべての文章がアクティブになります。 これも何かレイヤー多用と関係があるのでしょうか?