• ベストアンサー

勉強法

Shimo-pyの回答

  • Shimo-py
  • ベストアンサー率61% (170/275)
回答No.7

Shimo-py です。 先ほどの私の回答にコメントをくださったようなので、再び書かせていただきます。高校の授業は科目数も多いからこなしていくのは大変ですよね。 ◆リスニングは、学校の授業で重要ですか? もしさほど重要でなければ少々後回しにしても構いません。リスニングはいい教材を選んだりするのにお金と時間がかかるからです。 ◆英文法がまったく苦手ってどういうレベルのことかなぁ。「五文型」の区別は知っていますか? SVOとかSVOCとかいう、あれです。  まずそこが答えの分かれ目です。これを知っていれば「全く苦手」と答える必要はありません。スタートの力は十分あります。五文型は何度やっても答えが外れる、というなら、五文型について違った角度からトライする必要があります。(もし「五文型が全く分からない」のなら、そのようにコメントしてください。それについてお答えします) ◆五文型のことならだいたい分かるから、その先どう進めばいいか、ということでしたら、手始めに「関係詞」を勉強してみることをオススメします。意外かも知れませんが。たとえば、 Do you remember the museum ( ) we visited last year ? に、which が入るか where が入るか、自信をもって答えられますか? 関係詞は、100%ルールに従って機能するものなので、文法的感覚をつかむのに最適なんです。そのルールが分かっていれば、上のカッコには which が入ると分かりますね。 ◆五文型をやった後、時制や冠詞を勉強しようとする人がいますが、あまりおすすめしません。規則が多い上に、例外もあるからです。例外の少ない「関係詞」と「受動態」をまずみっちりやって、「これだけやったんだから関係詞と受動態では間違えたくない!」という気持ちが持てればしめたもの。 ◆やっていく途中に「あれ、ここ a はいらないのかな」とか、「なんでこうなるの?」という疑問が出てきたら、「私には分からない」とごまかさないで、その疑問を「ぎもんノート」に書き記します。そうすることで、自分が分からない点がはっきりと認識されます。  その疑問点は、学校で先生に尋ねるもよし、英語の得意な友だちに尋ねるもよし、あるいは調べ方を教えてもらって自分で調べるもよし。「ぎもんノート」小さいノートでいいから作ってみてください。 ◆文法の教科書は、持っていますか? 高校生向きの文法辞典としては旺文社『ロイヤル英文法』がオススメです。それとともに練習用のやさしめの英文法の問題集を探してみてください。 ◆さっきも書いたけど、継続が肝心です。  英語の力は、「あ! 伸びてるっ!」と急に気がつくものです。順調にゆっくり伸びていくわけではありません。だから途中で投げ出してしまう人が多いのです。  「あ! 伸びてるっ!」という感覚が見えるまで、努力を止めてはなりません。伸びていないように見える時の努力こそが、大切なのです。 ◆英単語や音読、具体的目標、文法、そしてぎもんノートづくり。アタマだけでなく、手・目・声・耳をつかって多角的にやっていくのが一番楽しくできるコツです。だまって机に向かってちゃ、だめ。まずはスタートしてみてください。意外と始めてみると軌道に乗るかも知れません。がんば!

sakurayura2
質問者

お礼

ありがとうございます! 私は、SとVしか分かりません>_<OとかCとかがっこうでしたけどさっぱりです↓

関連するQ&A

  • 英語の勉強法について 

    もうすぐ今年度も終わり高校2年になります。 私は英語が苦手で、毎回平均点かそれを下回ってしまいます。 あと2年後になればセンター試験が待っています。 私は大学進学を目指しているのですが、よく先輩たちには一日少しずつでもいいから英単語、熟語は覚えたほうがいいとよく言います。 ですがいまいち勉強法がわかりません。ただ単語、熟語を丸暗記すればいいのでしょうか。 英語の勉強法としては、どんなふうに勉強したらいいですか? またどのような教材を使ったほうがいいですか? よろしくお願いします。

  • 勉強法

    中三です。もうすぐ中間テストがあるんですが各教科のいい勉強法はありませんか?特に英語と国語の勉強法を中心にお願いします、苦手なんで!

  • 英語 初歩からの勉強法

    私は、現在大学1年生で、理工系の学科に所属しています。 単刀直入に申しまして、英語ができません。 中学時代から英語は特に苦手で50点がぎりぎりな状態でした。 その後、工業高校に進学したので、普通科高校で学ぶ英語とはかけ離れたような内容を少ししかやっていませんでした。つまり、高校英語は全く分かりません。 今年度大学に進学し、必修科目でで英語の授業を受け、知らない単語に溢れていて、単語を選択問題で、選択肢の単語の意味すら理解できず、テストも全く分かりませんでした。 大学で行った外部の英語のテストでは、1500人下から十数番目で、英検4級程度と診断されました。 このままでは、英語の単位が取れません。 なので、英語を中学1年から勉強するつもりなのです。 自分は極端に英単語の語彙が少ないことの自覚はあり、英単語を覚える事は急務だと考えられますが、文法や構文、初歩のルールなどやらなければならないことが沢山あるように思えます。 危機感から英語を勉強しなければいけないと思うのですが、やや漠然としていて、単語やら文法やら構文やら、どこからどう手を付ければよいのかわかりません。 まず、英単語とは、どのようにして覚えればよいのでしょうか?単語帳は何語程度のものがいいのでしょう? やはり、英単語と文法の勉強は同時進行で進めたほうがよいのですか? その他、英語の勉強法について教えてください。

  • 勉強法について

    春から高校2年生です。 将来は英語の先生になりたいと思っています。 だけど今まで受けた模試全て、数学がすごく足をひっぱっています。 勉強していないので自業自得なんですが…。 高校に入って気づけば1年たったので、そろそろちゃんとがんばらなければまずいと思っています。 数学はどのようにしたら成績があがるのでしょうか。 基礎の初めからやり直したいと思っています。 あと、できれば国語と英語の勉強法も教えてください。 バイトをしているので効率の良い方法があれば嬉しいのですが… この1年間、数学だけでなく他の教科も本当に何もやってなくて定期テストでさえ勉強していませんでした。 だからどこが苦手なのかさえわからないんです… なんとなく授業を思いだしてテストを受けてきました。 でも2年生からは本当にがんばるつもりなんです。 1月に受けた進研模試での全国偏差値は 数学30 国語63 英語66でした。 今のところの志望校は福岡教育大学か西南大学です。 このままじゃ厳しいのはわかっています。 あと、進研ゼミをとっているのですがこれを活用できるでしょうか。 ごちゃごちゃになってすみません。 解答お願いします。

  • 世界史の勉強法について。

    世界史の勉強法について。 高2の者ですが、世界史が苦手です。 今までテストに向けてひたすらただ暗記してテストを受けていたのですが、 その方法だとその時は覚えてても後になるとほとんど頭に残っていません 時代の流れがいまいち掴めないです... (日本史はわりと出来るのですが..) 何かよい勉強法があれば教えてください(-人-) また同時に、おすすめの参考書などあれば、教えていただけると有難いです。。

  • 勉強法が分かりません;

    中2です 再来週に期末テストがあります。教科は国・数・理・社・英・保/体・美・音の8教科です。技術家庭はありません。保体と美と音は特に困ったコトはないのですが、5教科の勉強法が分かりません…。1年の時は普通に勉強していればそこそこの点数はとれていましたが、2年になってからは、そうはいかなくなりました。1学期の期末に続けて、2学期にあった中間でも自己最低点を次々にとってしまい、このままだと本当にやばいです…。高校もこのままだと……。 数学は結構勉強したので今のとこ出来るんですが、特に英語がさっぱりです。理科は今、電流(回路)のとこをやっています。テストには化学反応式が沢山でるみたいです。私は理数系が苦手です;5教科の勉強法(特に理・数・英)を教えて下さい。ちなみに社会は今、地理をやっています。皆さんはどんな勉強法で勉強していますか?言い忘れましたが、塾やゼミなどは一切やってません;回答(アドバイス)お願いします。

  • 歴史の勉強法

    僕は今高校2年生です。教科で日本史と世界史があるのですが、僕は歴史系の教科が大の苦手です。1学期の期末テストは、世界史20点、日本史23点でした^^;僕の記憶力が悪いというのもあるのですが… こんな僕になにか、いい勉強法があればお願いします!

  • 英語の勉強法について

    英語のテストで70点以上取りたい 中学一年生です。 自分は英語が苦手です。 特にやばいのは日本文を英文にすることです・・・ 英文を日本文にするのは得意ですけど。 テスト前は、教科書の例文をノートになんども書いて練習しましたけど点数は良くなかったです。 将来は英語の勉強のため留学したいと思っていますが、中学生レベルの英語もできないとなると不安です・・・ なにかいい勉強法はありますか?

  • 中学生ですが勉強法を教えてください

    現在中学2年ですが、国語、数学、理科、社会、英語の勉強法を教えてください。 成績は現在中の下らへんです。 なんとか今回のテストで良い点を取りたいのです。 しかし勉強の方法すら知らなくて、1年の時はただ教科書を数回範囲分読むだけでした。 だけど、今回からはテストまで1週間以上ありますので、勉強法を知って真剣に勉強に励みたいと思います。 一応得意教科は国語(通常60点台)と社会(通常70点台)で、 苦手教科は英語(通常30点台)と数学(通常30点台)、理科(50点台)です。

  • 英会話の勉強法

    こんにちは。 私は今高2で、去年半年だけ留学していました。 父の仕事について行ったので英語圏ではなかったのですが、インターナショナルに通っていました。(訛りまくりでした(笑)) でも急きょ帰ることになってしまい、英語も中途半端。 帰国してネイティブの人に英語で道をきかれ、早くてべらべらっと流れるような英語でしたが、聞こえた数少ない単語から何を言っているのか予想し、感覚で何を言っているか全部分かったのですが、相手よりまだまだ口数の少ない自分・・・ もっと英語も頑張りたいし、何より視野をもっと広げたいです。 そこで、日本の大学ではなくアメリカの大学に進学したいのですが、次に行くまでに英語をある程度のレベルにしておきたいです。 留学していた時、話せなくてコソコソ言われるのが日課でした。 もうあんな嫌な思いはしたくないです。 そこで、どんな勉強法がオススメですか? 特に長文読解が苦手です。もともと本とか好きではないので・・・ 話せるのが1番大事だと思いますが、教科書やテストが読めなかったら意味ないですよね(汗 テスト、読めなくて10点とかでした(笑) スピーキングとリーディング力を主に上げたいです。 オススメの本や1人でできる勉強方法はありますか? ちなみに私は英語の曲をききながら和訳、ドラマやバラエティー番組なんかで聞こえてきたセリフ、言葉を英語に瞬間翻訳?するように心がけていますが、 他に何かあったら教えてください。