• 締切済み

NAVの問題なのになぜ回答がないのでしょう

jp_yu-の回答

  • jp_yu-
  • ベストアンサー率42% (11/26)
回答No.4

他の方も書かれている通りここは汎用(OKWebさんに失礼かな?)の質問回答サイトでありSymantecさんが運営していません。 直接Symantecさんから回答が欲しいのであればユーザー登録をされるとTEL・Web(フォームでの)メール・Faxで問い合わせが出来ます。 Jubilation Of Yours

関連するQ&A

  • Norton Internetで電子メールのスキャンがオフになったままでオンにできません

    困っています。ノートンの期限が残り30日位になった頃にNortonAntiVirusの電子メールスキャンのエラー表示があり、どうして良いかわからず、とりあえず昨日30日にダウンロードで更新しました。31日の今朝には、状態が正常になっていましたが、20時にPCを起動したところ、また電子メールスキャンがオフに戻っていて、オンに変えることが出来ません。方法がありましたらどうかご指導ください。お願いいたします。

  • 急にOEで受信できなくなりました。助けてください。

    昨日まで何ともなかったのですが、突然、OEで受信できなくなりました。 「サーバーは接続を解除しました。 サーバーまたはネットワークに問題があるか、またはアイドル時間が長すぎた可能性があります。・・・・・ エラー番号 : 0x800CCC0F」と出ます。 仕方なしにノートン2003の電子メールスキャンをオフにして受信しています。 (1)どうして急にこのメッセージが出たのでしょうか? (2)このままノートンの電子メールスキャンをオフにして受信し続けても問題ないのでしょうか 上記(1),(2)についてよろしくお願いします。 尚、ダイヤルアップで接続しています。

  • Norton SystemWorks2004、ウィスル削除の通知

    こんにちは。 Norton SystemWorks(Pro)2004でメール受信の際にウィルススキャンをかけているのですが、毎日200回位ウィスルを削除しまいたというメッセージが出てきて困っています。 ウィスルをスキャンに削除はするが画面上には何も出てこないようにはできないでしょうか? あまりにも多く出てくるのでメールを取るのも一苦労で仕事に支障をきたします。 どうかご教授の方をよろしくお願いします。

  • ノートンが勝手にメールスキャン

    ノートンインターネットセキュリティー2005を入れてます。 電子メールスキャンのチェックははずしているのですが、勝手にメールをスキャンして、メール受信のたび時間がかかったり、エラーがでたりします。Beckyを使っています。 いろいろオプションを見たのですが、これ以上メールスキャンをしないようにするにはどうすればよいかわかりません。 どうすればノートンに受信メールスキャンをやめさせることができますでしょうか??

  • ウィルスでしょうか?

    Outlook Expressを起動させたところ、いきなり 「メールサーバーが次のメッセージを拒否したためNorton AntiVirusは 電子メールメッセージを送信できませんでした。」と出てきて、 通常メールを送信するときに表示されるNorton AntiVirusの ウィンドウとバーが出てきます。 青いバーが100%になると次々にとめどなく現れ、それが20-30分続きます。 インターネットを使うことはできますが。この症状がずーーーーーっと続くため、 ブラウザを邪魔するため見ることもままなりません。 これは、ウィルスですか? 何か効果的な対処方法はあるでしょうか? また、Norton AntiVirusのウィルススキャンをやっても 「Norton AntiVirusはコンピュータをウィルススキャンできませんでした。 スキャンが失敗した理由はスキャン中に致命的なエラーが起きたためです。」 と表示され途中で止まってしまい、ウィルススキャンが完了できません。 インターネットにつないでいる間は、Outlook Expressを使っていなくても 急に送信のNorton AntiVirusのウィンドウとエラーメッセージがでます。

  • NPOPQとノートンの設定について

    フリーのメールソフトNPOPQを使っています。今までインストールしてあったNorton SystemWorks2001 のUtilitesとCleanSweepを残しNorton Internet Security 2004 をインストールしたところ、安定して送受信出来るのですが時間が経つと(具体的に半日とか早い時は1時間位で)”サーバに接続できません”となります。相前後してNortonのアプリケーションエラーでNortonも止まってしまいます(止まらない時もある)。 対策として発信電子メールをスキャン(推奨)と受信電子メールをスキャン(推奨)のチェックを外しています。更にAuto-Protect・手動スキャン・脅威カテゴリ各々の除外にNPOPを指定していますが、どうも同じ様なのです。 また、念のためsymantecのNet上でウイルス検出スキャンをかけたところウイルス無しで、セキュリティスキャンも状態安全となっています。 解決策ご存知の方いらっしゃいましたらお教えください。

  • ノートンインターネットセキュリティ2006のNorton AntiVirus スキャンについて

    ノートンインターネットセキュリティ2006のNorton AntiVirus スキャンについて 「シマンテック社の電子メールプロキシが次のメッセージを削除しました。」 というメールを処理するごとに、 電子メールスキャン完了 検出したすべてのリスクが解決しました。 というダイアログボックスが毎回表示されるのですが、 これを表示させないようにするにはどうすれば良いのでしょうか? 結果をその都度報告してくれるのは、それはそれで良いのですが、結局OKボタンを押すだけで、押し忘れると メールがタイムアウトを起こします。 最後に一括で報告してくれる場合や、後で何件ウイルス対策を行ったか調べられるだけで良いのですが、 そのような設定は可能でしょうか?

  • メールの受信ができません

    数日前からメールの受信ができなくなってしまいました。 Norton Internet Security2003を使用しているのですが、メールを受信しようとすると(Outlook Expressで) 『Norton AntiVirusが電子メールメッセージをスキャンできませんでした』と表示されてしまいます。 起動しなおしても、毎回このような感じです。 設定は何も変更していないのに突然なので、どうしたらいいのか分からなくて困っています。 対処法をご存知の方がいらっしゃいましたら、教えていただけないでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • Norton AntiVirus

    「Norton AntiVirusがコンピュータをスキャンしませんでした」とメッセージが出たので「すべてのファイルを表示するように設定を変更する」と「TEMPフォルダ内のTEMPファイルを実行する」それと「圧縮ファイルファイル内部のスキャンを無効」にしました。そしたら今度は「Norton AntiVirusが電子メールメッセージをスキャンできませんでした」とエラーメッセージが出ます。これのOKをクリックしないとメールが入ってきません。ウィルスに感染しそうでとても怖いのですが、どうしたら良いですか?

  • ノートン インターネットセキュリティ 2006

    ノートン インターネットセキュリティ 2006で「電子メールスキャン」がエラー表示になっていますどうしたらよいのでしょうか?