• ベストアンサー

Norton SystemWorks2004、ウィスル削除の通知

こんにちは。 Norton SystemWorks(Pro)2004でメール受信の際にウィルススキャンをかけているのですが、毎日200回位ウィスルを削除しまいたというメッセージが出てきて困っています。 ウィスルをスキャンに削除はするが画面上には何も出てこないようにはできないでしょうか? あまりにも多く出てくるのでメールを取るのも一苦労で仕事に支障をきたします。 どうかご教授の方をよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#33973
noname#33973
回答No.1

Norton AntiVirus単体での場合を参考までに。 Norton AntiVirus>オプション>電子メール >ウィルスが見つかった時の応答の仕方 で、 ・修復を試みてできなければサイレントに検疫する ・修復を試みてできなければサイレントに削除する のいずれかをチェック SystemWorksは、確か、AntiVirusその他のアプリケーションかならなる複合ソフトなので、恐らく同様の操作でいけると思います。

amountainblast
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 できました。本日一日なんて快適に過ごせたことでしょう~。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Norton SystemWorks 2005

    昨日、「Norton SystemWorks 2005」をダウンロードしてインストールしましたが、パソコンを起動すると、「Norton SystemWorks 2005」のタイトルで下記の画面が出ます。 コンピュータを最適化して保護するスマートなスイート ・ウィルスを自動的に削除します ・問題の解決と防止をします ・コンピュータの問題が起きる前の状態に戻します [次へ(N)]をクリックすると続行します... 「次へ(N)」(ボタン) ところが、「次へ」を押しても次にいかず、そのままです。 また、「Norton SystemWorks 2005」のショートカットをクリックしても何も起動しません。 どうしたらいいんでしょうか?!

  • Norton AntiVirusがウィスルを見つけてくれない

    プライベートmailアドレスに結構ウィスルがくるのですが、Norton AntiVirusがウィスルスキャン見つけてくれないのです。 見つけてくれないといっても全部ではなく、見つけるのもあります (実際にW32.Klez.H@mmは見つからないです) 設定の問題でしょうか? 使用OSはWIN98でNorton AntiVirusは2002です ウィスル定義は最新。スキャン対象ファイルは全部。 (他のマシンからNorton AntiVirusは2001でスキャンすると見つかります)

  • ノートンがメール受信中にウィルスを発見しました。

    メールの受信中にノートンがウィルスを発見しました。 検疫の画面でウィルスが1個いたので、修復しようとしても駄目でしたので削除してしまいした。 その後システムの完全スキャンとシマンテックのオンラインスキャンをしたのですが、ウィルスは見つかりませんでした。 これでもう大丈夫でしょうか? また、修復できなくて削除したことは正解なのでしょうか?

  • Norton SystemWorks の「ワンボタン検査」にて「注意が必要です」となるのは?

    Norton SystemWorks の「ワンボタン検査」を行った結果 「前回のウィルススキャン検査」の項目が「注意が必要です」と必ずなります。 「修復の開始」後も変わりません。 「詳細を表示」とすると、完全スキャンを求めてきます。 完全スキャン後には、この状態にならないのでしょうか? 対処の必要がある場合、対処法を教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • Norton SystemWorks2002の登録について

    お世話になります。 先日、友人からNorton SystemWorks2002を譲渡しました。 友人はオンラインで「ユーザー登録済み」であるとのこと。 たしかNortonでは「ユーザー登録」すると、製品のお知らせメールが来る程度で、ウィルス定義ファイルや製品のアップデートは1年間無料でできたような気がします。 その後は有償による登録を行えば引き続き上記のアップデートは可能だと思ったのですが、本当のところはどうなんでしょうか? 友人が登録してしまったので、もうアップデートをすることは不可能でしょうか? アドバイスよろしくお願いいたします。

  • ノートンがうまく設定できません

    Norton Internet Security 2008とNorton SystemWorks Standard Editionを ダウンロード版で購入しましたが、どうもうまくいきません。 Norton SystemWorks Standard Editionをインストールしようとすると こんなメッセージが出ます 「セットアップ必要条件の確認 Norton SystemWorks をインストールするには、次の手順…に従って操作してください 1.Norton Internet Security をアンインストールしてコンピュータを再起動します 2.Norton SystemWorks をインストールしてLive Updateを実行します 3.No …で切れたメッセージしか出ないので 1と2を行い、そのあとNorton Internet Security をインストールしてみました 表面上はうまくいったように見えましたが、 結局、SystemWorksにアンチウィルスがインストールされていなかったのです… ちなみに、今まではそれぞれの2005年度版を継続して使っていました windows XP使用です どなたかよろしくご教授ください

  • Norton Systemworksで発生する以下の問題を解消するには?

    Norton Systemworksがインストールされているのですが、AntiVirusがちゃんと作動してくれなくて困っています。 たとえば、LiveUpdateを行おうとすると、「LiveUpdateがサーバ接続できません。ネットワークの設定が正しいことを確認してください。問題が解決しない場合にはLiveUpdateを再インストールしてください」という表示が出てしまいます。 また、ウイルススキャンを実行ようとすると、すぐにフリーズしてしまいます。メモリは256MBなので、ウイルススキャン程度でフリーズしませんよね? またSpeed Diskで最適化しようとすると、「HDを最適化できません。このディスクはシステムウエアが入っているためです。ただし現在使っていないファイルの断片化を解消することはできます」と出ます。 これらはどうすれば解消されるのか、助言頂けますと幸いです。 削除すべきでしょうか?

  • Norton Internet Security 2005で「シマンテック社の電子メールプロキシ」という画面が出てくる

    使用しているPCはXP Pro メールの送信などを何もしていないのに(そもそもOE等でメールアカウントの設定をしていない)、ノートンが突然「電子メールメッセージを送信できませんでした。メールサーバーがメッセージを拒否した為です」というメッセージが真ん中に出て、「メッセージ1/1のスキャン中」という画面が20個ほど現れます。 ノートンでスキャンした結果は特にウイルスがなく、それ以外にも特におかしなところはありませんが、OEのアドレス帳にも入れていないアドレスへメールの送信を行っているようです。 何かご教授いただければよろしくお願いします。

  • ■XPの立ち上がりが遅い!Norton SystemWorks2005で異常■

    XPの立ち上がり時間が異常に長くなり困っています。 (Xp-Pro:SP2) Norton SystemWorks2005の、 ”ワンボタン検査”で調査したところ以下の2つのエラーを検出しています。 (1) 「消失したプログラムファイル C:¥Program Files¥Common Files¥hstallShield¥Professional¥RunTime¥07O1¥Inte132¥DotNetInstaller.exe が必要なファイルにアクセスできません:”mscoree.dll.」 (2) 「消失したプログラムファイル C:¥Program Files¥Common Files¥hstallShield¥Professional¥RunTime¥09¥00¥Inte132¥DotNetInstaller.exe が必要なファイルにアクセスできません:”mscoree.dll.」 最近アプリケーションの追加と削除から更新したプログラムはAdobe Acrobatを6.0Jから7.0Jへ入れ替えた事ぐらいですが、現象(立ち上がりが遅い)が出始めたのは、このプログラムの入れ替えと同期しているように感じます。 Norton SystemWorks2005はAdobe Acrobatの入れ替え後に現象解明のヒントになればと思って導入しております。 上記(1)、(2)のエラーはNorton SystemWorks2005で”修復”を実行すると一端”エラーを解決しました”と表示されるものの”再スキャン”すると全く同じ内容でエラー警告します。 エラー(1)、(2)の修復方法を教えて下さい。

  • ノートンで削除できないウイルスって?

    Norton Antivirus でウイルススキャンをしたところ、70個くらいのウイルスがヒットしました。 コンピューターにまかせて、検疫と削除をしたところ、20個の削除できないウイルスがあるとの警告が出て、最後に「まだウイルスに感染しています」のような警告が出ました。 そのままにしておいて良いのでしょうか? また、Norton Antivirus で削除できないウイルスって何なのでしょうか? ヘルプを見てもよくわかりませんでした。 ご存知の方、教えてください。

WiFiトラブル時の解決方法
このQ&Aのポイント
  • WiFiを飛ばすとGoogleやTwitterがひらかなくなる問題について解説します。
  • 電源を抜いても直らない場合の対処法についても紹介します。
  • ひかりTVのサービスやISPぷららに関連する質問に回答します。
回答を見る