米で日本製のデスクトップを使用する方法

このQ&Aのポイント
  • 米国で日本製のデスクトップを使用する際に必要な変圧器について調べました。
  • 日本製のデスクトップをアメリカで使用するためには適切な変圧器が必要です。
  • WinXP (home edition)のFujitsuのデスクトップを米国で使用する方法を教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

米で日本製のデスクトップを使用するには?

ド素人の質問で大変恐縮ですが、 日本製のデスクトップをアメリカへ持っていきましたが 起動しません。 以前同じ会社のノートブックをアメリカへ持っていき、 変圧器(?)などなしで問題無く使えたので 今回も大丈夫だろうと思って持っていきました。 デスクトップの場合は変圧器がいるのですか? 一応電源スイッチを入れるとランプが点滅するので モニターの問題かと思い解像度を下げてみましたが 何も映りません。 やはり変圧器を買わないとダメなのでしょうか? もし買うとしたらどのようなものでおすすめはありますか? 大変困ってます。どなたか教えていただけると大変ありがたいです。 私の使用PCはWinXP (home edition) Fujitsu のFMV DESKPOWER C815WL です

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yosi_yosi
  • ベストアンサー率35% (165/468)
回答No.6

かなり期間が開いてしまって、申し訳ありません。 メーカー保障を気にしない、何がおきても自己責任というのであればあけてみても大丈夫だと思います。 開けてみて、ケーブルの接続が大丈夫か確かめてみるのが良いのではと思います。(ケーブルが抜けていないか、または抜けかかっていないか...) ケーブルは2本あります。1本は電源(たぶん白いコネクタで4本の赤や黄色、黒の線が出ているはずです。)でもう1本は信号用(白っぽい色で平べったい形)です。 あとはビデオはオンボードらしいので、疑う点はCPUとメモリでしょうか?CPUはファンがしっかりと固定されていればまず外れないから、多分大丈夫だとは思います。メモリは少し浮いていないかを確認したほうが良いと思います。画面が映らないと言うことは、このあたりが一番怪しいかもしれません... ちなみに、PC内部を触るときには静電気に気をつけてください。下手をすると壊してしまいます。

j_nikita00
質問者

お礼

こちらこそお礼が遅くなってしまって申し訳ありませんでした。いただいたアドバイスをもとにトライしてみます。 やはり素人ゆえPCをオープンするには勇気がいり なかなか始められませんが... でも、ケーブルとかだけの問題だけであって欲しいです。データーは何とか守りたいです。

その他の回答 (5)

  • yosi_yosi
  • ベストアンサー率35% (165/468)
回答No.5

#4です。 Fujitsuのサイトで仕様を確認してみました。 2001年冬モデル(10月発売)の、品名がC8/150WL、型名がFMVC815Wですよね? まず一点確認ですが、このモデルはディスプレイ出力が2つあります。1つは通常のRGBで、もうひとつは専用液晶ディスプレイ用ですね。コネクタが違うので間違えていないと思いますが、ここは大丈夫ですか?一般的なモニタを使用する場合には通常のRGB端子につなぐ必要があります。 ハードディスクのアクセスランプが点かないということは、PC内部ではWindowsが立ち上がっていないのではと思います。そのあたりを含めてすべて点検したほうが良いかと思います。 あとは、起動時に何らかの音(ピッとか...)は鳴りますか?このFMVが通常時に音がするかどうかは分かりませんが...(たしか義兄が同じようなものを持っていましたが、記憶が定かではありません...)

j_nikita00
質問者

補足

>型名がFMVC815Wですよね。 はいそうです。わざわざお調べていただきありがとうございます。 モニターはアナログRGB ミニD-SUB15ピンの方に つないでおりますので、間違えてないとは思います。 ハードディスクの方は点検するというのは 中身を開けるということですか? 私の友達が少し詳しいみたいなのですが、 開けてしまってかまわないのでしょうか? もうすでにメーカー保証期間も過ぎてますし、 海外にいるので簡単に修理に出せそうもないのですが 素人でも中身を開けてケーブルとかの接続を見ることは できますか? また起動時に...音.. 一番最初に電源スイッチを入れたときには鳴りますが その後何分まってもWindowsがたちあがってくる音はしません。結局消すときは電源スイッチで Shut downするしかないので、その後あまり触っていない状況です。

  • yosi_yosi
  • ベストアンサー率35% (165/468)
回答No.4

アメリカですと、コンセントのタイプも日本と同じで電圧は110V程度ですので、そのままでも動作するはずです。(自己責任ですが...) 200V系の電源に100V仕様のPCをつなぐとPCの電源が一発で壊れます。(何回も経験済みです....「バン」という派手な音がしました。) 逆に200V仕様を100Vにつなぐと、電源ランプはついているように見えますが、PC内部の電圧が低くなるために動作しません。 まずありえないと思いますが、PCの電源の電圧設定を今一度確かめてみてください。(そもそもFMVにあるのかどうかは分かりませんが...) あとは、日本からの輸送途中でケーブルとかが抜けている可能性もありますので、PCの内部のケーブルを一通り確認してみると良いかもしれません。

j_nikita00
質問者

補足

回答いただきありがとうございます。 経験談、参考になります。 電源スイッチを入れると電源ランプはついているのですが、ハードドライブへのアクセスランプは ついておりません。この場合は電圧よりもハードドライブへのケーブルをチェツクした方がよいのでしょうか? またモニターはあるもので対応してるのですが、 もともと使用していた富士通製品(日本においてきました)にはコンセント変換アダプタなるものが ついていました。 モニターは通常どのようなものでもディスプレイ用の コネクタと形状が一致してればメーカー問わずなのでしょうか?それともそのものに適したモニターでないとダメなのえすか? 教えていただければ幸いです。

  • trapk
  • ベストアンサー率39% (270/678)
回答No.3

こちらのページが参考になるかと。 また、その場所の電圧を確認してそれに対応するものを選択してください。(多分240V?、自分の経験では115Vでした) また、変圧器の出力容量以上のものを取り付けても動作しませんから、そこもチェックしてください。 PCとLCDで、200Wぐらいは必要です。周辺機器等もあるならそれも加算が必要です。また、電源コネクタの変換アダプタが必要な場合もたまにありました。 あるいはメーカーサポート外になりますが、自作PC用の電源(スイッチで115Vか240V?に切替可能)に付け替えてしまうという手もあります。それなりの知識が必要なので、詳しい方が近くにいなければお勧めしませんが。 http://takaman.jp/psu_how_to_select.html 上記内容+サイズの問題がありますので。

参考URL:
http://www.devicenet.co.jp/store/shop/mobile/item/henatu.html
j_nikita00
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私にはちょっと難しくてよくわかりませんので 変圧器の購入に関しては詳しい人に聞いた方が 良いかと..

  • letson
  • ベストアンサー率75% (3/4)
回答No.2

デスクトップですと変圧器が必要です。ノートではACアダプターが100から240Vの範囲で使用できるので海外でも問題なく使用できるのです。 自作PCなどの電源では同じく100と240に切り替えられるスイッチが付いているものがありますがメーカー純正の場合、国内で使用することを前提としているのでこの機能を省いているものがあります。 通常はマニュアルにわかりやすく記載されています。 ご確認ください。

j_nikita00
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 マニュアルを見ましたがあまり詳しことは 掲載されておらず、海外で使用の際は事故責任の文字が.. 使用一覧には電源AC100V 消費電力約48W(最大115W) *液晶ディスプレイの消費電力を含まずと書いてありました。 Vの切り替えスイッチはありませんでした。

  • slashi
  • ベストアンサー率23% (10/43)
回答No.1

こんちわ。 PC動かないと憂鬱ですね。 私も日本製をアメリカで使っていますがそのままで問題無く使えています。 モニターが全く点かないのでしょうか? どうも通常の故障、もしくはセットアップの不備のような感じがします。

j_nikita00
質問者

お礼

本当に憂うつです。 本体のみ持ってきたんですが、 指定のモニターも持ってくるべきだったのでしょうか? 日本語のソフトをダウンロードしたので とりあえず今のところ日本語でメールなどは他のPCで 何とかできてますが...本当に憂うつです。

関連するQ&A

  • CPU (Pentium MMX ) の 交換 

    現在の 実験用パソコンのCPU (MMX Pentium) の交換を、計画しています。 実験用パソコンは、Fujitsu DESKPOWER SII で、CPU は、 Pentium MMX  166MNz です。 入手可能なPentium MMX は、 デスクトップ で使用していた Pentium MMX  200MNz 、  ノートブック で使用していた Pentium MMX  166MNz です。 取り付けに問題なければ、なにか 初期設定が 必要なんでしょうか。 自作パソコン の経験もありませんので、 やさしく 教えてください。

  • モニタ切り替えスイッチについて

     現在fujitsuのデスクトップC8/150WLという端末を使用していますが、仕事の都合でlinuxを扱うことになり、急遽2台目を中古品などを買い集めて組立を検討しているのですが、ここでひとつ疑問を感じたので質問させていただきます。  できれば購入するのは本体のみで、あとは共有しようかと考えていたのですが、fujitsuの液晶モニタが、現在本体からの電源供給で連動している状態なのですが、切り替えスイッチで使用することは可能でしょうか?というのも、液晶にはどうも電源らしきスイッチがないのです。本体につないでいる部分の変換コネクタをはずせば差込プラグはあるので、普通にコンセントに接続はできるかと思うのですが、電源はOAタップなどで電源を切るしかないのでしょうか?長々とすみませんが、よろしくお願いします。

  • DVD-ROMの教材ソフトを使用すると、解像度が勝手に低くなる

    昨年冬に購入のWinXPのPCで、CD-ROMになっている薬物乱用防止の教材用ソフトを使用すると、勝手に解像度が最低に変わってしまいます。ソフトの動作環境は、WIN98/98SE/Me/200/XPホームエディションとプロフェッショナルとなっており、これ以外のOSでは動作しませんとなっています。XPサービスパック2だからおかしいのでしょうか? そのソフト自体が、解像度が低い感じの画面ではじまります。普通に終了するときもありますが、何度かCDを入れたりして使っていると、エラーメッセージ 問題が発生したため「Macromedia Projector」を終了しますというのが、表示され、その画面を消す(送信しないを選ぶ)と、解像度が最低のデスクトップが表示されます。解像度を変更しなおすともどるのですが、何度やっても同じようになります。ソフトは、2004年3月発売です。ソフトが古いせいでしょうか? 至急教えていただけると助かります。

  • 電源の電圧

    デスクトップには後ろに電圧を切り替えられるスイッチがありますが、海外で使う場合は230Vの方で問題はないでしょうか。海外に住んでいるのですが、変圧器はあります。ただ、PCの電源側でそれが出来るならそっちを使いたいのですが少し不安です。 回答よろしくお願いします。

  • マイコンピュータなどをフォルダに入れたい。

    1. デスクトップをスッキリさせたいと思い、できるだけアイコンなどを少なくしたいです。 そこで質問なのですが、「マイコンピュータ」や各「ドライブ」のアイコンをたとえば「デスクトップ」というフォルダにまとめてしまうことは可能でしょうか?普通にフォルダを作って、そこへ「マイコンピュータ」などを持っていっても、単なるショートカットがフォルダ内にできるに留まります、、、。 2. また、フォルダの左側にある、「ファイルとフォルダのタスク」や「その他」「詳細」などのメニューを出さないようにするには、どうすればいいのでしょうか?? OSはXPです。 FUJITSU DESKPOWER C70HV HOME EDITION Version2002 SP2 AMD Athlon (tm) 64 Processor 3000+ 2.0GHz 1.00GB RAM を使用しています。 よろしくお願いいたします。

  • dynabook の画面が使用中に消えました

    Satelliteという機種のノートパソコンです。OSはXP。 いつものように100V電源コードを繋いで作業をしてました。 デスクトップ画面には電源コードを繋がない時に表示される 電池の残りを表示するマークが出ていましたが気にせず そのまま使っていたら画面が消えてしまいました。 電気が供給されていないようですが 電源アダプタは問題がないようです。 理由は電源を繋いでONスイッチを押すとケースの前面に ある電池の形をしたオレンジの表示(LED?)が点滅するのです。 押すのをやめると点滅はなくなります。 画像の加工をしようとデータを入れていたので 困っています。 どうしたらいいでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 起動後、壁紙だけしか表示されない。

    起動時に壁紙だけが表示され、デスクトップのアイコン(5個ぐらい)やタスクバーなどが表示されるまで2~3分ぐらいかかることもあります。どうすればいいのでしょうか? スタートアップのソフトはほとんどを削除しましたし、msconfigからの常駐ソフトもいろいろなサイトを見ながら、不要なものは中止しました。 OSはXPです。 FUJITSU DESKPOWER C70HV HOME EDITION Version2002 SP2 AMD Athlon (tm) 64 Processor 3000+ 2.0GHz 1.00GB RAM を使用しています。 よろしくお願いいたします。

  • 画面の点滅・歪み

    画面が真っ黒に点滅します。さらに画面に歪みがでたりデスクトップ背景がグチャグチャになったりします。 画像解像度を下げると点滅がましになる気がします。 ビデオ・ドライバを再インストールしても直りません。 よくわかんないんですが、Bootでgraphic diagnosisを行ったらデッカク"FAIL"とでました。 買ってから4年間特に問題なく、特にさわってはいませんが、原因は物理的な問題なんでしょうか? 解決方法があれば教えてください。お願いします。

  • HDD交換後のリカバリーについて教えてください。

    富士通のFMV-DESKPOWER C/40Lというデスクトップパソコンです。元々のハードディスク容量が8,4GBでしたが、40GBのものに取替、リカバリCDを使ってOSの再インストールをしたところ、作業は正常に終えたのですが最後に再起動すると、いつものようにFUJITSUと表示されるのですが次の段階のWindows98が表示されず画面は真っ暗左上にーが白く点滅してそこから先に進みません。同じ作業を3度やってみましたが結果は同じでした。このような状態で困っております。どうかお知恵をお貸し下さい。宜しくお願い致します。

  • SP2にアップグレードしたのですが。。。

    ウィルスバスター2007を導入するため、 SP1よりSP2にグレードアップしましたが、 処理速度が遅くなってしまいました。 メモリ不足でしょうか? 今までSP1時は問題なく動いていたのですが。 症状としましては、インターネット時、スクロールする際、 遅れて動くかんじです。 また、モニターはワイドモニターなのですが、 標準サイズでしか表示されません。 これもSP2にしたことが原因でしょうか? ご回答いただければと思います。 FUJITSU FMV DESKPOWER C8/150WL Pentium(R)4CPU 1.50GHz 1.50 GHz 384MBRAM