• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:dynabook の画面が使用中に消えました)

dynabook 画面消失問題について

このQ&Aのポイント
  • dynabook の画面が使用中に消えてしまった。100V電源コードを繋いで作業していたが、電池の残量表示を気にせずに使用していた。電源アダプタには問題がないようだ。電源をONにしても、ケースの前面のオレンジの表示が点滅し、画面が表示されない。
  • データの加工作業中に、dynabook の画面が突然消えた。電源コードは正しく接続されており、電池の表示も問題なく表示されていた。しかし、電源をONにしても画面が表示されず、ケースの前面のオレンジの表示が点滅するだけだ。
  • Satelliteという機種のdynabook を使用中に画面が消えた。電源コードを繋いで作業しており、電池の残量表示もあったが、画面が突然消えてしまった。電源アダプタのLEDが点滅している状態で、画面が表示されないため困っている。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • vaidurya
  • ベストアンサー率45% (2714/5983)
回答No.4

Satellite P1Wじゃないかと思いますが、この世代のPCだと いろいろと限界ですし、ACアダプターを交換できたからといって まだまだ本体が壊れないという考え方もできないと思います。 ですから、基本的には、新しいPCを調達することを検討する必要があると思います。 メーカー修理扱いで純正のACアダプターを入手しようとしても ちょっと、納得の行かない金額を提示されるような気がします。 というか、2006年頃のものですから、すでにメーカー修理を依頼しても 修理部品の保有期間を終えているんじゃないかと思います。 ただし、この世代のdynabookのACアダプターは たぶん、ジャンク扱いで探すことはそれほど難しくありません。 類似機種などのものも転用できることが多いです。 互換ACアダプターも見つかるかもしれません。 それが見つかれば、動くかもしれませんし PC側のACアダプターの電流を受け取る電源回路に故障がある恐れもあります。 PCの買い替えを前提に考えるのであれば、最初からACアダプターは探さず 内蔵HDDをとりはずして、USB接続のアダプターなどを使って 別のPCにデータを移すことを考えるほうがいいかもしれません。 メーカー修理ができなくなったPCは、同型機が見つかれば 二台の部品を併せて、動くようにできる場合もあります。 私も、ジャンク+ジャンクで動くようにしたことが、たしか2回あります。 ですが、P1Wはけっして多く売れた機種では無いと思いますから 同型機を入手することは難しいと考えられます。 というか東芝は、このところ少量他機種を続けているような気がします。 量産コスト的にも修理部品保管的にもうまく行っていない気がします。 こういったビジネスモデルは、比較的故障率が低いという説もありますが 機種選定は、すごく難しくなってきている気もします。

その他の回答 (3)

回答No.3

オレンジ点滅であれば、充電回路の故障だと思います。 回路のどの部分で障害が出ているか不明なため、東芝への問い合わせになってしまいそうですが、 バッテリーを外しても起動しないのであれば、本体側の電源回路故障の確率が高いです。 データを救い出すには内部のハードディスクを取り出して、USBハードディスクケースなどに入れ 他に稼働するパソコンにコピーする以外ないかと思います。 hidechan1さんがこの作業ができない場合は業者さんに頼む形をとるしかないと思いますが、 パソコン専門店さんや個人で修理をされているところにお願いすることになるかと思います。 一般の電気屋さんでは請け負ってもらえないでしょう。

hidechan1
質問者

お礼

古いですが、あまり使っていないきれいな ノートでしたので残念です。 ありがとうございました。

  • dimio38
  • ベストアンサー率23% (869/3648)
回答No.2

ということは、アダプターか、接続端子系の故障では。

hidechan1
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • dimio38
  • ベストアンサー率23% (869/3648)
回答No.1

一度、バツテリーを外して、ACだけで起動させるとどうなりますか?

hidechan1
質問者

補足

さっそくありがとうございます。 やってみました。 バッテリーをはずしたら何も反応がありません。 よろしくお願いします。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう