• ベストアンサー

ポータブルハードディスクがトラブルです。

アイ・オー・データのポータブルハードディスクHDP-U20PをノートパソコンにUSBで接続して使っていました。このとき、パソコンの電源コンセント(アダプターのコンセント)を抜きました。しばらくして、パソコンからピーと音がして、しまったと思いながらパソコンのスイッチを切りました。それからです。ポータブルハードディスクが全く認識されなくなりました。カタカタと変な音もしています。急に電源を落としたので壊れたような気がします。何かいい手だてがあれば教えて下さい。それとも、修理に出すべきでしょうか。外側のケースだけでも使ったらという意見もあります。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • arcangel
  • ベストアンサー率43% (55/126)
回答No.1

 突然電源を落としただけで認識もされなくなるというのは通常ありえません。せいぜい、不良セクタが発生するくらいです。  ディスクの管理領域が壊れてパーティションがなくなっただけなら、再パーティショニングで復活します。[コントロールパネル]→[システム]→[ハードウェア]→[デバイスマネージャ]には全く見えていませんか?[コントロールパネル]→[管理ツール]→[ディスク管理]には見えていませんか?  HDが全く見えなくて、保障期間内なら迷わずに修理に出すべきです。  保証が切れているようでしたらケースかベアドライブの壊れてないほうだけ利用というのもありですね。

konekosan
質問者

お礼

ありがとうございます。残念ながら何も見えませんでした。メーカーに送ることにしました。購入日が未記入で販売店の印鑑がないので補償が聞くかどうかは疑問ですが?修理費が高くなるようだったら、あきらめようと思います。その時は、ケースやベアドライブの利用についてアドバイスをお願いします。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう