• 締切済み

バレリーナの吉田都さん

どのカテゴリーが最適かわからなかったのでこちらに失礼します。 ゼミの課題の中で、吉田都さんにスポットを当てようと思っています。 思いつく限り検索しているのですが、スカラシップ賞受賞以前の経歴がわかりません。 特に都さんが育ったスクールや、師匠の情報を探しています。 最終的には、日本バレエ史のどのバレエが元になっているのか (橘秋子や服部智恵子、小牧正英など) というところまで調べる予定です。 何か少しでもご存知の方、教えてください。

みんなの回答

回答No.3

都さんは、もともと松山にいたのですが、橘に移っています。 こういうことは、バレエ界では一般的にはタブーとされていることです。 人には色々な事情がありますから、たまに複雑な変遷をたどる方もいらっしゃいますが、 基本的にバレエ界ではお世話になった先生と対立するような先生に移ることはほとんどありません。 直接都さんと知り合いなわけではないので、詳しいことは分かりません。 しかし、バレエ界でそこの部分は暗黙の了解で触れない部分なので、情報が少ないのは当然と思われます。 また、当初所属の松山バレエは、コンクールや外の舞台に出さないという特色がありますので、さらに情報が少ないと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • jakyy
  • ベストアンサー率50% (1998/3967)
回答No.2

英国ロイヤルバレエ団の吉田都さんの応援サイトがあります。 http://www2a.biglobe.ne.jp/%7Ekkimura/miyako/Preface.html また都さん関連の書籍としては下記のものがあります。 【バレエのプリンセス吉田都の世界】 ダンスマガジン編 -- 新書館 , 1997 【トップランナ-vol.13 】 日本放送協会 発行所=KTC中央出版 【 英国ロイヤルバレエ団の至宝・吉田都の軌跡】 吉田都著 ; 宮沢優子, ビル・クーパー写真 -- 文藝春秋 , 2001 【バレリ-ナへの道vol.16】 発行所=文園社 1997/05 日本バレエ史の書籍としては下記のものがあります。 【日本バレエ史 : スターが語る私の歩んだ道】 ダンスマガジン編 -- 新書館 , 2001 【白鳥の夢はるか : 日本ではじめてのバレエ学校 】 まごめやすこ作 ; 藤枝つう絵 -- 小峰書店 【バレエ : 誕生から現代までの歴史】 薄井憲二著 -- 音楽之友社 , 1999 【日本バレエ史 : スターが語る私の歩んだ道】 ダンスマガジン編 -- 新書館 , 2001. 【日本のバレリーナ 日本バレエ史を創ってきた人たち 】 (21) 文園社編 -- 文園社 , 2002 【 バレエ花伝書 : 『服部ママ』口伝 : バレエを愛するすべての人に 】 (1) 服部智恵子著 -- エー・アイ 【谷桃子バレエ団の40年】 谷桃子バレエ団40年史編集委員会編 -- レオ企画 , 1995 【「白鳥の湖」伝説 : 小牧正英とバレエの時代 】 山川三太著 -- 無明舎出版 , 1995 【バレエと私の戦後史】 小牧正英著 -- 毎日新聞社 , 1977 【バレエへの招待 】 小牧正英著 -- [改訂版]. -- 日本放送出版協会,1980 【日本で演じた世界のバレエ : 1952-1972】 丹野章著 -- イメージハウス, 音楽之友社(発売) , 1995 【晴れた空に… : 舞踊家の汗の中から】 小牧正英著 -- 未来社 , 1984

参考URL:
http://www2a.biglobe.ne.jp/%7Ekkimura/miyako/Preface.html
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • CATLIN
  • ベストアンサー率48% (279/577)
回答No.1

以下のところは少しはお役にたちますか?

参考URL:
http://www.oct-net.ne.jp/~m5047/plies/miyako.htm
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 国民栄誉賞を井手らっきょと長澤まさみが受賞

    国民栄誉賞を井手らっきょと長澤まさみに授与したいのですが、どうでしょう? 井手らっきょは優秀かつ著名なコメディアンであり、功績も多大です。長澤まさみは容姿端麗かつ著名な女優であり、功績も多大です。どちらも国民栄誉賞に値する人物だと、私は思います。まー、本人が辞退すればそれまでですが、自力で掴み取った国民栄誉賞ですし、喜んで笑顔で受け取って欲しいです。 少し話が変わりますが、吉田沙保里は国民栄誉賞を受賞しました。これで良いですか?まー、許容範囲ですかね?国民栄誉賞という観点から考えて、吉田沙保里と井手らっきょの違いはなんですか?井手らっきょの受賞に対して反対意見もあると思いますが、もし井手らっきょが受賞すると日本に何か悪い事が起こる?誰かが死ぬ?津波が起こる?ミサイルが飛んでくる? 国民栄誉賞: 広く国民に敬愛され、社会に明るい希望を与えることに顕著な業績のあった人に内閣総理大臣の決定により贈られる表彰。(広辞苑より) ・王貞治 ・古賀政男 ・長谷川一夫 ・植村直己 ・山下泰裕 ・衣笠祥雄 ・美空ひばり ・千代の富士 ・藤山一郎 ・長谷川町子 ・服部良一 ・渥美清 ・吉田正 ・黒沢明 ・高橋尚子 ・遠藤実 ・森光子 ・森繁久弥 ・なでしこジャパ ン ・吉田沙保里

  • 吉田 都さんについて

    バレリーナの吉田都さんのダンスをTVで見てとても感激しました。写真集等何冊か本を出版されているようですが、ポスターはないのでしょうか?見つかりませんのでどなたかご存知の方、教えて下さい! (日本で公演される予定などはないのでしょうか・・。ロンドンまではとても行けません(TT)。 TVでの特集等何でも結構ですので情報をお願い致します。)

  • 吉田都さんの移籍について

    来週にも移籍会見が開かれるようですが、皆さんはどのように受け止められましたか?

  • バレリーナのように

    バレリーナのように足が180度開脚できるようにしたいのですが、なかなか思うようにいきません。 お相撲さんとかは腱を切るそうですが物凄く痛いそうですね。 そんなに痛いのはちょっと…それ以外に方法はないのでしょうか? 「最初は無理だったけどできるようになりました」という方がいらしたらアドバイスを下さい。

  • バレリーナになりたい

    こんにちは。 バレリーナになりたい 中学3年生15才です。 最近将来のことを考えるようになり、バレリーナになりたいと思いはじめました。 でも私がバレエを始めたのは小3で、コンクールに出たこともありません。 お教室には団に入った先輩もいますが、基本はお稽古バレエのところです。 今はそこで週4のレッスンに通っています(去年の夏までは週2でした)。 日本でバレエのみで食べて行くのは難しいのは知っています。 それでも、親は賛成してくれましたし、舞台で踊ることだけが私の幸せなんです。 プリンシパルやソリストになれなくても構いません。 客観的に見て私はバレリーナになることが出来るでしょうか? また、週4のレッスンというのは少ないですか? 私はエスカレーター式の学校で受験がないためレッスンを増やすことは可能なのですが、今のお教室にはもう私がとることのできるクラスがありません。 今までずっと習ってきたのでお教室を変える気はありません。 しかし、将来を考えると悩んでいます。

  • 吉田都さんバレエ・・・引退かなぁ???

    都さんも もうすぐ(今年で)45歳。。 引退説はささやかれてはいないものの、ロイヤルを退団されたり、、 引退とか考えたりしているのかしら。。 6月の ロミオとジュリエット のチケットは、貴重なものになるのかなぁ。 同世代として、もっともっとずっとずっと 頑張ってるとは見えない可憐で素敵なお姿で、 これから日本で 沢山踊って欲しいです。 これからは、母国日本で、その素敵な踊りを披露して欲しいのですが。。 都さんの引退説とか、聴いたことある方、いらっしゃいますでしょうか?

  • バレリーナのオルゴール

    昔あったオルゴールでバレリーナがくるくる回るやつありましたよね。 あれって今、探してもないんですね。。。。 職人さんがいないから と聞いたのですが、あれってそんなに難しい技術なんでしょうか?? で、質問なのですが 1.バレリーナのオルゴールが今売ってない詳しい理由 2.お店などで手に入るところを知りませんか?? ご存知の方ぜひ、教えてください。

  • バレリーナの名前

    添付した動画の9:53頃から美しい女性バレリーナが登場しますが、このバレリーナの名前がわかりません。どなたか教えてください。

  • バレリーナのようにバランス力を鍛えたい!

    こんにちは。 タイトル通りなのですが、バレリーナ達のバランスのよさにとっても憧れます。 バランス力ってどうしたらつくのでしょう?(バレリーナの方達はどうやってトレーニングするのでしょうか?) できれば、バランスボールや道具を使わなくてもOKな方法が良いです! お願いします!

  • バレリーナ 絵画?

    こんにちは! バレリーナを描いた絵画(添付いたします)について質問です。 私はバレエにも絵画にも詳しくないのですが、、、 添付画像の絵画の作者、作品名を知りたいです。 画像添付出来ていますでしょうか 念のため特徴をあげさせていただきます ↓ ・女性バレリーナ1人 ・全体的に薄暗く、緑がかった印象を受けます ・イスに腰をかけ、右足のトゥシューズの紐を結んでいる ・髪型は頭頂部でお団子にまとめている ・ティアラをつけている、ドレスを着ている ・左足は左方へピンと伸ばしている(自分からみて右方) もしご存知の方いらっしゃいましたらお教えいただけると幸いです。 どうぞ、宜しくお願い致しますm(__)m

このQ&Aのポイント
  • PX-049Aで印刷すると、なぜ点々と汚れが生じるのでしょうか?
  • EPSON社製品PX-049Aの印刷時に点々と汚れが発生する原因を教えてください。
  • PX-049Aの印刷時に点々と汚れが生じる理由について、知りたいです。
回答を見る

専門家に質問してみよう