• ベストアンサー

50年経ても腐ってない家のことですが。

40~50年経った入母屋造りの平屋建坪40坪で 廻り廊下があり、湿気も多い所ですが 古い割には、傾きも無く 土台など腐っていません。 見た目に金の掛かってる感じがします。 土台の材木から仄かに香りがするように感じます。 歌舞伎門も同じ材質のようです。 50年も経て腐らない材木はなんと言う材木か ご存知の方教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rampart
  • ベストアンサー率47% (18/38)
回答No.2

世界で最も古い木造建築である法隆寺には、ひのきが使われています。 歌舞伎や狂言に使われる能楽堂では、ほとんどが杉・ひのきを使ってます。 湿気の多い所は白蟻の生息しやすい環境なので、その家に蟻害がないとすると、ひのきが使われていると思います。 ひのきの臭いは防虫効果が高いのです。

tanaka888
質問者

お礼

防虫効果もあるんですね、 いい事ずくしですね、勉強になりました。 有難うございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.1

日本ヒバ(ひのき) または 杉だと思います。 有力なのは桧(ひのき)です。

tanaka888
質問者

お礼

桧ですか、次回家を建てる時は、 ヒノキにします、勉強になりました。 有難うございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 純和風平屋住宅を新築したい

    約70坪の土地に家族4人用の和風平屋住宅を建てようと考えています。 建坪は32坪と考えています。 土地の購入費用が1550万円です。 予算は、頭金を500万円含む、4100万円です。 土地には上記金額が必要であるため、建物は2550万円の予算です。 屋根にこだわりがあり、入母屋瓦葺、むくり屋根で建てたいのですが、予算からの単純計算で、 坪単価79万円でこの仕様だと厳しいでしょうか? 特に屋根にはこだわりたいので、瓦葺・入母屋・むくり屋根を考えています。 平屋だと屋根の分、坪単価が高くなるので坪79万円では無理でしょうか? http://www.ienavikumamoto.com/ie_detail.php?id=iedu000608&kid=20 画像検索していると、外観がものすごく理想に近いものがありましたので、再度質問とさせていただきます。

  • 木材に詳しい方、お願いたします。

    注文住宅の見積もりをしてもらいました、土台以外は 全てスプルーフという 集成材のようです。 初めて聞く名前です、よくホワイトウッドは白アリに食べられるから やめた方が良いとききますが スプルーフは ホワイトウッドなのでしょうか? 又この材木でもOKなのでしょうか。 もしダメなら、替えたいと思いますが どのような材質がよいのでしょうか。 建て坪が27で2階建て 約2000万円です、 注文建築ならば 柱は無垢の檜が良いと兄にいわれました、しかし予算が高くなるのではないかと 悩んでおります。 木材に詳しい方教えて下さい。

  • 板壁のメンテナンス

    板壁と白壁のある入母屋造りの築19年の中古住宅を購入しようとしている者です。今週契約の予定です。板壁と白壁が美しく気に入って購入を決めましたが、良く板壁をみると塗装がはげかかっていて板も一部反っているところもあり、板自身かなり痩せています。釘が抜けたり板がはがれたりしているところはありません。 この板壁の良い所を生かして、長持ちさせるためのメンテナンスの方法とその費用の大枠を教えていただきたく、お願いします。(写真をアップしました) 不動産屋は高圧洗浄して再塗装すればよいと言っています。延べ建坪45坪の2階建て、当地は東海地方です。ガルバ鋼板による張替も視野に入れています。

  • どちらの家を買うか迷っています・・・

    中古住宅を1年ほど探していて、いいなと思える物件やっとに出会いました。どちらがいいか、考えれば考えるほどわからなくなってきて困っています。 (1)件目 築4年の中古一戸建て(値段が先週下がった) ・良い所・・・前の方が住んでいたのは2年程でかなり綺麗な物件です。 建てたのが、関西でも優良だと言われている会社なので造り(断熱材、土台など)がかなり頑丈。 ・悪い所・・・収納が少ない。 完全北向きで、ベランダも北向きなので日光がまったく当たらない。回りも家で囲まれています。 土地が26坪と、理想より少し小さめ。(理想は30坪です) (2)件目 築35年の中古一戸建て ・良い所・・・土地が35坪で正方形の土地で、真南向きで日当たり最高。場所も高級住宅地っぽくて住みやすそう。 ・悪い所・・・間取りが昔の間取りで住みにくそう。階段もかなり急で、できれば階段も緩やかにしたいがリフォーム代金が最高400万円までしか出せないので、どこまでできるかまだ全くわかりません。 この家の問題は、400万円くらいのリフォームで後何年住めるようになるか?です。 キッチン、お風呂、壁、床、畳、外壁は必ず換えたいですし、耐震もできる限りやりたいです。しかしすでに築35年の家なので、今、400万円ほどのリフォームをしても後何年後かにはまた色んな所が痛んでくるのではないかな?と思います。床も歩くとギシギシいってました。シロアリ、カビなども心配です。 どちらの家も、すでにローンを通している方がいらっしゃるようで、2番手なのですが、名乗りを上げるならすぐにでも!と不動産やの営業さんに焦らされています。 確かに、ここ一年物件を探し続けてきましたが、わたしが払える金額内では、どちらもめったに出ない良い物件だと思います。 北向きについてや、築35年も経った家のリフォームについてなど、なんでも良いのでアドバイスをお願いします。

  • 築35年 木造土壁平屋の耐震リフォーム予算

    福岡県春日市にある築35年の平屋をリフォームして住みたいと思っています。 確かな床面積などは申し訳ありません、わからないのですが、 個室は6畳2つ、台所、リビング、バス・トイレ、玄関スペース、廊下スペースで構成されています。 そう広くはないこぢんまりした造りです。 最大の問題点は福岡西方沖地震で被害に遭ったこと。 同じ造りのお宅を訪れたとき、 「・・・ガコッ」 という間と音で玄関ドアが開きました(怖い) 玄関ドアのたてつけがややおかしくなるくらいにはガタがきたそうです。 またこの平屋のある場所が警固断層上にあるらしく 警戒しています。 私が考えているリフォーム予算は500万。 最大限に出せて、750万です。 やりたいリフォーム内容ははっきり言って室内全面改装。 壁をとっぱらって水回りは全て新品に入れ替えていじれるものなら屋根裏をロフト的に使えるようにしたい、床板も張り替えたい、壁には漆喰を塗って、窓もドアもつけかえたいし新たな窓もとりつけたい~・・と、盛りだくさんに思っています。 それプラス、耐震補強をしたいのです。 プラスというかそれがまずやらねばならないことかと。 さて・・・ざっとで結構ですので、想定の予算内で実現の見込みはあるでしょうか。 ちなみに床板等の木材は親戚の材木店からの購入を考えており、 家主も親戚、 デザインは縁のない設計事務所に頼みたい希望、 施工は家主ゆかりの建築会社に依頼したいと、 それなりに有利な条件は揃っています。

  • 南にお風呂ってアリでしょうか?

    来年の春に新築予定で、現在間取り考え中です。  一応、23坪程度の平屋にするつもりなのですが、私(主婦)が洗濯大好きなこともあり、干すことも考えて思い切って南に洗濯機と洗面・脱衣をもっていこうとしています。すると、必然的?に風呂水を使うのとお風呂にも窓が欲しいので、南にお風呂が並んでしまいます。  リビングは南にあり、寝室もはき出し窓2つ分南西に設計してくれました。が、敷地的にこの3つをもってくるのが限界です。トイレは北でクローゼットは北西の角にあります。  平屋ということもあり、風呂・洗面・トイレを北へもっていくと、どうしても廊下のような空間ができてしまいます。  でも狭い坪数なので、廊下のような空間はできるだけ避けたいんです・・・  ただ、南にお風呂の話しを両親や他の人に話すと、まぁなんてもったいない!!みたいなことをよく言われるので、迷っています。  湿気の問題もあるんでしょうか?   今までの賃貸マンションでは水周りは窓がなく、お風呂場も洗濯槽もカビに悩まされていたので、南がいいかなと思ったのですが・・・  分かりにくいかもしれませんが、皆様の率直な意見をお聞かせ下さい。お願いします。  

  • 電気工事について

    教えてください。 海外に在住しております。 こちらの電気工事店に依頼し自宅の門から玄関入り口までのタイルの通路の両端に直径10cmほどのLEDライトを 6個埋め込んでもらいました。 ブレーカーボックスから電源を取 りスイッチを介して6個同時に点灯できるという配線です。 ライト本体は円柱状で直接タイルの土台のコンクリートに触れないように2回りくらい太い塩ビ管で囲ってあります。 設置した当初は問題なかったのですが、1-2ヶ月後スイッチをオンにしていないにも かかわらずボンヤリと点灯するようになりました。 それも全部ではなく3個の時もあれば4個ということもあります。 また日によっては全部消灯していることもあります。 ライト事態は防水仕様ですが、直接雨が当たる場所に設置してあるためかどこからか雨が入るのか湿気なのかライトのガラス面の裏側には水滴がいつもついております。 しかし、LEDの差込口やソケットなど電気が流れる部分は濡れた形跡はありません。 こちらは常時気温30度、湿度も80%くらいあります。 異常に気がついて設置した電気店に来てもらいましたが、どこかでアースに落ちているのではないかというくらいでよくわからない様子、他の電気工事店にも尋ねましたが、同様でした。 日本では考えられないことですが、こちらでは配線同士を結ぶ際、先端の皮膜を取って配線同士を捩りあとは絶縁テープを巻いて 終わりです。 どんな立派な家でもビルディングでも同じです。 こんなやり方ですのでどこかに不具合が生じているのだと思いますが、わかりません。 一概には言えないと思いますが、どんな不具合が考えられるでしょうか? スイッチは240V用のパナソニック製を使用しています。 こちらではどこに聞いても答えは出ません。 画像を添付しました。 ご存知の方がいらっしゃいましたらどうぞよろしくお願いいたします。

  • 家って何年ぐらい住めるのでしょうか?

    一人暮らしの為の賃貸物件を探してるのですが、築60年とかありました。 こういうおうちって地震とかでつぶれたりしないのですか? 311を乗り越えてるから大丈夫だとは思いますが。。。 そもそも木造のアパートは何年くらい住めるのでしょうか? 壊れるまでですか?

  • 2015年に家を買いたいと思っているのですが

    今の家を住み替えで一軒家を買いたいと思っています。 現在は分譲マンションです。 出来れば4年後に引っ越しをしたいのですが 実際にどのように行動をすれば良いのかわからないので質問いたしました。 家は同じ地区内で子供が転校しなくても良いように考えています。 中古の一軒家で丸ごとリフォームもしくは新築どちらでもよいです。 予算は5000万までです。 この辺りは坪単価100万ほどの地域になります。 街中で地域も限っているためそんなにたくさんは土地なども出回らないみたいです。 どのような時期に不動産屋など連絡を取っていけばよいのでしょうか? 教えてください。

  • 5年くらい傾いた家に住んでも大丈夫でしょうか?

    5年くらい傾いた家に住んでも大丈夫でしょうか? 子供が大学にいる間だけ借家を借りようと思ってます。 他はすべて良いのですが家が端(手前)から端(後ろ)までで2,5センチ傾いているそうです。 左右には傾いていないみたいです。 歩いてみると特に傾斜がついているところでくらっとしました。 こういう傾斜って住んでると慣れるもんでしょうか? 間取りも環境も家賃も良いのでできれば住みたいのですが・・・ 実際に傾いた家に住んだ方の感想が聞けると大変ありがたいです。 実際に住まわれた方、ご返事ください。

このQ&Aのポイント
  • ぷらら光(インターネット接続サービス)のマイページへのログインができません。
  • ぷららのセキュリティ対策により、この接続環境ではログインすることはできません。
  • ぷららでインターネット接続をしており、ログインはこのPCからしか行っていない状況です。
回答を見る

専門家に質問してみよう