• ベストアンサー

アニメのLDにオマケとしてDVD-Rをつけてオークションに出品しても違反にならない?

hime_mamaの回答

  • hime_mama
  • ベストアンサー率32% (1543/4717)
回答No.1

Yahooオークションのヘルプはご覧になりましたか? その手の類は一切禁止ですよ。 以下引用 ・他人の権利を侵害する商品 1.著作権(複製権侵害については記録メディアを問いません) 無断複製した音楽CDや映画、ゲームソフト、コンピュータソフト、海賊版、テレビの録画テープ、ラジオの録音テープ、許諾のないプレインストール販売など 2.商標権 偽ブランド商品やレプリカなど、商標を不正に使用した商品、真正品との確信がない商品など 3.不正競争防止法 コピーガードキャンセラー、MODチップなど 4.パブリシティ権、肖像権 アイコラ、販売などについての許諾のない写真など http://help.yahoo.co.jp/help/jp/auct/sell/sell-01.html

参考URL:
http://help.yahoo.co.jp/help/jp/auct/sell/sell-01.html
KAMIi
質問者

お礼

そうですね。ガイドラインにもあるような明らかにクロの場合は悩まなくてすむのですが。オークション管理者の判断にも興味あるところです。

関連するQ&A

  • LDからDVDへのダビングについて

    こんにちは。 コレクションしていたレーザーディスクから、この前買ったDVDレコーダーにダビングをしてみました。 すると、なんだかパラッパラッとノイズがでます。 そんなにしょっちゅうではないのですが、今まで見たことがないノイズでした。(これがブロックノイズ?) 友人に相談したところ画質安定機をつければ?とのことでしたので、お店に行ってみました。が、案外値段が高い。オークションでもと見てみましたがこれも種類が多くどれがいいか分かりません。 LDからDVDへのダビングのみに使用するので、DVDからDVDとかは考えていません。 どんな機械がいいのかアドバイスをお願いします。

  • LDディスクをDVDにコピーしたい

    LDレーザーディスクがありプレイヤーもあります。それをDVDにコピーしたいのですが方法が分かりません。ちなみにLDプレイヤーはパイオニアDVDプレイヤーはsonyです。 

  • DVDとLDの格差

    今ではDVDはメジャーになり、レンタルショップでもDVDコーナーがあるのが当たり前です。 しかし、ほんの10年ぐらい前はVHSだけでした。その頃はレーザーディスクがありましたが、レンタルショップには存在しませんでした。 DVDは映画・ドラマ・アニメなどのソフトディスクとしてもそれなりに人気がありますが、LDは同じ再生用ソフトとしてはそれほど人気はありませんでした。 なぜでしょうか?

  • dvd-rが複製出来ないのは何故でしょう?

    動画(著作権、肖像権の発生しないもの)の入ったdvd-r(日本製)を複製 しようとして色々な方法を試しましたが途中でエラーがでます。 そのディスクにデータを書き込んだのは約1年前で 早送りせずに最初から最後までみても全くブロックノイズが出ない 時と何箇所かにブロックノイズが出るときとがあります。 私自身dvd-rは国産、外国産含め結構枚数をもっているのですが、 外国製の安価なdvd-rだとデータを記録後時間が経てばブロックノイズ が出たり再生すら出来なかったりすることがあったのでその場合は 違うディスクに複製したりするのですが、複製できるときと 途中でエラーが出るときとがあります。 (エラーの原因はディスクに歪みが生じていたり等ではないかと思い ますが) 今まで日本製のディスクでブロックノイズが出るという経験が殆ど ゼロに近いのですが、日本製のディスクであっても書き込み方が 悪ければブロックノイズが発生することは十分に考えられると思い ますが、複製出来ないのが何故なのか不思議です。 ディスク自体に問題があるのでしょうか? 単に正常に記録が出来ていないだけでしょうか? どなたかお分かりの方がいらっしゃいましたら 回答のほど宜しくお願いいたします。

  • レーザーディスクでしか観れない作品

    昔購入したレーザーディスクをDVD化するためにLDプレーヤーを中古で購入したのですが、せっかくなのでレーザーディスクでしか観れない貴重な作品をネットオークションで探してみようかと思い立ちました。 DVD未発売で、LDプレーヤーを持っていたら是非観たほうがいい貴重なオススメ作品を教えて下さい。 アニメ作品が多いかなと思いこのカテゴリを選びましたが、アニメに限らず、映画、音楽、その他何でも結構です。

  • オークションのオマケ

    過去ログにオマケ関連の質問が1つあったのですが、まだ分からない事があるので教えてください。 オークションでレコードやLDなどを出品する際に、出品物自体のバックアップ(レコードの場合CDR、LDの場合DVD等)を付けて売るのは違法なんですよね? では、レコードやLDなどをバックアップする業者がいますが、バックアップ事態を業務にするのは違法では無いらしい(人に聞いた話です。)ので、出品物の説明欄に「バックアップをお付けします」とは書かずに、「落札物のバックアップをすることもできます」と書けば違法にはならないということでしょうか? バックアップ業者が認められている場合は、その業者と同じく個人の所有物をバックアップするだけですので問題ありませんよね? それとも、バックアップすることが違法なのでしょうか? 法律は全然分からないので、詳しい方教えてください。 よろしくお願い致します。

  • オークションの出品について

    ピカチューとかミッキーマウスとかの形を真似て作った、手作りのぬいぐるみなどをオークションに出品している方がいますが、それって著作権法違反ではないんでしょうか?出品してもいいんですか?どなたか教えてください。

  • オークションでDVDを購入したら、セルコピーでした

    先日、オークションで韓流ドラマを全巻セットで購入したところ、 届いて商品を確認したら、 全てセル版のコピー品で、ディスクは全てDVD-Rした。 明らかに、裏面が青く、ピクチャーレーベルも セルのマスターをインクジェットプリンタでコピーしたものでした。 これは明らかに、著作権に反していると思います。 1万円で購入してしまい、 出品者は他商品でセットで2万や3万で売り続け、 荒稼ぎしているようで、私も騙された気分でどうしても許せません。 今回は、出品のページに「ディスクのみ」と記載があったため、 ディスクのみ、と言うことは承知で購入しましたが・・。 著作権についてHPで調べていますが、よく理解できません。 具体的に抗議をしたいのですが、 著作権の第何条で違反をしているのか、見つけることが出来ませんでした。 著作権に詳しい方、是非具体的に抗議する方法と、 第何条にどう、違反しているのかを教えて頂きたいと思います。 宜しくお願いします。

  • YAHOOオークション アダルトDVD(海外もの)は出品違反ではない?

    タイトルの通りなのですが、YAHOOオークション アダルトDVD(海外もの)は出品違反ではないのでしょうか? ヌード: ◎ アンダーヘア: ◎ とあるのですが、ヘアはOKになったのでしょうか? 同じものを頂いて処分に困っているのですが売っていい品なのですか?詳しいかた教えてください。

  • DVDレコーダーでLDのダビングについて

    いま、LDプレヤーは製造中止で何処にも売っていません。 カラオケのディスクが、使えないので今度、ソニーのDVDレコーダーRDR-HX90を購入して、音声多重のカラオケをダビングしましたが、音声多重で録音されません。再生すると(歌手の歌が消えないのです)どんな設定をしたら、よいのでしょうか? レーザーディスクが沢山、泣いています。詳しい方、教えて下さい。