• ベストアンサー

彼女がいる人を好きに?!

タイトル通りなんですが…私は今まであまり人を好き!!って思えることが少なかったんですが、今回久しぶりにトキメキました。 けどっ!!彼には彼女がいたんです(><) 諦めようかとも考えたんですがどうしても気になってしまって…付き合いたいけど彼女から奪うのか?とか考えると自分でもどうしたらいいのか、どうしたいのかが分からなくなってしまいました…。 どうしたらいいかなんて答えは無いと思うんですが皆様の意見を聞かせて欲しいです。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

あまり人を好き!!と思えないご質問者様が久しぶりにときめいた相手なのですよね? で、彼は既婚者ではないですよね?あくまで彼女がいた、と言うことなんですよね。 ならば、思い切って突き進んではいかがでしょうか? 彼女から奪う、とかではなく、自分の気持ちを伝えたい、傍にいたい、という気持ちで彼に近づこうとする分には構わないのでは? 今の彼女がいいと考えるか、あなたを好きになるかは彼の考え次第です。彼女から奪う、と考える必要はありません。 ただし、玉砕しても後悔はしないこと。好きだったんだから、気持ちを伝えられたらそれで幸せ、くらいの気持ちでいきましょう。 恐らく、「相手の彼女から奪ったら、いつか同じ目に合うよ」と言ってくる人もいるでしょうが、 そうなっても構わない、気持ちを貫く、と思えれば、それでいいと思います。 ちなみに私なら…あきらめられないので少しでも彼に近づく努力はしてしまうと思いますが、 でも彼女とのことを幸せそうに話す彼を見たら、しょうがないや、と思ってしまうかもです。 でも、私は自分から好きにならないと燃えない人なので、自分が好き!と感じたら、極力その気持ちを諦めずにいきます。 既婚者は別ですけどね…。 せっかく滅多にときめかない自分がときめいた恋なら、大事にしてみてはどうかな、と思いました。

udtk223
質問者

お礼

そうなんですよね!!せっかくときめいた恋を大事にしたいです。奪うとかは考えずに自分に正直に行動したいです。玉砕するかもしれないですが今はまだ諦めずに頑張ります! 前向きな回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

回答No.6

私は妻子がある人が好きですよ。 あなたはまだ若いのかしら?自分だけ恋愛に悩んでるという概念を無くして見たらあなたなりの答えが出るのではないでしょうか? 世の中にはいろんな人がいて、いろんな人をスキになります。それが人間です。 スキなら好きで告白するも良し、そのままあきらめるも良し。恋愛のことは人それぞれでしょうが、 自分のことを信じて行動すればいいのではないでしょうか?奪い奪われ、好き嫌いというのはその後についてくるものだと思います。 いくら彼女のいる人を好きになっても、相手がどう思うかで恋愛は決まります。 行動あるのみだと私は思いますよ。

udtk223
質問者

お礼

行動あるのみですか~~確かに行動に移さないと前には進まないですよね。。。でもなかなか一歩がふみだせなくて(><) 今は行動するか考え中ですが諦めずにはいようと思います! 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • chokipar
  • ベストアンサー率47% (20/42)
回答No.5

何も知らない赤の他人がアドアイスするものでもないとは思ったんですが、1つの考えとして聞いてください。 例えばですが、あなたが相手の方に告白したとします。 もし、相手の方が彼女を大事にするやさしい方なら、 あなたとの交際を拒否されるでしょう。 もし、あなたに振り向き交際を受け入れる方なら、 彼女を裏切るような冷たい人です。 そのような人と交際しても、いずれあなたも彼女のような目に会う可能性が高いです。 相手の彼女の身になって考えてみてください。 どのような気持ちですか? いずれにしても「略奪愛」は、いい結果にはならないと思います。 人を好きになると・・、特に夢中になればなるほど 「あの人意外には、もういい人はいない」と 周りが見えなくなるものです。 でも、男なんて世の中にはたくさんいます。 今、辛抱すればもっといい人に出会い、 「あの時、やめておいて良かった・・」と思う日が きっと来るはずです。

udtk223
質問者

お礼

今辛抱したらもっといい人に…ですか~そうなるといいのですが…(><) 行動するかはまだ考えている所ですが、今は諦めずにいたいと思います。 回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • banbiebie
  • ベストアンサー率23% (48/204)
回答No.4

簡単に諦めるのは難しいとは思うんですが 私は彼女がいるのに 自分に気が向いているって言われても いいな、この人 とは思っていても 「所詮 彼女がいても余所見する人  だから自分が彼女になっても余所見していくだろう」 って考えちゃう方なので なので明日はわが身と思ってます。 もしもあなたに気が向けば進んで彼女と別れて奪う以前に フリーになってくれるのではないかと思います(+_+)

udtk223
質問者

お礼

私の考えもそうなんで、もし上手くいっても次はわが身って思ってしまいます。。 けど今はまだ諦めずにいたいと思います。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • trocken
  • ベストアンサー率10% (21/192)
回答No.2

trockenです。 「彼女がいるから魅力的なんだ」 「彼女のために魅力的なんだ」 「彼女が離さないほど魅力的なんだ」 と考えたら普通に諦められると思うんです。 実際、彼の気持ちは彼女に向いていますから 彼が二股かけようとかうわついた気持ちなら 貴方にもチャンスがまわってきますが 一途に好きになってほしいでしょ。

udtk223
質問者

お礼

すごい分かってるんですが気になってしまうのです。。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

いたのですよね。 いるのをわかってではないですよね。 奪える自身があるのならやればいい。 でもきっと私(あなた)のほうが美人でも彼女から奪える 確立は少ないでしょうね。

udtk223
質問者

お礼

確立少ないですか… 回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 好きな人が出来たので別れて欲しい。

    タイトルの通りの言葉で振られました。 「嫌いになった訳では無いけど好きと言うより家族みたいな感情しか持てなくなった。ときめかなくなった」と言われました。 もう6年もお付き合いしていますので、ときめきが無いと言うのも分かる気はします。 しかし、ときめきとかの感情を超えた愛情があるものと思っていました。 私を傷つけないために言った言葉なのかそれとも本心なのか分かりません。 「家族みたいな気持ちしか持てない」と言うのが別れを決意する理由になるのか客観的な意見を聞かせてください。   お願いします。

  • 自分を愛せない人は人を愛せない...?

    質問タイトル通りです。なんか哲学的な質問になってしまいましたね。 でも自分の見解なんですが、自分を愛せない人、自分に自信のない人って彼氏や彼女を作れてないような気がするんですよね。 また自分もそうなんですが。 自分が好きで、自分に何か自信があって、それでいて自分をうまく表現できる人が恋愛で勝っているような気がします。恋愛に限った話でもないかもしれません。 それに対する皆さんの意見をお聞かせください。

  • 皆様を癒やしてくれる人はいますか、その人は誰ですか

    こんにちは。 今回閲覧して頂いた方有難うございます。 自分には、もう随分癒して貰える様な人がいません。 タイトル通りなのですが、皆様には癒やしてくれる人はいますか? そしてその方とはどういう関係の人ですか? 具体的に教えて頂ければ有り難いです。 どうか宜しくお願いします。

  • 自分の意見や考えをハッキリ言う人、自分だけの意見が正しいと思ってる人、自分の意見を正当化する人の違い

    こんばんは。 タイトルが長くなって 申し訳ございません^^; 自分の意見や考えをハッキリ言う人と、 自分だけの意見が正しいと思ってる人と 自分の意見を正当化する人は何が違うのでしょうか? 私は感覚的に違うとは思っていますが 「何」が違うのかがハッキリしません。 友達と考えてたのですが 結局納得する答えが 見つからなかったので みなさんの意見も お聞きしたく来ました^^ たくさんのご意見を お聞かせ下さい。

  • 彼女がいる人を好きに…

    彼女がいる人を好きになるなんてやはり意味がないでしょうか? 以前の職場で出会い、何度か2人だけで1日仕事をしたりご飯にもいきました。 以前、第三者から彼が私のコトを可愛いと言っていたと言われそれから気になり始めました。 しかし、彼には2年付き合ってる彼女がいます。会ったことはありませんが。 友人には、普通彼女いる時点で好きにならないと言われましたが、優しくてかっこよくて一緒にいて楽しいので単純に好きで仕方ありません。 今は職場が違いしばらく会ってないのですが、先日久しぶりに会ってまたときめきが戻ってしまいました。 彼と彼女を邪魔するつもりはないのですが、彼に思いを伝えるのはよくないことでしょうか?どうしたいのか自分でもわかりません。やはりもう忘れるべきでしょうか?

  • 人としゃべるのが好きなことを活かす職業

    初めまして。 現在、自分に向いている職業を探している最中なのですが、なかなか答えが見つからないためみなさまの知恵をお借りしたく質問させていただきました。 タイトルにもある通り、自分は人としゃべるのが好きでそれを活かせる職業を探しております。 どの職業も人としゃべることはあると思いますが、人としゃべることが主な業務である職業を挙げていただけると助かります。 よろしくお願いします。

  • 人を好きになったときの気持ち

    人を好きになったときの気持ちっていろいろありますよね。 今日友達と話をしていたのですが、「ときめき」って何でしょう? 聞かれて答えに困ってしまいました。 私は自分の好きな人を見たときにドキドキする気持ちのことかなぁと勝手に思っているのですが…。 私は今すごく好きな人がいます。 今は好きを通り越して苦しい、になりつつありますが…。 どうしてこんな思いをしてまで人を好きなるのでしょうか? お互いがお互いを好きになる条件とか、あるんですか? うまく言葉で言い表せなくて申し訳ないのですが、どなたか回答よろしくお願いします。

  • 3人の人が気になる

    タイトルどおりですが、今3人の人が気になってしまっているんですが、同じ経験した人いますか?なんか、この人が一番好きだなって思っていてもちょっとほかの気になる人と話しているとやっぱりこっちかな?みたいな感じになってしまうんです。自分が本当に誰が好きなのかよくわからなくなってしまいました。これは自分で解決するしかないんでここで質問してもしょうがないのはわかっているんですが、参考として同じような経験した人がいたらその話を聞かせてください。もちろん私に対する意見もあればお願いします。ちなみに私は20歳の男です。気になる人3人は17歳、18歳、18歳の子です。

  • 女性の方へ質問!!あなたがときめく時は?

    好きな女性が居ますが、まだ告白していません。自分の経験から自分の仕草や言葉に”ときめいて”くれていた人は結構居たのですがその内容は人それぞれでした。久し振りに人を好きになりその人を”ときめかせたい”のですが皆さんのときめきのパターンを教えてください。自分の場合、自然な言葉や仕草にときめいてくれた人が多かったのですが今回は久々に本気でその人にぶつかってみようと思います。

  • 前に好きだった人が忘れられません

    タイトルの通りなのですが どうしても忘れられない人がいます。 会わなくなってから、1年半くらいになるのですが 今でもふと思い出して悲しくなってしまいます。 その人は私にとってこれ以上ないくらい理想に近くて 新しく好きな人を見つけようと思ったり 幸い、私に好意を持っていただける人が現れても その人のことを思い出してしまって そういう気になれないのです。 私は今までそういった意味で失恋みたいなものを 経験したことがないのでどうしていいか戸惑っています。 皆さんはこんな時どうやって立ち直ったというか 新しい恋をみつけましたか? 変な言い方ですが、妥協しか方法はないんでしょうか? よかったらご意見ください。お願いいたします。

このQ&Aのポイント
  • 年賀状の宛名の印刷でかすれや重なりの問題が発生しています。
  • 使用しているプリンターはブラザー製品のHL-L5100DNです。
  • 接続はUSBケーブルで行われており、関連ソフトとしては筆まめを使用しています。
回答を見る