• ベストアンサー

赤ちゃんを撮るのに向いているカメラについて

yahtzenの回答

  • yahtzen
  • ベストアンサー率46% (189/410)
回答No.5

6ヶ月の赤ちゃんですか、かわいいでしょうね。これから活動の幅が広がりますから楽しみですね。 個人的な感想で申し訳ないのですが。。。 まずデジカメとフィルムカメラはまったく別物と考えたほうがいいと思います。またいくら安くなったとはいえデジタル一眼はかなりの出費になります。 いくつかの考え方があると思いますので思いつくままに書いてみますね。 ・まずデジカメの使いやすさに慣れすぎていないかどうか。 フィルムカメラは取り直しができませんし、1ロールあたりの枚数もかなり制限されています。600万とか800万画素あればフィルムカメラと同等という意見もあるようですがやはりフィルムカメラにはその独特な質感があります。 ・性格的なもの。 新しいものでもしっかり長く使えるかどうか。 どうしても買ってしばらくは熱中しますが、しばらくすると飽きてくる場合もあると思います。とくに一眼レフは大きいですから、赤ちゃんを安心して"置く"ことができるシチュエーションでないと撮りづらいです(もしくは他の方にだっこですね)。そこでやっぱりコンパクトなデジカメのほうがいいやとなってしまいがちかも。もっとも大きくなってから使えますが、そのころにはもっと魅力的な機種が出てくるかも。まずはフィルムカメラを使ってみたいという衝動はとてもいいと思いますが持続できるかですね。フィルムを買ったり現像に出したりもありますね。 ・機能的なもの。 最近のカメラはいろんな機能がついていて、こんなのがあったんだとだいぶ経ってから気付くこともありますよね。でもとくに気になるのは反応速度でしょうか。あとはシャッタースピード(もちろん設定できるデジカメもありますよ)とピントぐらい。カメラに慣れていなければその"瞬間"を切り取るのはむずかしいです。デジカメはタイムラグで撮りのがしが多いとはいいますが、そのラグのおかげで思いがけない傑作が撮れることも。数多く写してなんとかいいものを撮りたいとか、丁寧に撮ってみたいかですよね。個人的にはフィルムカメラに慣れたほうがデジカメのほうもうまくなるような気がします。 ということを加味して考えると… デジタル一眼はパス(金銭的にゆとりがあるのでしたら選択肢ですが)。 お持ちのデジカメが200万画素ですからもうちょっと多いもののほうが引き伸ばす際には必要ですね。 フィルムカメラはコンパクトなものでもいいですが、一眼タイプですとレンズを交換できたりします。もちろんデジタル一眼程度の価格のものもありますが、求めやすい価格帯もあります。 まずはお店でカメラをいじってみることをお勧めします。重量感やシャッターがけっこうちがいますのでいろんなメーカーのものを比べてみてください。 赤ちゃんはちゃんと止まってくれないからデジカメのほうが見栄えのするものが残しやすいですが、1枚1枚をねらって写すとぶれたり後ろを向いた写真も多少気持ちに残るかも。 なんだかあまり参考にならないことを書き連ねてしましました。失礼いたしました。価格.COMの掲示板も参考にしてみてください。

参考URL:
http://kakaku.com/camera/
kokko5
質問者

お礼

詳細で分かりやすいアドバイスをありがとうございました。フィルムカメラを使ってみたいという衝動…痛いところをつかれました。う~ん、衝動なのかもしれない。あきっぽい性格なのは確かですし。まめな性格でないことも確かです。私には向かないのかな。でも、かわいい表情を残したいという強い思いはあります。後で主人に高いカメラ買ったのにそれ見たことか…と言われないよう責任はますます重大。慎重に考えたいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ビデオカメラとデジカメが欲しいのですが・・・

    デジタルビデオカメラとデジカメが欲しいと、友達から相談されました。 ビデオカメラの主な撮影では、野外スポーツの記録を残したい。 (いずれは、DVDに残したい) 撮影時は、3脚を使用するので、カメラの大きさはさほど重視せず、画質が綺麗な方が良い。 デジカメの主な使用は、オークション出品の撮影、メールで友達に送る、家族の記念撮影などで、年間の撮影量は多くないが、室内の撮影もする。 引き伸ばす可能性はほとんどないので、300万画素~400万画素で良い。 (出来れば、背景がボケた写真が撮りたいが) で、両方の予算が15万円以内だそうです。 パナソニックMX5000が、3CCDですし、300万画素の停止画が撮れるようなので、これなら1台二役で便利かな?と、候補に上がっているようです。 それとも、少しランクを下げたビデオカメラと、デジタルカメラの2つを買った方が良いでしょうか?

  • 赤ちゃんをとるビデオカメラはどんなのがよいでしょうか。

    11月に赤ちゃんが生まれるので、ビデオカメラを購入しようと検討中です。 初めてのビデオカメラの購入なので、簡単そうさのものが欲しいと思っているのですが、お勧めの機種とかありますでしょうか。 今のところ、シャープのビューカム http://www.sharp.co.jp/products/vlz7/ なんか、安いし(約4万円)、よさそうだなあと思っています。 デジカメはもっているので、静止画機能はいらないと思っています。 また、DVDタイプもきになります。これから買うならば、ちょっと高くても、DVDに記録するタイプのほうがよいでしょうか。HDつきDVDレコーダーを1年以内に購入したいと考えているので、とっても迷います。 あと、自分の今もっているデジカメに、動画機能がついています。あかちゃんをとるくらいなら、デジカメの動画機能くらいでよいかなぁとも思うのですが、あえて、ビデオカメラをもっていてよいことなど、あれば、是非、教えてください。

  • おもしろいカメラやビデオカメラ、撮影方法を探しています。

    双眼鏡やカメラの形など、1目で、ビデオカメラに見えないもの。 デジカメや、携帯電話のカメラや、時計とカメラが兼用のもの等の 小さいモニターが見れる機器と、 ビデオカメラを有線、無線で、つないで、両方が、同じ画面が撮れて、 撮影時も、両方の画像を見ながら、撮影ができるようにできますか。 イクシーのデジカメとソニーのビデオカメラでは、デジカメの画面を消さないと、 動画の録画ができませんでした。 値段が高いのですが、CCDカメラや、胃カメラや、メガネとカメラが兼用のもの、目の動きを追ってくれるもの、 医療用、手術の際使用する手で持たず、撮影できるものなどを、開発、研究している会社。 缶ジュース型やスパイカメラなど、変わった形のカメラ 子供や写真を撮られるのを嫌がる人が、興味を持って、 使ってみたいなぁと、思わせるような物がいいです。 知識もなく、不器用ですが、使い捨てカメラを、内蔵させて、 おもしろいカメラを手作りできますか。 ロシアのロコ?カメラや日光写真のような、撮り方のおもしろいもの、 シェーなどのポーズをさせた民族衣装シリーズなど、

  • 5年前のビデオカメラ、買い替えは必要でしょうか?

    5年前にパナソニックの3CCDビデオカメラNV-MX2000を購入しました。海外旅行用に購入しましたが、その後はほとんど使用せず電池もへたってきています。 夏に子供が生まれるので思い切って買い替えを考えています。ただ今後どれくらいの頻度で撮影するようになるのか分からないし、最初だけであまり撮らなくなるとも聞きます。 去年買ったデジカメもあるので写真をメインにして、ビデオカメラは買い替えずにそのまま使った方がいいでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • 業務用ビデオカメラと民生用ビデオカメラの違い

    業務用ビデオカメラと民生用ビデオカメラの違い 現在、パナソニックのHDC-HS9を使ってビデオ撮影をしています。 もっときれいに撮りたいということで業務用のAG-HMC155を買おうかどうか迷っています。 どちらもハイビジョンで3CCD搭載のカメラなのですが、業務用カメラと民生用カメラではどれくらい差があるのでしょうか? 特に業務用ビデオカメラと民生用ビデオカメラで撮り比べをしたことのある方(メーカーや型は問いません)は些細なことでも是非ご回答をお願いいたします。

  • 赤ちゃん撮影向きのカメラ付き携帯電話

    携帯電話の機種交換を考えています。 赤ちゃんの撮影に適した携帯電話を探しているのですが、 どれにしていいのか。。。 希望は、 ・カメラの画素数が高いもの ・カメラの起動が速いもの ・カメラのシャッタースピードが速いもの と、カメラ機能重視です! もちろん、携帯に付いているカメラなので デジカメ程の期待はしていませんが 赤ちゃんのお世話をしている時、不意に見せる表情・ポーズ等を 手軽に写真に納められたらなぁ~と思っています。 ちなみに、現在使用している携帯(F901iS)のカメラだと シャッタースピードが遅く、ブレまくっています…… おススメ機種あれば、教えて下さい。

  • ビデオカメラ 死亡でしょうか?

    CCDカメラで速い動きのものを撮影すると、ブレて、横線1本1本がずれて写ってしまいます。 1フレームがインターレースの偶数と奇数フィールドで、少し横ずれした絵が出てきます。 なぜこのようことになるのですか? もしかして http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=129579 で教えていただいたように、ビデオカメラのヘッド回りが死んでしまったのでしょうか? 動画であっても、撮像する瞬間(CCDの充電期間)は、1画面(1フレーム=偶数+奇数フィールド)で同時だと思うのですが、よく分かりません。 ご存知の方、教えて下さい。

  • 芸人みたいにCCDカメラを付けたい

     わけあって、顔や表情を常に撮影したいのですが、芸人のリアクションをよく捕らえるのCCDカメラを顔に固定していることがよくありますよね。  ああいうのが欲しいんですが。売ってたりしませんかね?。  

  • CCDカメラのブレについて

    CCDカメラで速い動きのものを撮影すると、ブレて、横線1本1本がずれて写ってしまいます。 なぜこのようことになるのですか? 動画であっても、撮影する瞬間は、1画面(フレーム)毎に1瞬だと思うのですが、よく分かりません。 ご存知の方、教えて下さい。

  • カメラについて教えて下さい

    今はデジカメで写真を楽しんでいます。孫が生まれるので、ビデオも撮りたいと思っています・・ただ、カメラも一眼レフにするか、それともビデオカメラにするか悩んでいます。初心者が気軽に撮れるカメラで、たまには動画も撮れるようなものにしたいなとも思っています。「撮影モードのついた手軽なカメラ」か「三洋Zacti」にするか、どのようなものがいいか教えて下さい。

専門家に質問してみよう