• ベストアンサー

ホームページを他人のパソコンデ掲載するとどうなるのでしょう

sasaki_bの回答

  • ベストアンサー
  • sasaki_b
  • ベストアンサー率69% (18/26)
回答No.6

制作側の立場として意見をのべさせていただきます。 CGIなどの仕組みをまったく使わないコンテンツのみの場合なら、最終ファイルを渡して終了でも良いでしょうが、商品販売などのコンテンツではCGIの稼働状況を何度も検証して調整する必要があります。 コンテンツがほぼ完成した段階では、実際に稼働可能になるまでのまだ道半ばといった感じです。 ですから、私が仕事する場合は必ずサーバ名、ID、パスワードを教えてもらってやってきました。 完全にOKとなった時点で、パスワードを変更するのが一番スムーズに制作する方法ではないでしょうか。 まあ、普通制作会社は仕事でやっているわけで、信用問題ですから、悪意のある人間が担当しない限り問題はないでしょう。

sooshin65
質問者

お礼

大変ありがとうございました。 皆様より的確な言葉をいただきましたが、製作側の立場として というお言葉で気持ちが決まりました。私の知らない世界でしたから、一つ勉強をいたしました。 感謝です。

関連するQ&A

  • ホームページビルダー13について

    ホームページビルダーの、どこでも配置でホームページを作成し, OCNのドメインを取得したのですが、サーバーへのアップロードのやり方がわかりません。また、FTPパスワード・FTPサーバー名・ FTPアカウント・FTPパスワードのことがよくわかりません。 どこを調べればFTPのそれらの事が分かりますか、詳しく教えてくださいお願いします。

  • FTPサーバ FTPユーザ FTPパスワード

    質問です。 ID for weblifeを使用しています。 lolipopと契約しているのですが、ID for weblifeの入力画面で、FTPサーバ名、FTPユーザ名、FTPパスワード、サーバーディレクトリを入力する画面があるのですが、FTPサーバ名、FTPパスワードはlolipopで調べることが出来ましたが、ユーザ名をどうして見るのか解りません。 また、サーバーディレクトリも解りません。 どうしたらいいのか詳しい方教えて頂きたいです。ホームページがアップロード出来なくて困っています。 あまり詳しくないので、解りやすく教えて頂けたら幸いです。 宜しくお願い致します。

  • ホームページの制作経験がある方へ

    タイトルのとおり、ホームページの制作経験がある方(公私問わず)にご質問させていただきたいのですが、宜しくお願いします。 現在DTPデザイナーをしており、Webの制作に関しては全くの初心者です。 先日、知り合いから自社(個人事務所)のホームページの制作依頼があったのですが、私には自身のホームページ(簡単なもの)以外に制作経験がなく、先方からどのような(アップロードするための)情報をもらえばよいのかわかりません。 制作はMacintoshで、GoLive CSで作ろうかと思っています。 制作データをアップロードするには、先方が契約しているプロバイダのサーバアドレス、ID、パスワード、ユーザー名を提供してもらえばよいのでしょうか…?? その他に注意事項や必要事項がありましたら、教えてください。 依頼に対する返答をしなくてはならないため急ぎの質問になっています。どうぞ宜しくお願い致します。

  • ホームページをアップできない

    windowsXPから7にパソコンを替えました。 ホームページをアップしようとすると、サーバーwww10.ocn.ne.jpのユーザIDまたはパスワードが正しくありません、というエラーがでます。 ユーザIDとパスワードは再確認済です。 ホームページビルダー14を使っています。 ご指導いただけると幸いです。

  • GoLive 6.0のアップロード

    GoLive 6.0でホームページを作りましたが、アップロードがどうやっても出来ません。 OSはWindowsXPです。 プロバイダはBiglobeでホームページ用のユーザID、URL、FTPアカウント、FTPパスワードがありますがGoLiveのサーバ編集ではどこにどのように入れたらいいかわかりません。 どなたかご存知の方おられましたらよろしくお願いします。

  • alphaEDITでPDFファイルをアップするには

    ホームページ作成についてフリーソフトalphaEDITをダウンロードしました。 まったくの初心者で下記のことがわかりません。 教えてください。 (1) alphaEDITを使用して自分のパソコンの中に保存してあるPDF   ファイルのリンクをはるにはどうすればよいのでしょうか? (2) FTPの設定とアップロードについて サーバーはYahoo! BB なら300MB無料と何かのサイトで見ましたが Yahoo! BB のホームページのどこを見れば確認できるのでしょうか? 「FTPサーバー」に「FTP接続先」を、 「ユーザーID」に「FTP接続時のユーザー名」、 「パスワード」に「FTP接続時のパスワード」。 これらの内容はどこを見れば確認できるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • ftpファイル転送の設定について

    助けて下さい!! 自分のパソコンでホームページを作成しました。Yahoo! geocitiesへファイルをアップロード(一括)しようとしていますが、できません(; ;) どなたか素人にも分かるように教えて下さい。 使用環境はMacintoshでホームページ作成ソフトはadobe GoLiveです。 GoLiveには転送機能がついているのですが「550サーバーがダウンしているかGoLiveのftp設定に不備があります」と表示されます。 GoLiveのftpサーバー設定は ftpサーバー : geocities.jp ディレクトリー : 空白 ユーザーID : Yahoo! JAPAN ID パスワード : Yahoo! JAPAN ID パスワード 以上です。どうか宜しくお願い致します。

  • ホームページで・・・・・

    ホームページビルダーを使ってサイトを作りたいのですが、 できたサイトをFTPでアップロードする際に もっとも広告が目立たないレンタルサーバーはどこでしょうか。 また安ければ有料でもかまわないのですが。 3分割のサイトで、なぜか広告も分割されて非常に見にくいのです 分割してるのがいけないのでしょうか

  • ホームページビルダーからのアップロードについて

    ホームページビルダー9を使ってホームページの作成を始めようとしているものですが、ページを作り、サーバー(FC2WEBというサーバーの無料版)にアップロードする際の転送設定がよくわかりません。FTPサーバー名、FTPアカウント名、FTPパスワード、転送先フォルダの欄には何を入力すればよいのですか。基礎的なことで申し訳ありませんが教えてください。

  • パスワードがわかりません

    ホームページのアップロードソフト WS-FTPを誤ってアンインストールしてしまいました。 新しくダウンロードし直しましたが、パスワードやユーザーIDなどが解らなくなりました。 ホームページが更新できません。 解決方法はありますか?