- ベストアンサー
睡眠薬について
よくドラマとかで自殺するとき睡眠薬を飲みますがなぜ睡眠薬で人は死ぬんですか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
眠るということは脳(中枢神経)の活動を落とすということです。 睡眠薬は中枢神経の活動を落とす方向に働きます。 人は普通の睡眠では呼吸は止まりませんが、睡眠薬の血中濃度が過量になれば呼吸中枢も抑えてしまい、呼吸が止まってしまうことがあります。 また、眠ったときに血圧が下がるように、ある種の睡眠薬では血圧の低下を引き起こします。 睡眠薬での自殺は中枢の抑制による窒息死、あるいは血圧低下による循環不全と考えてもらっていいと思います。 ただし、以前に回答された方々のおっしゃるとおり、内服では薬の血中濃度の上がり方が比較的緩やかなため、呼吸中枢が抑制される前に、あるいは過度の低血圧になる前に嘔吐中枢が刺激されて飲んだ薬を嘔吐してしまい、血中濃度が上がらずに助かることもあります。 また、薬によって呼吸中枢や自律神経を抑制する量が違いますので、同じ薬剤の量でも静脈内への直接注射では効果は鋭敏です。
その他の回答 (3)
下の方たちがおっしゃってるように、 今の睡眠薬じゃとてもとても死ねませんね~。 一瓶全部飲みました、とか100錠一気に飲みましたとか、 自殺したいはずなのになぜか朦朧とした意識の中で 連絡してきて救急車を呼んでもらったりするから不思議ですよ。 今のドラマでも、さすがに睡眠薬だけで死ぬようには描かれることは少なくなったと思います。 睡眠薬を飲み、その上で車を密閉して一酸化炭素中毒で死ぬとか、 あくまでも苦しまないための補助的なものとして使うのでは。
お礼
回答ありがとうございました。
- syakunage
- ベストアンサー率37% (145/386)
どんな薬でも多量に飲めば、有害なはずです。 睡眠薬や安定剤などの成分の何かで中毒して死亡するのだと思います。 寝ている内に苦しまず死ねる。最高ですね。私もそうやって死にたいです。 ただ、現実はそううまく行かないそうですよ。 多量に有害な成分を飲むと、たいてい吐くそうです。 そして、意識が戻って、胃洗浄や、残った薬の作用で苦しむのだとか・・・ 腕を切る(リストカット??)のも、素人は、動脈など分からず、静脈しか切れなくて、そのうち自然に出血が止まり、傷跡が残って困るそうですよ。 何かの本で読んだ知識ですが。 生きるのが苦しくとも、楽に死ぬことも難しいそうですよ。
お礼
回答ありがとうございました。
死にませんよ。 最近の睡眠薬は安全になってるんです。 昔使われていたバルビツール系の睡眠薬は 中枢神経の働きを抑えるので 相当に薬を飲んで、お酒飲んでとすれば 死ぬかもしれません。 でも致死量を飲む前に寝ちゃうか吐くかで まず死ぬことはないと考えていいと思います。 今ではほとんど処方されない薬ですけどね。
お礼
回答ありがとうございました。
お礼
回答ありがとうございました。